Archive | 2018年02月

ミリーさん |
2018.02.28 ( Wed )
12:00:00

鉛筆画はキャバリアの未来ちゃん
ちょっと描き方を変えて
楽しい楽しい♪
編み物
やっこちゃんのお母さんのカーデガン
編み物も楽しい♪
今度は自分の赤いセーターを編んでます。
土曜日にゴロ夫婦が ラム肉を持ってきて
作ってくれました!
複雑なクリーム
サワークリームや生クリームや
なんだか入れたもの良く覚えてないけど
フレッシュミントも沢山入れて
追記
一つ思い出した!
ホースラディッシュをすりおろし入ってる
作り終わったころ
こむすびを迎えにママ(R)が来て
ゴロ「食べていきな」
R「ええ~っ!臭くないの~」
と言いながら
3本も食べて帰った( ´艸`)
モモちゃんはというと
その日、大好きなゴロちゃんが来たので
興奮したのか
この寒いのに
水浴びしてました~!!
やっこちゃんに言わせると
ゴロちゃんとモモちゃんは相思相愛だそう( ´艸`)

えんぴつ画 |
2018.02.26 ( Mon )
15:15:00

ミリーに会いに行ったD兄ちゃんとヴィッキーは
夜遅くなっても帰ってきません
jijiとbabaは寝てしまいました。
夜中にガタガタと音がして
お風呂に入ってシャワーの音が長く長く続いたので
ヴィッキーも汚れてお風呂か~
それにしても長いな~
babaはうとうとしながら
そんなことを考えていました
やがってヴィッキーは
jijiとbabaのベットの真ん中に乗ってきて
どたん!っと横になり
大きなため息をつきました
違う!ヴィッキーじゃない!
この、でかい態度は・・・
薄暗い中で目を凝らしてみると
やっぱりミリーです!
まるで、昨日お出かけして帰って来たように
1年半もたっているのに
何もなかったように寝てます!
そこにヴィッキーもやってきて
静かにお父さんの足元に寝ました。
翌日、聞いてみると
Tさんのお兄さんが
結婚をして赤ちゃんが生まれ
ミリーが邪魔になって
ベランダに放っておかれて
食事は人の食べるお弁当の残りなどを食べさせられて
毛の絡んだ汚い身体になっていたそうです
D兄ちゃんはたまりかねて
連れて帰りたいと言ったら
良いと言ったので
連れて帰ってきたのでした。
つづく

ミリーさん |
2018.02.25 ( Sun )
10:37:00

1週間がたち 2週間がたち
1ヶ月が経っても
ミリーは帰ってきませんでした。
もともとミリーは
D兄ちゃんとTさんの犬なので
Tさんのところで暮らしても それは仕方ないことと
jijiとbabaは諦めようと思い始めました。
2ヶ月が経ちました。
ある日曜日
D兄ちゃんに
「ミリーの生まれた栃木のブリーダーさんのところに、ボーダーコリーを見に行こう」
と誘われてjijiとbabaも行きました。
そこで、一番 おブスでミリーとは似ても似つかぬ
でも健康そうな
ミリーの姪(ヴィッキー)を連れて帰ってきました。
ヴィッキーは父ちゃん似 母ちゃんはミリーと姉妹
そして
ヴィッキーが来て
1年半がたち
ヴィッキーは立派に育って
ヴィッキー! 本が逆さだよ!
こんなことしてbabaと遊んでた( ´艸`)
ミリーを忘れそうになった頃のこと
D兄ちゃんは
ヴィッキーを連れてミリーに会いに行きました!
つづく

ミリーさん |
2018.02.22 ( Thu )
20:25:02


ミリーさん |
2018.02.21 ( Wed )
17:23:00


Vicky |
2018.02.19 ( Mon )
10:21:37



ミリー(♀)
2001年1月1日生
2013年4月7日没

去年の春、記事にして
④まで行ったところで
ヴィッキーの調子が悪くなり
そのままになっていましたが
また、続けたいので
お付き合いよろしくお願いします。
今までのお話
①
ペットショップから
D兄ちゃんとTさん(一緒に暮らしていた女性)と
東京で一緒に暮らすようになりました。
病気もしましたが、すっかり治りました。

詳しくは ①ミリーのこと をお読みください
②

ミリーさん |
2018.02.18 ( Sun )
11:14:00


モモちゃん |
2018.02.15 ( Thu )
21:17:10


この冬初めての
チーズフォンデュです
今までで最高の出来だったので備忘録です
このチーズフォンデュセットは
もう40年以上前のもので
jijiがロンドンのハロッズで買ってきてくれたもの
具材はゴロ夫婦が揃えて持ってきてくれました
エメンタール 300g
グリュイエール 300g
白ワイン 300mm強
キルシュ 大さじ3杯
コンスターチ 大さじ1杯
レモンしぼり汁 小さ目一個
ニンニク 1片
フランスパン 2本
今まで
分量は適当
白ワインやキルッシュも
決まった品種ではなかったので
その時その時で
微妙に味は違っていました

今回の白ワインとキルッシュ
パンはメゾンカイザーのバケットバゲット
やっこちゃんからLINEで
バケットはバケツのことだから
バゲットだとゴロちゃんが言ってます
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
40年
食べてきた中で
今回は最高でした~♪

食べ物 |
2018.02.12 ( Mon )
00:00:00

*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

yoyoさんのところで見て
材料が全部あったので
買い物に行かずにできると
思ったけど
一つだけ
一番好きなオリーブがなかった(-_-;)
残念だけど雪も降っていたし…
オリーブの代わりに
似ても似つかぬ
アスパラを入れて
作ることにしました!
タジン風の鶏もも肉の煮こみ
美味しかった~~~!!
又、食べたいので
自分の為にメモしておきます
香辛料
ターメリック、クミン、コリアンダーの3種類
いれるもの
鶏肉、ニンニク、玉ねぎ、ジャガイモ、オリーブ、レモン
作り方
ニンニクと玉ねぎを鍋で炒めた中に
焼き色を付けた鶏肉を入れ
ジャガイモ、オリーブ、レモンと共に
鶏の出汁で1時間ほど煮込む
レモンは1個を八等分に切って
入れました

コロコロ入れてこれが何とも爽やかで美味しかった~♪
アスパラは微妙(-_-;)

食べ物 |
2018.02.09 ( Fri )
16:10:00
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム