Archive | 2016年11月
お隣さん
お隣さんは背が高く白髪で緩いカーブのロングヘア
着ているものもほとんど白に近い色
綺麗だな~と思うことがあります
ヴィッキーやこむすびに時々
お菓子をいただくことがあり(これがいつも上等なお菓子)
babaは、大量に大豆を煮るので
おすそ分けしたときのこと
「冷蔵庫がないので少しだけいただきます」
「そうなんですか!」
「いろいろなものを処分して今は大正時代の生活です」
「そうなんですか~」
「テレビも洗濯機もエアコンもありません」
お隣さんは
両国の生まれのせいか
お相撲が大好きだと聞いていたので
「テレビがないと お相撲は…」
「ラジオで聞いてます」
「あっ!そうですか(-_-;)」(ラジオはあるんだ)
ヴィッキー家は今、昭和の生活だけど
世間とずれている、この生活が
結構、気に入っていたbaba
もっと上手がいた~~~ w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

絵日記 |
2016.11.28 ( Mon )
20:42:00
| Comment.40

お隣さんご紹介
独身女性
年齢 80歳過ぎ
一人暮らしです。
一昨年は迷い猫一匹と暮らしていました
猫さんは昼間お外で
夜はお部屋に入れてもらっていました
ご近所の方が心配して
去勢手術をすることをおすすめしたそうですが
意に反するようで、ことわられたそうです。
去年、女の子ひとり生まれ二匹になりました
そして今年、その女の子が4匹生んで
今6匹になりました
これから又、増えていったら
いったいどうなるのかちょっと心配です
でもみんな可愛い子です♪
ということで
今のところ家族は
お一人と
うち猫ちゃん1匹
外猫ちゃん5匹
ということです。
jijiがこの二階建て4部屋ある
古アパートに引っ越してきたとき
狭くなったのでかなりの数の洋書を
資源ごみで出したのを見て
お隣さんは
「隣に引っ越してきたオヌシ やるな!」
と思ったそうです。
そして
「私も洋書を読むんですよ!」
「まぁ!そうなんですか」
「いえね!風と共にさっりぬをどうしても原文で読みたくて」
「へぇ~!」
「それで、勉強したんです」
「素晴らしいですね!」
まぁ大体こんな方です。
まだお話は沢山ありますのでおいおい
babaは別に、根掘り葉掘り聞いてはいませんので
ご安心ください。
勝手に話されたことや
見て分かったことのみです。
シリーズ②は
どなたのお話にしましょかね~。

絵日記 |
2016.11.25 ( Fri )
16:25:00
| Comment.34





一年前にあった話




つい先日の寒い日
こむすび 「おんも行く~」「おんも行く~」
baba 「もう少し暖かくなったら行こうね」
baba 「そうだ!ヴィッキー!
レイちゃんには大きすぎたと、送ってきた防寒服を着てみて!」
baba 「ぎりぎり!ぴったりだね~♪」
こむすび 「こむ君も着る~~~!!」
baba 「これはヴィッキーのお洋服よ!」
こむすび 「こむ君も着るの~~~!」
baba 「しょうがないね~」
こむすび 「おんも行く!」
baba 「これを着て?」
こむすび 「うん、おんも行く」
baba 「だから~これはヴィッキーのお洋服!」
こむすび 「ヴィッキーも着る」
baba 「一つしかないの!それに、ワンワン用だからおかしいよ!」
そして
大泣きをした
こむすびでした( ̄Д ̄;;

2016.11.22 ( Tue )
19:27:27
| Comment.28


ハンドメイド |
2016.11.20 ( Sun )
21:24:00
| Comment.32

ヴィッキーはイボが沢山できていて
その中には
育ちの良いのがあり
大きくなって目立つので
一番目立つ足のイボを
糸を縛ってとることにしました
蝶々結びね('-'*)フフ
次の日
朝のお散歩で
そのイボから血が出てきてしまいました
帰ってきたら
隣の一人暮らしの女性(80才過ぎ)
「あら!ヴィッキーさん!血が…」
baba
「そうなんです」
イボを縛ったとは恥ずかしくて言えなかった
その日の午後
隣の女性がみえて
「ヴィッキーさんのお見舞いです
気が付きませんで
きっとうちの猫が噛んだのだと思います」
baba
「いえ、違うんです!あれはイボなんです(-_-;)
ちゃんと説明しないでごめんなさい」
隣の女性
「いえいえ、お見舞いです
こむすびちゃんとおやつにどうぞ」
そういって置いて行かれたヨックモックのクッキー
中にお手紙が
△△さまへ
リッキーちゃん怪我させて
申し訳ございません
◎猫は前足をかむので
お気を付け頂きたく存じます
○○
今までヴィッキーちゃんと
呼んでいると思ったけど
リッキーちゃんと読んでいらしたのね ウフフ
そんなことより
ちょっと恥ずかしくて言えなかった私のごまかしが
お隣さんにこんな思いをさせてしまって
申し訳なかった出来事でした
反省 <m(__)m>
で、
ヴィッキーのイボだけど
乾いて小さくなり
黒くなっているけど
まだ取れません(-_-;)

絵日記 |
2016.11.18 ( Fri )
16:27:00
| Comment.40



ご心配おかけしましたが
パソコンは直りました~!
修理に出し
原因は何かの接続不良だったようで
直してもらうと
5400円のほかに
15000円かかるので
そのまま送り返してもらって
jijiが直しました。
5400円ですみました。
一家に一台 jijiかも(゚▽゚*)ニパッ♪


ヴィッキーの性格
臆病なのか?優しいのか?
お散歩から帰ってきて
早くお家に入って
ご飯が食べたいのに
「ヴィッキー!早く入りなさい!」
お隣のねこちゃんたちに囲まれて
お家に入れないヴィッキーです。
やっとお家に入って
ご飯食べて
ベットで寝ていると・・・
「あら、こむすび君!
また、ヴィッキーのベッドに入ってるのぉ~」
「あらら~っ!おもちゃも入れちゃったの?」
「そんなに狭いところで楽しいんですか?」

2016.11.14 ( Mon )
16:12:15
| Comment.40

gif jpg png などの 一部紛失したデータを復旧することができました!

必要なものをコツコツと拾い上げているところです。
5000弱のデータなので、拾い上げるのも大変です。
↑拾い上げた一枚
私はチンプンカンプンなので
jijiに説明してもらいます。
*************
Windows Liveメールのアドレス帳は、デフォルトでWindows systemの隠しファイルとなっているので、Systemが壊れてしまったので取り出すことができませんでした。問題のHDDは今回もこのソフトで検証した結果、なぜかpartitionもメチャクチャ状態だったので、このソフトでpartitionをゼロにして全体に00を書き込み完全フォーマットした後ノートPCに戻して
jijiに説明してもらいます。
*************
Windows Liveメールのアドレス帳は、デフォルトでWindows systemの隠しファイルとなっているので、Systemが壊れてしまったので取り出すことができませんでした。問題のHDDは今回もこのソフトで検証した結果、なぜかpartitionもメチャクチャ状態だったので、このソフトでpartitionをゼロにして全体に00を書き込み完全フォーマットした後ノートPCに戻して
壊れたパソコンは修理に出しました。
*************
と言うことです。
*************
と言うことです。
おさがわせ致しました<m(__)m>
babaは今、少し熱っぽくなってきました。
風邪かな~
データの整理はほどほどにして
寝ます。
おやすみなさい。


パソコン絵 |
2016.11.10 ( Thu )
16:54:16
| Comment.42
壊れたノートPCからHDDを取り外し

皆様にとても優しいコメントをいただき
元気になりました!
返信コメントが出来ませんでした。
ごめんなさい。
babaの説明がへたくそなので
皆さんに
ご心配おかけしました。
jijiに手伝ってもらい
少し詳しく
説明させていただきます。
SATA対応のケーブルキットを使用し
別のPCのUSBにつなぎ
外付けHDDとして認識させ
ここにあるデータを取り出しましたが
一部のデータは間違って紛失してしまいました。
その後壊れたPCのHDDを初期化したため壊れたPCの
HDDのデータは空です。
もともと業者に頼むことは考えていませんでした。
ブログやHPなどのサーバーにあるデーターのDLは出来ます。
私が一番ショックを受けたのは
未発表の
温めておいた絵と
何枚かの描きかけの絵が
消えてしまったことですが
また、描きます!
皆様
心配してくださって
ありがとうございました。
嬉しかったです。
感謝してます。

日記 |
2016.11.08 ( Tue )
19:31:00
| Comment.32


絵日記 |
2016.11.07 ( Mon )
20:44:19
| Comment.20

*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

jijiが修復していますが

明日、何か部品が届き
直ることを祈ってます。
訪問もままならないと思いますが
そんな事情ですので
申し訳ございません。
よろしくお願いします。
iPhone から投稿

お知らせ |
2016.11.05 ( Sat )
21:34:03
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム