Archive | 2020年08月
昨日のスーツを着たコムギ
いろいろサイズ直しをして
最初のサイズに戻ったけれど

大きいかな~?
ほんと脱げちゃうね~(-_-;)
悪戦苦闘したけど(babaが)
結局少しつまむことにして
今日はまだ着せていません
だんだんに捕まると着せられるのが分かってきて
捕まえられなくなってます(-_-;)
そんなコムギの
今日の動画
一度で出来たレトリーブ
babaはコムギは凄いと思ったけど
もしかして鳥の習性なのかな?
お家ごはんは暑くて手抜き
スペアリブと玉ねぎ ジャガイモ ニンニク ローズマリー
先日のグルグルサラダのブルグル抜き(*´艸`*)
さそらさんにコメント頂きミント入れました♪
これはjijiの母(大正生まれでした)に教えてもらってから
時々作ってる
切り干し大根と豚ひき肉 砂糖 酒 醤油 胡麻油
こむすびがお泊りしたので
牛バラ肉 ピーマン 玉ねぎ 焼き肉のたれは子供用に辛くないのを作りました
野菜をちゃんと食べるようになったこむすび
偉い偉いといっぱい褒めました(*'▽')

コムギの動画 |
2020.08.31 ( Mon )
14:35:14
ブルグラ キュウリ トマト檸檬に絞り汁 オリーブオイル 塩コショウ

逃げ回って大変でした!
babaが着せたんですが指を思いっきり
かまれてしまい
痛かった~
サイズが
大きいみたいで小さくしてみたり
やっぱりきつそうなので
又大きくしたり
スーツがヨレヨレになりそう(-_-;)
動画は一日目ですが
今日で3日目
まだこれからです
さてどうなりますか
昨日のスーツを着たコムギ
まだこんな感じです(*´艸`*)
いつお散歩に行けるかな~♪
今日はキュウリ4本収穫
で お昼ご飯に
↑間違えたレイまま→ブルグル ぷにゅママン→ブルガー
横文字はめっちゃくちゃなbabaです(-_-;)
なかなか消費できなかったブルグラ
今日はすごく美味しかった♪
jijiはやっぱり苦手だそうです(*´艸`*)

コムギの動画 |
2020.08.28 ( Fri )
11:08:00

今までの動画は
ムービーメーカーで編集していました
少しは違うかな?
これからいろいろ勉強していきたいです♪

動画 |
2020.08.26 ( Wed )
22:04:48


動画をもう少し
いろいろといじってみたいとずっと思っていました
Filmoraの無料お試し版を使ってみたら
楽しい♪

で、今日Amazonで購入しちゃいました
給付金を使って(*´艸`*)
明日届きます!
何か思いきって買わないと
全額 食べちゃいそうなので(-_-;)
これから使い方を覚えて行かなければなりませんが
何しろ頭が老化(若い時はもう少し覚えが良かった)しているので
大変な作業なんです
でも楽しいです
他にもやりたいこと一杯
まだ終わっていないのもあります
先日作ったモコカイちゃんの編みぐるみが
良く出来なかったので
今度は
羊毛フェルトで挑戦してます
まだ途中ですが
この作業はコムギが出ていると出来ません(-_-;)
編みぐるみよりは少し良いかも・・・
野菜いっぱいの冷し中華そば
食パンは定期的に作っています
同じ形でも微妙に違いますが美味しいです♪
こうしてやりたいことが沢山あると
もうしばらくは元気でいたいと思います

ハンドメイド |
2020.08.25 ( Tue )
21:17:04

コムギはコムギなりに
一生懸命に頭を使っています♪

動画 |
2020.08.23 ( Sun )
20:43:22

コロナか熱中症かと思いましたが
もしかしたら軽い熱中症だったのかも
ご心配おかけしました今日はもう完全に治ったようです♪
ところで
前からコムギに挑戦してみたかった
これが
やっこちゃんから届きました!
すごく嬉しいけど
取説は全部英語(-_-;)
jijiに翻訳頼んだら
几帳面でしょ~
全部読んだので
始めました
まずは
スーツに慣れさせるので
2~3日
良いね♪
いいね!
次は抱っこして
コムギとスーツを触れさせる
これは少し難しそう(-_-;)
焦ると
スーツが嫌いになったらおしまいだから
気を付けて ゆっくりすこしづつ
スーツを着てお散歩に行けるのを夢見ながら♪
お腹を悪くしても
食欲が落ちないbaba
ご飯はしっかり食べました
またまた
トマトと卵にはまってます
ディルもある間は出来るだけ使いたい♪
babaの明治生まれの母が作ってくれた
スパゲッティ
ベーコン玉ねぎピーマンでケチャップ味
たま~~~に無性に食べたくなる母の味です
デザートも
寒天が美味しく出来ると嬉しいけど
火を使うし
出来たのを買ったほうがずっと安いのよね~
すこし台所にいる時間を
考えなくては・・・

小麦ちゃん |
2020.08.21 ( Fri )
13:48:11


健康 |
2020.08.19 ( Wed )
19:51:00

ギリギリだけどお墓参りに行こうと
ゴロとやっこちゃんが来てくれたので
車でお墓に行ってきました!
やっぱりホッとしました
ゴロが撮った高いところにいるコムギ
下から見ると派手な色が見えるでしょ(*´艸`*)
コムギはやっこちゃんに買ってらった梨がお気に入りです♪
なっつばーさんに送って頂いたミョウガの根っこ
収穫は来年と思っていたら採れました~!
嬉しい♪
早速
ミョウガと鰹節と醤油だけで
白いご飯が進みます♪
キュウリも1日3本くらいは収穫できます
ディルも
まだ採れてます
タラのフライにタルタルソース
ディルがやっぱり良いお仕事してくれます
おかずが何もない時は
ベーコンとピーマンの炒めたのでも
ご飯が進みます
ゴーヤも1日2~3本
jijiが
梅干しと蜂蜜であえるのに凝ってます(*´艸`*)
そして今日
鳥ごやベーカリーで
初めてのあんぱん!
はっきり言って
こんな美味しいあんパン食べたことなかった
あまり美味しかったので
お隣のお婆さんにも2個お裾分け♪
えっ!私もお婆さんですけどね!
もっとお婆さんなんです
この暑さでクーラーがないので
心配です(-_-;)

小麦ちゃん |
2020.08.17 ( Mon )
19:40:00


パソコン絵 |
2020.08.16 ( Sun )
00:00:00

*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

「バルデルあての赤い手紙」
沢山の方に手伝っていただき出来上がった動画です
今年もご覧いただけたら嬉しいです
バルデルもきっと喜ぶと思います

バルデル号 |
2020.08.13 ( Thu )
20:51:45
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年09月 (8)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム