Archive | 2017年11月
健康 |
2017.11.30 ( Thu )
10:58:44
一昨年お星さまになった
ピノホリママのブログのピノちゃん
これでお約束した鉛筆画はすべて描き終えた
ちょっとさみしい まだまだ描きたいな~
先日okokkeitarouさんのキリ番にあたって
マグカップを頂きとっても嬉しかったので
ケン太くんの墓前にと
初めてマグカッププリントを注文
もう少し大きくしたかったな~
えんぴつ画 |
2017.11.28 ( Tue )
09:36:37
モモちゃん |
2017.11.26 ( Sun )
11:09:21
ケン太くん
昨日 お星さまになりました
9月にはこんなに元気でbabaの描いた絵を見てくれたのに
もっといっぱい長生きしてほしかった
あっちにヴィッキーもいるから
けんた兄ちゃんよろしくね~
日記 |
2017.11.23 ( Thu )
09:40:21

「モモ!何咥えてるの?」
「あ~あ!又やったね~」
昨日年賀状のプリントしていて
パソコン開けたまま
プリンターのところに行ってたら
その間に
一番上のキーボード
一列全部外されました!
こんなことは朝飯前
jiji のイヤホンは9個壊した
私のペンタブレットのペンのここ
↓
もう何十回と剥がされた
感心している場合じゃないけど
私には剥がせない
器用だよね~
新しいものが目に入ると気を付けないと ほとんど壊します
こむすびの新しいオモチャは持って逃げて こむすびを泣かせるし
ミリーさんの写真の額は齧ってボロボロに
モモにかじられるので
あちこちに逃げ回ってるようちゃんが作ったピエロさん
やっと落ち着き
ホッとしてます (*^。^*)
トイレだけは守ってますが
ご褒美を瓶の蓋であげると
食べ終わったら
もっとくれと蓋をカランカランと
振り回します
まだまだ一杯いろいろやってます

モモは怪獣鳥です!!
モモちゃん |
2017.11.19 ( Sun )
09:57:00
シェイク母ちゃん家(雑草生えてるブログ)のトニック
ナポレオンに変身!!
もとの絵
Napoleon Bonaparte (1798) Andrea Appiani
「あたしも描いてピッピ」
「そのうちね」
モモは先週の土曜日に病院に行って
異常がないので
もうOKが出ました~♪
「みなさま ごしんぱいかけました ありがとピッピ」
迷画 |
2017.11.14 ( Tue )
11:40:57
えんぴつ画 |
2017.11.07 ( Tue )
11:04:00
モモちゃん |
2017.11.07 ( Tue )
09:53:00
褒められた帽子を見せてと
コメントいただきましたので
写真撮りましたが
黒くてうまく撮れない
どーってことない帽子なのです
色違いの方はちょっと分かるかな~
同じ糸で花が付いてるんです
隣の ご婦人から見たら
こんな感じだったのかな~?
リュックには アンヨが痛くておとなしい
モモちゃんが入っていました
まじょかふぇ! のキリ番ゲットで
okokkeitarouさんが描いてくださった
ヴィッキーとbabaの散歩のマグカップ!
そして大きくプリントしてくださった絵を2枚
頂きました~♪
嬉しいな~
この帽子の方がかっこいいな~(#^.^#)
okokkeitarouさん
ありがとうございました♪
今日から
ずーっとずっと
大切に
使わせていただきます d(⌒o⌒)b♪
狙っていた皆さんごめんね~ 人( ̄ω ̄;) スマヌ
日記 |
2017.11.02 ( Thu )
15:04:00
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

ハロウィンが終わったら
早速クリスマスかよ~
いえいえ!12月のカレンダー用です
以前に描いた絵を
少し手直しして
レイたんは
トナカイさんになって
ソリを引っ張る準備万端整えて
「サンタさん!早く行こうよ~」って言ってます
12月のカレンダー
↑プリントする方へ
右クリック→名前を付けて画像を保存
でお持ち帰りください
サイズ A4 又は はがき
モモちゃんは28日もう一度レントゲンを撮って
骨には異常なし
ついでに
見ていただきました!
男の子か女の子か
やっぱり女の子でした~
とんでもないおてんば娘が
復活し始めています
元気は良いけど
疲れます(-_-;)
モモのお家も
babaが触ると「私のお家よー!」って
何処に居ても飛んできて
手を喰い付きます
完全に自分の縄張りになったのです!
嬉しいけどちょっと癪に障ります
私が作ってあげたのに…
表札(でかいから看板?)付けている時も
モモが見えないよう
隠れて付けました <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
偉そうな顔してません?
アンヨが痛いときのあのおとなしいモモちゃんが
なんだか恋しいわ~
次の診察は2週間後です
今回も次回も
ゴロちゃん夫婦が車で連れて行ってくれるので
助かります♪
最初の時
ラッシュの山手線で
怖かったです~
そうそう!
杖を突いているjijiに
席を譲って下さった方は
英語を話す外国人の青年
若い日本人がたくさんいる中で
席を譲って下さったのは外国人
複雑な思いでした
降りるときjijiがお礼を言うと
ニコニコ顔で頭をぺこぺこ恥ずかしそうにしていたそうです
好青年ですね♪
もう一つちょっと嬉しかったこと
聞いてください
babaの隣に立っていた30歳くらいの女性が
babaの顔を見て
ニコニコ(*^。^*)
なんだか分からないけど
babaも
ニコニコ(*^。^*)
そしたら
「可愛いお帽子ですね~」って
「ありがとうございます 自分で編んだのです」
「そうですか~とても素敵です!」
って褒められちゃった~♪
カレンダー |
2017.11.01 ( Wed )
01:07:00
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム