Archive | 2020年02月
コムギもマスクをつけるのでチュか?
いや違うけど
コロナウイルスのおかげで
やっこちゃんとゴロが
自宅待機になってしまって
先週から会えなくなっているでしょ
寂しいね
早く収束してほしいね!
やっこちゃ~ん!
babaがあいてじゃつまんないでチュ~
ところでマスクのことですが
babaは花粉症なのでたくさん買ってありましたが
最近お買い物はjijiなので今まで一度もしたことないマスクをるけて行きます
残り少なくなってきたので
もし無くなった時のためにマスクを一枚だけ作ってみました
着け心地もよくOK
どうしても作らなくてはいけなくなった時は
2~3年前に作ったガーゼのワンピース
一度も着ていないのを切って使えばいいし
ゴムは平ゴムを細く切ればいっぱいあるし
大丈夫!
ゴムを買っても良いかとアマゾンで探したら
100円ショップで買ったのと同じゴムが
600円以上していました!
作らなくても良くなってほしい♪
昨日 計ったったコムギの体重!
1グラム増えてる嬉しいな♪
もしかしてこれからもっと大きくなるのかな~
なんて期待しちゃう(*´艸`*)
コムギ 今 9か月!
最近の朝食
新玉ねぎとチーズをのせて♪

絵日記 |
2020.02.29 ( Sat )
10:57:10


あみもの |
2020.02.27 ( Thu )
10:40:04

またまた筆毛がにょきにょき出てきたコムギです
最近は羽をカットしていないので
あちこちに飛ぶようになったコムギ
キャベツを切っていると飛んできて
慌てて包丁をしまいます
危ない危ない
危ない時にはお家に入れないとね!
まさか
ここには熱いから来ませんけどね
来たら焼き鳥になっちゃう(´∀`*)ウフフ
そう!ワンコのビスコッティが大好きなコムギ
1枚くらいキレイに食べちゃいます
ボロボロ落ちても落ちたの拾って食べちゃいます
jijiが危ないから少し羽をカットしようかって言いました
知らないうちに肩に乗っていたりするしね
3~4メートルくらい飛ぶかなぁ
でもね~なんだか飛ぶの楽しそうだし
悩みどころです(-_-;)
カットしてほしくないコムギに
ポチしていくっチュ
↓

小麦ちゃん |
2020.02.25 ( Tue )
13:35:02


小麦ちゃん |
2020.02.23 ( Sun )
15:14:00

これな~んだ!
答えはカニの手
簡単だったね~答えてくださった方
100%あたり
なぜこれを出したからというと
友達から若松葉ガニを送ってきて
腰痛の私は寝ていたので
jijiが全部さばいてくれました
私よりずっとキレイにさばいてる!
やっぱりゴロの父ちゃんだった(*´艸`*)
最高に美味しかった♪
ムサシの猫パンチの傷が治ったのに
コムギに突っつかれているbabaですが
今度は
昨日
腰が痛くて動けなくなり
jijiにいっぱい負担をかけました
今日は痛み止めを飲んで大分良くなっていますが
思いっきり家事をしたjijiは今日
足を引きずって買い物に行ってます。
最近
コロナウイルスが危ないからと
毎日の買い物はjijiがしてるんです
私より免疫力があるからとということで
杖ついてリュックを背負って行ってます
歳をとるといろいろ大変なんだとここの所
つくづく思います(-_-;)
まだ
余りパソコンの前に居られないので
ポチ逃げになることが多いと思うので
ごめんなさい<(_ _)>

日記 |
2020.02.21 ( Fri )
14:58:00

ムサシに猫パンチをもらった手は
腫れも赤みも消えました♪
毎日同じ時間にドアの前できちんと正座して待っていて
いつも美味しいものを少しだけ用意しているbabaですから
コメントで
「引っかかないで猫パンチをするのは
babaを信頼していることです」とコメント頂き
嬉しかったです♪
ご心配おかけした皆様
すっかり治りましたのでご安心ください
ありがとうございました<(_ _)>
無口で普段は鳥の声など忘れているのに
この曲が始まると
チッチチッチと騒ぎ始めます
これよりもっと好きなコマーシャルがあるけどそれは又次回ね♪

動画 |
2020.02.20 ( Thu )
11:18:02


猫 |
2020.02.18 ( Tue )
20:43:10

jijiもbabaもだけどね(*´艸`*)
コムギがやっこちゃんの首の周りを
チクチク噛むので
痛いからフードを被られちゃって
ちょっと不満なコムギです
夕飯の食器の洗い物のが沢山だったので
水の音が長く続いたら
水浴びがしたくて
我慢できなくなったコムギ
シンクは洗い物でいっぱいなので
テーブルの上で水浴び~
ビショビショだよ
気持ち良かった~でチュ♪
ゴロ飯はカレーだったんだけど
玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのは
babaがやれと言われて炒めたけど
全くダメだって
ゴロが自分で炒めた
こんなだよ~
ペーストになってる(-_-;)
30分以上炒めてたと思う
カレーは色が汚いけど
スパイスは自分で持ってきて
7~8種類くらいかな~
シナモンスティックも入って
我が家のフレッシュローリエも入り
最高に美味しかったけど
babaはレシピを聞いても作るのは無理(*´艸`*)
デザートに
突然届いた
徳島のデコポン!
jijiもゴロも大好きだけど
高額でなかなか買えなかった
旨い旨いと食べて
ゴロは一個持って帰った(*´艸`*)
ぶらっくこーひーさんありがとう♪

食べ物 |
2020.02.16 ( Sun )
15:04:39


パソコン絵 |
2020.02.14 ( Fri )
09:58:37


*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

今日の動画は特別よ!
BGMにはJr.mamaさんの歌が聞こえます♪
奇麗な声で素敵でしょ~♪

田舎のオードリーさんのところのレオくんから
焼き菓子がいっぱい届きました
私の好きなものばかり!
私にとって宝石箱みたいなんです♪
レオくん!いつもいつも
ありがとう~♪

小麦ちゃん |
2020.02.12 ( Wed )
00:00:00
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム