Archive | 2022年04月
2022.04.29 ( Fri )
11:23:06

実は、babaは最近になって
今まで一度も描こうとも思ったことのない
抽象画に興味を持ち始めました
理由はあるんですけどね
満足いく絵が描けたら
新築する家の玄関にかけてもらいたいということなのです
大きな絵はなかなか描けませんが、
小さい絵でいろいろ描いてみようと思ったらもう止まりません。
楽しいです♪

ムサシも元気です。
今日の夕飯をドアの前で待っていたので、
イワシを6本買ってきて、jiji3本 baba2本 ムサシ1本です。
ドアを細~く開けて食べるのを覗いていた
babaの足に気が付き
首を持ち上げぐ~っと上までなめるように見上げて
目が合いました!
そのムサシの様子をjijiにやって見せたら
jiji噴き出して笑ったんです🤣
それで思い出しました!
babaは特技があったんです!
動物の物まねが上手だったんです😏
もしかしたら、更新が滞るかもしれませんが
訪問している限りは
心配しないでくださいね!
2022.04.25 ( Mon )
22:03:00

babaは81歳になりました
今年のお誕生日も迎えられました🍀
ココに記事にしておかないと幾つだったかも忘れちゃいそうなので~
ピンポーン!
大きな荷物が届きました!
もう私の好きなお菓子の山!
いつもいつも
なくなる前に届くサプリメントと
珈琲豆まで、
今日はお菓子にうずもれたお誕生日になりました
ありがとうございました
幸せです♪
そしてこれも毎年だけど
れれれから
お誕生日には
babaの欲しいものをもらえるので
今年選んだのは
銅製玉子焼き機
↑は使う前のお手入れ中だけど…
説明書を噛んでいる奴がいる!
babaはだし巻き卵が苦手だったけど
凄~く楽に~♪
出来ちゃったよ~~~♪
いつもありがとう
なっつばーさん!芽が出てきました♪
去年は失敗したローゼルの芽
がんばれ~~~♪
これはご近所さんにいただいた
白いアジサイ
長細いのかな?
これはタチアオイ
ブルーベリーの花が散ってきたけど
実はまだつかないのかな~
何年も先かなぁ?
緑を見ていると元気が出るね

2022.04.23 ( Sat )
13:04:00
2022.04.21 ( Thu )
15:34:45
2022.04.20 ( Wed )
10:12:00
といってもゴロとヤッコちゃんが作ったんです♪
チョコレート菓子はゴロで
どちらも中にウイスキーが入っていておいしい♪
フィナンシェはヤッコちゃん!
なんとも言えない優しいおいしさ♪
お昼は餃子が食べたいというので
丁寧に少しずつ何回も焼いて
もちろん
水餃子も作りました♪
我が家は餃子の時は両方やります♪
夕飯はゴロが2時間位かけて焼いたビーフ
美味しかった~
最高の出来だったそうです♪
小さく見えるけど一人300gくらいあります。
一昨日は、暖かかったので一日中
コムギ小屋近くでのんびりしてくれてました♪
お顔も毛並みも又よくなってきたような気がします♪
またしばらくは元気に過ごせそうだね~
お互いもう少し頑張ろうね(*'▽')
それにしてもよく食べるね!
あっ!
babaもだけど~。
追記
2022.04.17 ( Sun )
14:32:00
水浴びしたいときの合図は…
体長を図ってみようかなぁ
写真がないけど
昨日のムサシは朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯
全部完食!
今朝の朝食も完食~~~♪
これで毛艶が元のムサシに戻ってくれたら
頑張ろうよムサシ!
babaとムサシどっちが年上なんだろうなぁ?
おうちごはん 

タケノコご飯
今、思いっきり山椒の葉が役立ってます♪
オイスターソース味の
焼きそば
鰻重 第二弾
babaひとりで一本♪
jijiは、固いステーキ(オーストラリア産)(*´艸`*)
お弁当
お昼が別々だったので珍しく作っりました。
おけいさん家の梅で作った梅干が
美味しくなってきました~♪
2022.04.14 ( Thu )
00:00:00
コムギ!くちばしが汚いね!
大丈夫だムギ 余計なお世話だムギ
な~~~んともないでムギ
昨日は暑いくらいだったから
コムギもお散歩できました♪
車がいっぱいのところだったムギ
もっと緑の多いところに連れて行ってくだされムギ
次は公園に行こうね♪
帰ってきたらムサシが居ました!
まだ具合悪そう(-_-;)
コムギとムサシが写ってますよ~♪
慌ててムサシにご飯を!
コムギも2時間くらいのお出かけだったから
お水は途中で飲んだけど
お腹すいたよね~!
jijiは途中でお買い物を頼んだので
まだ帰ってきません
忙しい忙しいbabaです。
ムサシは少し残したけどこれはいつものこと
何でこれだけ残すのか 理由があるのかなぁ?
そして今朝のムサシ
ご飯もほとんど食べて、これはお替りご飯です。
お昼過ぎに買い物から帰ってきたら
ご飯を待ってました!
ムサシ昨日より大分いい感じ!
まったりと気持ちよさそうだし♪
なんだか嬉しい♪
jijiとbabaは会話がないけど
ムサシのことと、コムギのことだけは
よく話すんです
😺🐤はかすがいかも(⌒▽⌒)アハハ!
そういえば今日タケノコが安かったので買ってきました!
グツグツぐつぐつ♪
ついでにブルーベリージャムも
グツグツぐつぐつ♪
2022.04.09 ( Sat )
16:17:52
2022.04.07 ( Thu )
20:24:02
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

リメイクできました🐦
ここに入るのが嫌で大騒ぎしたコムギ
外に出て、しばらくしたら
喉をグルグルグルグル鳴らすような声を出し始めました!
今までも、たまにグルグル言っていて
気になっていたので
どんな時に言うのか
調べてみたら
猫がゴロゴロするのと同じらしいです!
コムギ!リラックスしてきたんだね~😊
よしよし!
作った甲斐があるぞ~🎶
ん~!ちょっとひもが長すぎた
背中じゃなくお尻にしょってる(;´Д`)
ムサシは昨日は朝昼晩とご飯を平らげました!
置き餌にするには器の下に大き目のお皿に水を張って置くとよいと
なっつばーさんに教えていただき
やってみたら、蟻が来ないで良いです!
ただ今朝は、カリカリを少し残してあり、
コムギのお散歩途中で見かけたムサシは
顔は少し良くなっているけど、
毛並みが荒れています。
ずっと食べられなかったからかなぁ?
それともやっぱりどこか悪いのか…
元気になってほしいです。
2022.04.06 ( Wed )
19:43:04
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム