Archive | 2014年10月
動画 |
2014.10.28 ( Tue )
10:48:50
babaは元気ですって
誰も心配してないよね~
少し忙しく
暇を見て
訪問するつもりです
アクセスカウンター⇒
333,333
踏んだら教えてね~
babaは元気ですって
誰も心配してないよね~
少し忙しく
暇を見て
訪問するつもりです
アクセスカウンター⇒
333,333
踏んだら教えてね~
動画 |
2014.10.22 ( Wed )
08:56:06
絵日記 |
2014.10.16 ( Thu )
10:40:39
絵日記 |
2014.10.14 ( Tue )
11:33:33
2014.10.09 ( Thu )
10:22:50
ミリーさん |
2014.10.07 ( Tue )
14:16:41
ヴィッキー父さんは手術してから半年以上過ぎました
2~3か月たてば普通に生活でき
お役御免になるつもりだったのに
まだまだ普通に生活できなくて・・・
それもワサワサの原因かもね
かがむことができないから
ヴィッキーのお散歩で
ウンチを拾うことができないし
靴下を履くのは 上手く履ける道具があるけど
脱ぐのは大変らしい
ミリーがいたころは
お父さんの靴下を
穴が開かないように
そ~っと 脱がして
洗濯かごに入れてくるのが日課でした


時々つい つぶやいてしまいます
「ミリーがいてくれたらな~」って
久しぶり ミリーのお手伝い動画
ミリーのお手伝い動画は まだ何本かあります
まだ見ていない人 見たい?
2007年 10月に描いた絵
babaを 散歩に 連れて行く ミリーさん

それなのに babaより先に 天国へ行っちゃって~

アタシも頑張るけど・・・
あんまり期待しないでね
ヴィッキー父さんは手術してから半年以上過ぎました
2~3か月たてば普通に生活でき
お役御免になるつもりだったのに
まだまだ普通に生活できなくて・・・
それもワサワサの原因かもね
かがむことができないから
ヴィッキーのお散歩で
ウンチを拾うことができないし
靴下を履くのは 上手く履ける道具があるけど
脱ぐのは大変らしい
ミリーがいたころは
お父さんの靴下を
穴が開かないように
そ~っと 脱がして
洗濯かごに入れてくるのが日課でした


時々つい つぶやいてしまいます
「ミリーがいてくれたらな~」って
久しぶり ミリーのお手伝い動画
ミリーのお手伝い動画は まだ何本かあります
まだ見ていない人 見たい?
2007年 10月に描いた絵
babaを 散歩に 連れて行く ミリーさん

それなのに babaより先に 天国へ行っちゃって~

アタシも頑張るけど・・・
あんまり期待しないでね
ミリーさん |
2014.10.05 ( Sun )
20:50:57

今日の記事はヴィッキーからです
↑
テンプレートのトップ画像は
6~7年前の
babaとあたしとミリー姉さん(去年お星さまになった)のお散歩の様子
babaも私も若かったし
ミリー姉さんも元気だったな~
曲がり角って
お肌じゃないよ!
babaのお肌は
ずっと前に曲がっちゃってるから
baba ったら
なんか ワサワサ 心がざわついているみたい
私にもわからないけど
ご本人もよく分からないんだと思う
絵本のこと
生活のこと
私のこと~?

いろいろあるのか
それとも
急に老けたのか~(^_^;)
ただ食べることだけは
間違いなく
忘れず
美味しいものを求めてやまない

秋刀魚とトマトのパスタだって
身体は元気ってことね♪
ブログも
いろいろ考え中のようです
とりあえず
↓にずっとあったランキングのバナーを消してほしいと言ってるので
この記事をアップしてから今日中に消します。
又、私がbabaの様子をアップするかも~
曲がり角の向こうに良いことがあるといいけど・・・
そうそう!
拍手コメントは ヴィッキーが お返事出来るよう
公開にしてあるので
ないしょコメの方は気を付けてね!
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************


今日の記事はヴィッキーからです
↑
テンプレートのトップ画像は
6~7年前の
babaとあたしとミリー姉さん(去年お星さまになった)のお散歩の様子
babaも私も若かったし
ミリー姉さんも元気だったな~
曲がり角って
お肌じゃないよ!
babaのお肌は
ずっと前に曲がっちゃってるから
baba ったら
なんか ワサワサ 心がざわついているみたい
私にもわからないけど
ご本人もよく分からないんだと思う
絵本のこと
生活のこと
私のこと~?

いろいろあるのか
それとも
急に老けたのか~(^_^;)
ただ食べることだけは
間違いなく
忘れず
美味しいものを求めてやまない

秋刀魚とトマトのパスタだって
身体は元気ってことね♪
ブログも
いろいろ考え中のようです
とりあえず
↓にずっとあったランキングのバナーを消してほしいと言ってるので
この記事をアップしてから今日中に消します。
又、私がbabaの様子をアップするかも~
曲がり角の向こうに良いことがあるといいけど・・・
そうそう!
拍手コメントは ヴィッキーが お返事出来るよう
公開にしてあるので
ないしょコメの方は気を付けてね!
絵日記 |
2014.10.01 ( Wed )
10:46:34
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム