Archive | 2017年06月
今日は後ろ足が少しもつれるのと
ウンチが柔らかい
しばらく整腸剤の服用をしていないので
ビオイムバスター錠
やはり、もう少し飲ませた方が良いかもと
ネットで安く売っていたので
注文しました。
耳のイボの薬 ビクタスSMTクリーム
ステロイドが少量入っているので
3日以上は続けて使わないで下さいと病院で言われていたので
4日目の昨日は塗布しなかったら
今日、耳を掻いて、また血だらけになった!
鍵コメントさんお二人に
ステロイドそんなに神経質にならなくて良いと
アドバイス頂いたばかりだったので
躊躇せずに塗布できました
10分くらいで落ちつきましたが
ヴィッキーもbabaも血だらけになり
10分間、触らないようにするのが大騒ぎでした(-_-;)
明日からは、毎日つけようね~
大事な大事なチャームポイントだからね~
そういえば
立ち耳ぃ~ず!!
今もあるのかな~
健康 |
2017.06.07 ( Wed )
14:52:06

今朝早く
ヴィッキーの ゲッ!ゲッ!ゲッ! という声で
あわてて起きて足がつったbaba
治まってヴィッキーの立っていた場所に行ってみると
吐いていなかった
「も~ヴィッキー~脅かさないでよ~」
朝から ご機嫌なヴィッキー
「散歩に行ってみる?」
ドアの方を見て
「行く!」

イラストには偽りがあります m( ̄ー ̄)m ゴメン
散歩に出たら
中距離コースを歩きだした
長い階段で
いつもは登る場所まで行くと止まった
「階段登る?」
「まっすぐ行く?」
「帰る?」
しばらく考えていたが
くるっと回って
帰ってきた
今日は何時ものヴィッキーと変わらず
治ったかと錯覚するほど
でもまだだよね
2度目の痙攣から今日で一週間
近所のお友達のリンちゃんは
痙攣が起きてだんだん酷くなり
1カ月位で亡くなったけど
最初のうちは
一週間に一度だったので
一週間目の今日が気になる
それと便
やや軟便で
ほんの少しだが血が付くのが気になる
それと
イボが体中に
沢山出来ている
耳のイボは痒くて引っ掻いて出血してので
病院で薬をもらった
ビクタスSMTクリーム
ステロイドが少し入っているので
3日以上は続けて使わないようにということ
ウンチが硬くなり
表面に血が付かないようになり
イボがこれ以上 大きくならないで 増えないでほしい
それより一番大事なことは
痙攣が起きないで欲しい!
健康 |
2017.06.06 ( Tue )
10:00:23
バギーに載せて買い物に行ったが
暑くて日陰を選びながら歩いた
これからの暑い時期は日中の
日差しが強い日は避けよう!
昨夜
夕飯で食べたものをほとんど吐いてしまった
でも今朝は元気
抗痙攣薬
飲ませた方が良いか 悪いか
いまだ迷ってます
ご存知の方
ご意見お聞かせ下さい
よろしくお願いします<m(__)m>
今日は一日吐くこともなく
元気で短い散歩もリードを引っ張った!
遠く後ろから歩いてくる
知らないご夫婦が見えているようで
立ち止まってじっと見ている
「違うよ!ごろちゃんとやっこちゃんじゃないよ」
「ふ~ん」
あきらめて前を向き歩き始める
ただ家に帰る最後の上り階段だけは
登るまでにしばらく考える
そして勇気を振り絞って登れた!!
ヴィッキーはとても元気な一日だったけど
babaの体調が少し変
だるくて眠くてしょうがない
早寝します
今晩も痙攣がありませんように ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
健康 |
2017.06.05 ( Mon )
10:24:00
皆様のあたたかいコメントに元気をいただき頑張っている
ヴィッキー&jiji&baba
ご存知の通りビンボーヴィッキー家ですが
前にもお話したことのある
ヴィッキー家には あしながご夫婦 が付いていてくれて
ヴィッキーが倒れてすぐにヴィッキーの為にと大金を送ってくださいました!
そのお金で、ヴィッキーにいろいろやってあげることが出来ました
そしてその あしながご夫婦 から
なんと!昨日
大きな荷物が届きましたペットバギーです!!
すぐに病院へ連れて行き血液検査もした方が良いと言われ
血液検査はするかしないか迷っていましたが
とりあえず午後から病院に連れて行くことにしました
息子夫婦 の ごろちゃんとやっこちゃんも
心配して来てくれました
ヴィッキーに付き添い4名で
バギーに乗って病院に向かいました
病院の待合室
異常に怖がっているヴィッキー
先生からのお話も聞きいろいろ考えた末に
血液検査をすることにして
結果が出るまで20分かかるということで
ヴィッキーはjijiとごろちゃんと先に帰り
やっこちゃんとbabaが残って結果を聞きました
結果 クリックするとアルバム一覧へ アルバム一覧の画像をクリックすると大きくなります
先生の仰ること
私にはさっぱり分からないから
やっこちゃんによく聞いておいてもらった
いろいろ悪いところはあるので
また痙攣を起こす可能性はあるようで
痙攣の内服薬を飲んだ方が良いということでしたが
それを飲んだら止めることは出来ないということですので
よく考えて
もし、又痙攣が起きたら
その時は内服薬を飲ませるということにして
今回はイボのお薬だけをいただきました
今日の代金は14,040円
やっこちゃんが支払いをしてくれました
こうしてみんなに助けてもらって
ヴィッキーはほんとに幸せ者です
jijiもbabaもです
そして あしながご夫婦 と 息子夫婦に
いくら感謝してもしきれません
今日はヴィッキーをバギーに載せて
買い物に行ってきます♪
後でその写真を載せるから
待っててね~♪
寝ていてもお外が見えるようになってて
安心出来るみたい♪
jijiが
運転手つきのオープンカーに乗ってヴィッキーは良いね~
だって( ´艸`)
健康 |
2017.06.04 ( Sun )
11:14:00
健康 |
2017.06.03 ( Sat )
09:33:00

昨日の夜も

ブラシの木の花も
もう終わったのかな?
座薬を挿入して15分
限界で外ウンチをする
今朝も昨日と変わらない元気
ただ、気になるのは
昨日ほど目が見えていない様子
呼ぶとこっちを向くが
視線が合わない
お医者さんに連れて行き血液検査をしたいけど
まだ無理かな~
健康 |
2017.06.02 ( Fri )
08:50:11
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

昨夜
座薬(タイアップ4mg)を2個
入れる前にウンチをさせようとしたが出ないので
諦めて挿入した
挿入したとたんに便を催す
10分程度 我慢させて
ウンチをした
薬が大丈夫か心配だったが
痙攣は起きなかった
今朝
babaは何時もの起きる時間に
爆睡していたら
ヴィッキーが「起きろ!」と
顔をぺろぺろ舐めに来た
「はいはい分かったよ」と言いながら
「えっ!いつものヴィッキーだ」
「夢か?」
babaが起きると
自分のベッドに行き横になって
babaを監視
「早く顔を洗え!」と目で合図
歩くのは少しよろけるが、障害物は避けて歩いている
目が見えるようだ
嬉しいけど何故急に?さっぱり分からない
昨日 変わったのは
・カリカリフードを白米に変えた
・茹でたサツマイモを食べた
・座薬を挿入した
この中の何かが影響したのか
さっぱり分からないが
束の間かもしれないが嬉しい
8時50分
すやすやと寝ている
一日ダラダラと思いついたことを追記していきます
拍手コメントの返信が遅れてゴメンナサイ m(_ _;)m
健康 |
2017.06.01 ( Thu )
09:10:00
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム