Tag | 健康
いそがちいやちは
↓をクリックちて帰れセナ
昨日は皆様にご心配頂いてありがとうございました
コメントでゆっくり寝なさいと言っていただいたので
丸一日半寝ました!やっぱり皆さんがおっしゃるように
寝るのが一番ですね!
今朝は、いつもより気持ちの良い朝を迎えました♪
セナちゃんにお礼のナデナデをさせていただきました(⌒∇⌒)
元気になったら思ったのですが
折角の放鳥時間なのに
babaの枕元にずっといたんです!
もしかしたら相当心配してくれていたのかなぁ?
な~んて考えた親馬鹿です(*´艸`*)
夕飯の時だけは
jijiは全く料理しませんから
起きました
前から準備が出来ていたおでんだったので楽でした♪
今日は快調だったので
ぼっさぼさになっていた空地の草むしりをしたり
絨毯を洗ったり
自分の部屋の掃除をしたり
夢中で働きました
もうしばらく生きられそうです(*'▽')
2023.10.22 ( Sun )
16:25:46
2023.10.21 ( Sat )
18:38:07
2023.10.05 ( Thu )
14:07:40
ご心配おかけしました
まだまだだけど、日にち薬かな♪
寒いですね~
毎日豆を挽いて飲んでいるのをご存じで
豆の珈琲を頂き嬉しいです
ありがとうございました♪
ソカロのゆうさんから今年も
橙と八朔と橙のしぼり汁と橙のスパイスソルトを頂きました!
早速、橙でポン酢をいっぱい作りました(*'▽')
いつもありがとうございます。
コムギかお星さまになってから
夜中に目が覚めると眠れなくなる日が続いてます
寝たら朝まで起きなかったbabaですので、
どんなに辛いか初めて知りました。
歯は、まだ義歯が入らずあの顔です(;´Д`)
2月16日今度は入りそうです!
噛んで食べるの忘れちゃっていないか心配です。
1月が長く長く感じられました。
コムギがいるとあっという間だったのに
jijiはコムギがいないとほとんどしゃべりません
私との会話はほとんどなしです。
朝起きると、コムギのケージカバーをあけながら
猫(鳥)なで声で「コムギちゃんおはよう」って言う声も
当たり前だけど聞こえません。
大きなウンチが出たとか、こんなに食べたとか
コムギが居たからの会話もなくなり
静かすぎます。
2023.02.01 ( Wed )
20:52:18
前にご近所さんシリーズで紹介したとなりのおばあさんのお話です
隣の外猫さんが
どんどん増えてしまって
ご近所さんたちで避妊と虚勢をしましょうと
お願いしましたが
なかなか大変でしたが
やっと了解を得て全にゃんをご近所さんたちが協力して
手術を行いました
なかなか頑固な方で、ガスは使っていない
テレビも冷蔵庫も処分して
お相撲がお好きだけどラジオで聞いていらっしゃるとか
もちろんエアコンもありません
携帯電話も持っていません
そんな方ですが
毎日少しの洗濯物を外に干して夕方にはきちんとしまい
几帳面な方でした
そして去年12月に書きましたが
ポストの新聞がたまっていて、
洗濯物が2~3日取り込んでない
おばあさんは鍵を掛けずに出かけるので
ドアを開けて呼んだけど返事は無し
それからご近所のFさんに来ていただき
ふたりでお家に入りました
トイレまで全部見ましたが居ません
その時ビックリしたのは
お部屋の中が凄くきれいで
塵一つなく
生活感もなく
お台所のシンクの周りも
使っていないのかと思うほど
きれいで調味料一つ出ていませんでした
結局、どこにもいませんし
何の手がかりもありません
新聞と洗濯物を中に入れて
仕方ないから様子を見ることにしました
帰ってきて
あまり奇麗なお隣さんを見て
ちょっとお家の中をお掃除がんばったbabaです
そして
しばらくしたら外国人の中年の男の方で
時々お隣に見えている方が訪ねてきましたので
事情を説明しました
日本語は上手に話せます
お隣さんに入ってしばらく居られて
居場所が分かったということです
色々調べて個人情報とかいろいろ面倒で大変だったそうですが
郵便局に行った帰り道に転び
救急車で運ばれて病院に入院して
動けない状態だそうでした
看護婦さんの携帯でちょっとお話したそうですが
怪我が酷いせいか
あまり聞き取れないようでした
暫くしてまた病院を訪ねて
合わせてくれとお願いしたけど
コロナもあって、身内じゃないとダメって言われたそうです
「あなた方は、人間の皮をかぶったロボットだ」と言って
帰って来たそうです
そして今日、
病院に行ってビデオ通話が出来たそうです
元もと痩せているおばあさんですが
半分になってしまったということですが
そろそろリハビリに入るので
靴を持ってきてと頼まれてきたそうです
お留守の部屋の掃除をして空気を入れ替えて
靴を持っていかれました!
しかしあの外人さんとおばあさんの関係は
どんな関係なのかなぁ~
鍵も持っていて
お正月休みは外人さん家族旅行に行くので
ご旅行中は鍵をお預かりしてました
私も転ばないよう凄く気を付けるようになりました
皆様もお気を付けくださいね!
2023.01.17 ( Tue )
19:04:59
こびんのおかしゃんに紅まどんなというのを頂いた
babaは初めて!
蜜柑とかオレンジとかと全く違うお味で
柑橘類というより
葡萄のような味わいで
葡萄の大好きなコムギが夢中です♪
おけいさんのお庭でなったキンカンをいっぱい頂きました!
babaは生で食べるのが大好きだけど今は無理だから
甘露煮にしました♪
よく出来ました
とろ~っと美味しい♪
今日歯医者さんに行って
たった2本しかない歯の治療をしてきたの
次は予約のキャンセルがなければ
1月13日だって~(;´Д`)
一体いつになったら噛めるんだ!
でもね!ずうっと、噛まないでいたら
babaは
だんだん進化しているの
このハンバーグ完食したよ!
全く噛めないから全部飲み込むんだけど
今日はラーメンを半分の長さに切って飲み込みました(*´艸`*)
コムギが初めての紅まどんなに夢中です
歯っかけbabaの顔見たい?
拍手をすると
ぶら下がりワンニャンが出てくるけど
babaの顔も紛れ込ませてあるよ!
怖い方は、拍手しないほうがいいよ
ランダムだから急に出てくるかもしれないよ
責任は持ちません(*´艸`*)
2022.12.15 ( Thu )
20:57:00
レイちゃんが編んだセーターを着た写真です❤
ちょっと地味だけど
サイズは丁度良いみたいね♪
若い時だったら、こんなの簡単に編めたのに
最近は網目の計算もなかなか出来ず
編み始めてからも模様編みが頭に入らない状態で
元もと、あまりよくないのーみそが
さび付いてきちゃったみたい(;´Д`)
昨日、一昨日は
LINEの申請で変なところで引っかかって
一日中夜中まで大奮闘
やっとリクエストできたと思ったら
はじめてのリジェクト!
画像を一個リジェクト(却下)された(;´Д`)
一個といってもアニメーションスタンプなので
15枚を直さなくてはならない
今日はそれに追われて、
やっともう一度リクエストして
只今、審査待ちです、もう何もないと良いけど
全てがこんな状態!
この頭はどうにもならないんでしょうけどね~
でも使えるうちは使いたい。
こういったアクシデントも有ったほうが
何もない一日より良いかもしれないしね♪
2022.11.08 ( Tue )
20:46:29
皆様にご心配頂きありがとうございました
大分痛みは取れてきましたけど
夕べ夜中に又痛くなって眠れず
出来るだけ飲まないようにしている
痛み止めの薬を飲みました。
そして明日
また抜歯です(;´Д`)
歯がなくて食べたご飯は
こんなものです(-_-;)
そんな時
おけいさんが、届けてくださいました。
暫くはスムージーを作らずに楽をさせていただきます♪
おけいさんには色々沢山いただいてい
いつも会社の部長さんがとどっけてくださるので
ついついご披露していませんが
ほんとに助かってます。
コムギのお部屋につけるヒーターや温度計
ケージカバーすべておけいさんに頂いたものなんです
ありがたいです。感謝してます。
ところで明日は又抜歯してきます。
暫くはダウンしちゃうかも
またポチ逃げになると思いますので
よろしくお願いいたします。
2022.10.27 ( Thu )
10:18:28
2022.10.21 ( Fri )
17:53:00
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

コムギは筆毛が又いっぱい出てきてます
これを揉んで落とすのがちょっと楽しいbaba
ちもちいいけど
babaはむちゅうになるといてぇムギ
いたくされちまったらくいちくムギ
気を付けないと(-_-;)
熱が出たとき、なっつばーさんからお見舞いをいただきました♪
早速、jijiとbabaとコムギで大好きな筆柿を頂きました!
コムギが一番に「おいち」「おいち」と連発しました(*'▽')
美味しいね~
なっつば~さんありがとう♪
昨日のおうちごはん
途中まで食べて、なんか物足りないと思ったら
塩サバを焼いたのに
出すの忘れてた!
最近こんなの、のべつ幕なし(;´Д`)
今日のお昼は
バジルが元気だったので 久しぶりのピザ
夕飯はタンメンを作ってみた
jijiが「美味しい」を3回も言った
コムギみたい(*´艸`*)
ご心配おかけしましたが
ゴロはだいぶ良くなって
自分で買い物に行って
本格的なボロネーゼを作ってくれたそうです!
もう大丈夫そうです♪
やっこちゃんも
感染せずに済んだようでホッとしました
ありがとうございました
2022.09.25 ( Sun )
20:35:05
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム