Archive | 2017年07月
2017.07.31 ( Mon )
19:54:00
カイリーのこと
たくさんの方からコメントいただき
ありがとうございました
それから
ブーくんさん!
ブログで紹介していただいて感謝してます
ラブラドールのブライヤー君のブログには
ラブラドールの飼い主さんがコメントしてくださって
とても役立つアドバイスをいただき
感謝してます。
これから皆さんのアドバイスを見て
姪が検討していくと申しております。
本当にありがとうございました<m(__)m>
健康 |
2017.07.31 ( Mon )
19:07:00
長いお付き合いの方はご存じだと思いますが
babaの従姉姪
その家族
今は、カイリーとアリエッタだけですが
13歳のカイリーが大きな脂肪痕があちこちに出来て
手術も無理なようです
体重は50キロくらい
トイレは外トイレなので
毎日、庭まで出すのが大変
ハーネスを作ってと言われて見に行ったんですが
どんな丈夫なハーネスを作ったとしても
付けるのに一苦労と
装着しても一人で持てる重さではないので
無理なようです
立たせてしまえば
少しは歩くようですが
そこでお知恵拝借
何かいい方法をご存知の方がいらっしゃったらぜひ
教えてください
こうしたらどうかああしたらどうかと
色んなご意見もうかがいたい
起きたいときに少し前足を踏ん張るので
後ろの腰を持ち上げると
かろうじて立てる状態です。
今は遠くに引っ越していて
babaが手伝えることも出来ず
もし手伝えても何の役にも立てないだろうと思います
持ち上げようとしましたが
babaではうんともすんとも動きません
姪は狭窄症の手術もしていて
これから先どうなるか心配です
どうか良い方法があったら
教えていただきたい
よろしくお願いいたします<m(__)m>
妹のアリエッタは
相変わらず可愛い
多動症の回遊魚を卒業したみたいです♪
コメント欄を開いてますので
小さい事でも
よろしくお願いいたします<m(__)m>
説明不足でしたので
もう少し詳しく書きます
立つとやっと歩ける状態なので、
まず立たせたいのですが
自力で立てない状態で
前足は少し踏ん張れるので
今は、お尻を両手でやっと持ち上げていますが
長続きできそうもない状態です
後ろを持ち上げると
なんとか立って歩き出しますが
歩くのも容易ではなく
外トイレなので
立って居られるように
補助をしたいのです
何かいい方法があったらと思っています
普通の大きさなら
市販の介護用ハーネスで
後ろの方だけ持ち上げるものがありますけど
あの太さなのと後ろにも
脂肪痕があって
装着するのも難しそう
こんな難問
ですが何か良い方法があったら
教えていただけたらありがたいです。
健康 |
2017.07.28 ( Fri )
14:25:00
| Comment.38
ハンドメイド |
2017.07.27 ( Thu )
09:50:52
夏は食欲が増しちゃうの
まぁ夏だけじゃなく一年中だけどね ( ̄■ ̄;)!?
yoyoさんのところで
キッシュを見て
そういえばキッシュを作ったことがないから
挑戦してみようと
冷凍パイシートを買いに行ったけど
スーパー5店 回っても売ってない!
昔はどこのスーパーにも売っていたのにな~
なんでないの?
仕方がないので
パイシートも作っちゃった
おまけにタルト型もないので
スポンジケーキ型で間に合わせて
出来上がってパチリ
お皿に乗っけて
写真を撮らないで食べちゃった(-_-;)
大体babaは出来上がると早く食べたくて
写真を撮り忘れることが多い
お口直しに
yoyoさんのところで見てきて (゚ペ)?
昨日のモモちゃん
初めてjijiの手に乗った!(平じゃないけどね)
パソコンにも興味あり!
こらっ!
食べられないよ!
魚喰うインコなんて聞いたことない (-_-;)
籠が好きだね
やっぱり やっこちゃんの手が一番好き♪
これはカメラ
食べられません!
babaのクレージーアート
↓
ぼちぼちと暇を見て更新してます
お暇な方は覗いてみてね
↓の三つ押してからね( ´艸`)
モモちゃん |
2017.07.24 ( Mon )
08:05:00
先日、ごろちゃんとやっこちゃんが来たの
ごろちゃん「ももちゃん!ほ~ら美味しいよ!」
なにそれ?
あたし ひもだいすきなの
やっこちゃん「モモちゃん!私のもあるよ~!」
おいしいの?
もっとこっちにきて
あれ?かじれないの
なにこれ
よいしょ
一番接近するのはやっこちゃん
若い女の子が好きなのは
ヴィッキーと似てる
暑い夏に食べたくるもの
その1
フレッシュサルサ
トマト 玉ねぎ コリアンダ ハラペーニョ 塩
切って混ぜるだけ~♪
ライムを絞って入れても美味しいけど私はスダチをちょっと絞る
トルティーヤで
ごろちゃんがフランスに出張のお土産のサラミも載せて♪
お土産は
サラミのほかにも シャンパン ヤギのチーズ
その他いろいろ食べちゃったら 忘れちゃった~
でも
ヤギのチーズ!忘れられない
今まで食べたチーズで一番美味しかった!!
夏に食べたいもの
その2は
また今度ね( ´艸`)
食べ物 |
2017.07.21 ( Fri )
11:08:59
誰だかわかるかな~♪
↑プリントする方へ
右クリック→名前を付けて画像を保存 で持っていってね!
サイズ A4 又は はがき
生意気にちょっと心がブランクで
絵が描けないで遅くなりました
ヴィッキーが亡くなって
たった一ヶ月
又悲しい知らせが
こまぷーママさんちの
まりんちゃんが
虹の橋を渡ってお星さまになりました
ヴィッキーのセーターを
この冬に着てもらえると思っていたのに
暑い日に試着させてごめんね
向こうでヴィッキーに会えたかな
よろしく言ってね!
こりんちゃんやぷりんちゃんを
見守ってあげてね
そしてママもね!
カレンダー |
2017.07.19 ( Wed )
10:05:00
モモちゃん |
2017.07.14 ( Fri )
15:30:16
モモちゃんはテレビが好き
又 テレビを見るの~
幅5㎜のところにしがみついてテレビを見てます
テレビの中には入れないよ
どうやら顔が気にくわないらしい
飛び降りて
床まで落下した!
鳥なのに
ごろちゃん(次男)が教えてくれた
低温で焼く牛肉のかたまり
美味しくて
教えてもらってから何度も食べた
塩、胡椒 オリーヴオイルをまぶして10分
①フライパンにオリーヴオイルを敷いて 弱火でまんべんなく5分焼く
②フライパンからあげて 5分放置
①
②
①
②
3回繰り返し出来上がり
肉のうまみだけで頂きますが
たれが欲しい場合はフライパンに残った肉汁を赤ワインで薄めて
野獣になった気分 ガオーーー!!
デザートはイヴままさんに頂いた「ねこのたまご」
美味しいです♪
翌朝はスムージー
これ、はやとうりさんのところのスムージーと
入れるものが同じで嬉しかった♪
昼食は
昨日 取り除いた肉の筋で焼飯
この筋が又美味しい!
モモちゃん |
2017.07.11 ( Tue )
10:03:00

*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

モモちゃんは元気だけど
まだ手が怖いようです
性格はかなり明るくドジ

まだ手乗りインコになれない
モモちゃん!あんた早く慣れてよ~
babaは触りたいのよ
更新しました
マネ オランピア なっつばーさんの大家族で
浮世絵 月岡芳年 「月百姿 四條納涼」 猫で
フラゴナールの鳩を抱く少女 チワプードルのイヴちゃんで
モモちゃん |
2017.07.09 ( Sun )
11:40:35
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム