Archive | 2011年03月

犬 |
2011.03.29 ( Tue )
10:05:46
| Comment.10

東日本大震災から、3週間がすぎました。
ボーッとニュースを見て、余震におびえ、原発事故におびえ、何も手に付かない毎日でしたが
2週間たった頃から、手仕事をしていた方が、落ち着くようになりました。
そこで一人暮らしは寂しいので、犬のぬいぐるみを作ることにしました。

顔は…ブサカワ?

できあがり!
でも寒そうだから…

レースの下着を作ったんだけど…男の子?女の子?

セーター大きすぎ!今度もっと可愛いセーター作るからね!
名前を付けなくちゃ~ね!
作り終わったら、又、震災と原発災害が気になる。
ボーッとニュースを見て、余震におびえ、原発事故におびえ、何も手に付かない毎日でしたが
2週間たった頃から、手仕事をしていた方が、落ち着くようになりました。
そこで一人暮らしは寂しいので、犬のぬいぐるみを作ることにしました。

顔は…ブサカワ?

できあがり!
でも寒そうだから…

レースの下着を作ったんだけど…男の子?女の子?

セーター大きすぎ!今度もっと可愛いセーター作るからね!
名前を付けなくちゃ~ね!
作り終わったら、又、震災と原発災害が気になる。

あみもの |
2011.03.28 ( Mon )
00:04:22
| Comment.8

今回の地震でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
未だに避難できない方、一日も早く、救出されますよう祈っております。
恐ろしい地震でした。
千葉県に住んでいる私も、最初の地震でもうダメだと思いました!
未だに余震があり、船酔いのような気分です。
何も出来ることがありませんが、出来る限りの節電をします。
しかし、恐ろしいことに、地震の影響か?計画停電情報の影響か?
スーパー、コンビニ、薬局、量販店、所々の棚が、何もない状態です!
今朝、私は停電になったら夜は真っ暗になるので、ロウソクを買いに出かけました!
なんとどこも売り切れです!
ロウソク一本のために、半日歩きました。
でも、ガソリンも無いみたいだし、お米も売り切れ、電池も売り切れ、カップラーメンも
トイレットペーパーも売り切れ!(我が家はいっぱいあるけど~)
何だか、地震や計画停電にあまり関係のないモノもない?
とにかくこれから、どうなるのかさっぱり解らないです?!
原子力発電所、冷却作業成功されますよう!
寝不足と、歩き疲れで、ボーッとして、食べてばかり!

何とかすべて、早く回復して欲しいです。
未だに避難できない方、一日も早く、救出されますよう祈っております。
恐ろしい地震でした。
千葉県に住んでいる私も、最初の地震でもうダメだと思いました!
未だに余震があり、船酔いのような気分です。
何も出来ることがありませんが、出来る限りの節電をします。
しかし、恐ろしいことに、地震の影響か?計画停電情報の影響か?
スーパー、コンビニ、薬局、量販店、所々の棚が、何もない状態です!
今朝、私は停電になったら夜は真っ暗になるので、ロウソクを買いに出かけました!
なんとどこも売り切れです!
ロウソク一本のために、半日歩きました。
でも、ガソリンも無いみたいだし、お米も売り切れ、電池も売り切れ、カップラーメンも
トイレットペーパーも売り切れ!(我が家はいっぱいあるけど~)
何だか、地震や計画停電にあまり関係のないモノもない?
とにかくこれから、どうなるのかさっぱり解らないです?!
原子力発電所、冷却作業成功されますよう!
寝不足と、歩き疲れで、ボーッとして、食べてばかり!

何とかすべて、早く回復して欲しいです。

絵日記 |
2011.03.14 ( Mon )
22:26:07
| Comment.12

姪のお買い物に便乗して、ららぽーとへ行きました。
隣がコストコだったので
姪「おばちゃんキッチンペーパーが欲しいって言ってたけど寄っていく?」
私「そうだ!お友達も欲しいって言ってたから、買っていって分けよう!」
姪は、山盛りの食料品を買い込んで、私はカートの下の段にキッチンペーパーをおいて・・・
精算を終え駐車場へ、車の後ろに買ったものを入れ始めた!
姪「ばあさん!これっ!」
私「・・・・?」
姪「トイレットペーパーだよ!!」
私「やっちまったぜ!」
もう時間がないので、そのままかえりました。
コストコのトイレットペーパーは質は良いけど高いので、最近買わないようにしていたのにぃぃぃ・・・
でもなんか、キッチンペーパーと似てると思いません?

お友達よ!又の機会に、キッチンペーパー買ってきます
トイレットペーパー36個に追われる夢を見そう
隣がコストコだったので
姪「おばちゃんキッチンペーパーが欲しいって言ってたけど寄っていく?」
私「そうだ!お友達も欲しいって言ってたから、買っていって分けよう!」
姪は、山盛りの食料品を買い込んで、私はカートの下の段にキッチンペーパーをおいて・・・
精算を終え駐車場へ、車の後ろに買ったものを入れ始めた!
姪「ばあさん!これっ!」
私「・・・・?」
姪「トイレットペーパーだよ!!」
私「やっちまったぜ!」
もう時間がないので、そのままかえりました。
コストコのトイレットペーパーは質は良いけど高いので、最近買わないようにしていたのにぃぃぃ・・・
でもなんか、キッチンペーパーと似てると思いません?

お友達よ!又の機会に、キッチンペーパー買ってきます

トイレットペーパー36個に追われる夢を見そう


絵日記 |
2011.03.09 ( Wed )
20:57:21
| Comment.10

クッキーさん家の金柑の木!
ずっと前から狙っていました!
そろそろ美味しそうになってきたので、お願いして、お留守でしたけど、採りに伺いました!
通路側からビールのケースを踏み台にして、夢中で採っていたら、ご近所の方でしょうか、ご挨拶されました。

キンカン泥棒と間違えられたかな~?
急いで採ってそそくさと帰宅。
生のキンカンが一番美味しいけど、沢山あるので、甘露煮も!

まあまあ美味しく出来上がる♪
でも、食べ過ぎると、、、(-_-;)
ずっと前から狙っていました!
そろそろ美味しそうになってきたので、お願いして、お留守でしたけど、採りに伺いました!
通路側からビールのケースを踏み台にして、夢中で採っていたら、ご近所の方でしょうか、ご挨拶されました。

キンカン泥棒と間違えられたかな~?
急いで採ってそそくさと帰宅。
生のキンカンが一番美味しいけど、沢山あるので、甘露煮も!

まあまあ美味しく出来上がる♪
でも、食べ過ぎると、、、(-_-;)

食べ物 |
2011.03.07 ( Mon )
23:01:34
| Comment.14

*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

ノノハナさんに頂いたポピー!
みんな、花びらがひらひらと散って、終わってしまったのに、一本だけ頑固につぼみのままで、開こうとしないので、ためしに、指でつまんで見たら!

オレンジ色だ!
30分後

もぞもぞって、膨らんで来たね~
1時間半位たったら

おぉ~っ!
そして、

咲いた~♪
他人とは思えないo(^▽^)o
みんな、花びらがひらひらと散って、終わってしまったのに、一本だけ頑固につぼみのままで、開こうとしないので、ためしに、指でつまんで見たら!

オレンジ色だ!
30分後

もぞもぞって、膨らんで来たね~
1時間半位たったら

おぉ~っ!
そして、

咲いた~♪
他人とは思えないo(^▽^)o

花 |
2011.03.03 ( Thu )
20:19:57
| Comment.8
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム