ご近所さんシリーズ①
お隣さんご紹介
独身女性
年齢 80歳過ぎ
一人暮らしです。
一昨年は迷い猫一匹と暮らしていました
猫さんは昼間お外で
夜はお部屋に入れてもらっていました
ご近所の方が心配して
去勢手術をすることをおすすめしたそうですが
意に反するようで、ことわられたそうです。
去年、女の子ひとり生まれ二匹になりました
そして今年、その女の子が4匹生んで
今6匹になりました
これから又、増えていったら
いったいどうなるのかちょっと心配です
でもみんな可愛い子です♪
ということで
今のところ家族は
お一人と
うち猫ちゃん1匹
外猫ちゃん5匹
ということです。
jijiがこの二階建て4部屋ある
古アパートに引っ越してきたとき
狭くなったのでかなりの数の洋書を
資源ごみで出したのを見て
お隣さんは
「隣に引っ越してきたオヌシ やるな!」
と思ったそうです。
そして
「私も洋書を読むんですよ!」
「まぁ!そうなんですか」
「いえね!風と共にさっりぬをどうしても原文で読みたくて」
「へぇ~!」
「それで、勉強したんです」
「素晴らしいですね!」
まぁ大体こんな方です。
まだお話は沢山ありますのでおいおい
babaは別に、根掘り葉掘り聞いてはいませんので
ご安心ください。
勝手に話されたことや
見て分かったことのみです。
シリーズ②は
どなたのお話にしましょかね~。
- 関連記事
-
- ご近所さんシリーズ③
- ご近所さんシリーズ②
- ご近所さんシリーズ①
- イボでクッキー
- 今までの絵が全部消えた
拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
絵日記 |
2016.11.25 ( Fri )
16:25:00
| Comment.34
Comment
2016.11.25 ( Fri ) 20:46:31 |
okokkeitarou | URL |
Edit
こんばんは、babaちゃま。
ニャンズと暮らしているんですね。
全くの一人暮らしなのでしょうか?
息子さんとか娘さんとかいらっしゃらないのかな?
英語の本を読めるなんてbabaちゃまと同じくらい
ハイカラさんだったのでしょうね。
ニャンズと暮らしているんですね。
全くの一人暮らしなのでしょうか?
息子さんとか娘さんとかいらっしゃらないのかな?
英語の本を読めるなんてbabaちゃまと同じくらい
ハイカラさんだったのでしょうね。
管理人のみ閲覧できます
2016.11.25 ( Fri ) 22:21:14 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016.11.25 ( Fri ) 23:12:23 |
なになにこ | URL |
Edit
風と共にさっりぬをどうしても原文で読みたくて…
なかなか 洒落た方ですね^^。
なかなか 洒落た方ですね^^。
好奇心旺盛で外交的な方なんでしょうね。
お一人でもかくしゃくと生きておられる。
年齢と増えていくにゃんこを思うと心配ではありますね。
お一人でもかくしゃくと生きておられる。
年齢と増えていくにゃんこを思うと心配ではありますね。
2016.11.26 ( Sat ) 00:18:04 |
yuko | URL |
Edit
二階建て、4世帯ですか?
かなりお隣さんとも距離近いですね。
もしかしてヴィッキーはこのネコちゃんたちに囲まれて
おうちに入れなかったのかな? 笑
洋書つながりで、ちょこっとお話できて良かったですね。
jijiちゃまも大量の洋書を処分って、なんかかっこいい〜!
かなりお隣さんとも距離近いですね。
もしかしてヴィッキーはこのネコちゃんたちに囲まれて
おうちに入れなかったのかな? 笑
洋書つながりで、ちょこっとお話できて良かったですね。
jijiちゃまも大量の洋書を処分って、なんかかっこいい〜!
原書
2016.11.26 ( Sat ) 07:29:54 |
ウーさん | URL |
Edit
ネコは1年に何度も妊娠できますから、子猫たちの先行き考えると心配です。
可愛い子供なら、今の可愛さだけでなく、命のアル間の幸せ考えてあげたいですからね。
ご近所に住む人達にも迷惑になれば、ネコだって不幸だろうと思うのですが、、
原書読まれるjiji様!カッコ良いですね。
私など、輸入のバイクの取り扱い説明書程度でもチンプンカンプン、、仕方ナイので勝手に乗っております。
そういえば、最近は車のナビ!!
取り扱い説明書が、、なんと、分厚いのです。
それでさえ、、(日本語)、、まだよくわかっていないのですから、、困った!
可愛い子供なら、今の可愛さだけでなく、命のアル間の幸せ考えてあげたいですからね。
ご近所に住む人達にも迷惑になれば、ネコだって不幸だろうと思うのですが、、
原書読まれるjiji様!カッコ良いですね。
私など、輸入のバイクの取り扱い説明書程度でもチンプンカンプン、、仕方ナイので勝手に乗っております。
そういえば、最近は車のナビ!!
取り扱い説明書が、、なんと、分厚いのです。
それでさえ、、(日本語)、、まだよくわかっていないのですから、、困った!
おはようございます♪
お隣さん ユニークな方なのですね
原書で読む 何語でと言う突っ込みは止めましょう
それよりも困ったのは猫ちゃんの避妊手術 どうするの
どんどん増えるだけだよ 困ったね
1匹避妊すれば済んだものを すでに6匹って言葉もない
お隣さん ユニークな方なのですね
原書で読む 何語でと言う突っ込みは止めましょう
それよりも困ったのは猫ちゃんの避妊手術 どうするの
どんどん増えるだけだよ 困ったね
1匹避妊すれば済んだものを すでに6匹って言葉もない
2016.11.26 ( Sat ) 09:02:29 |
nohohon | URL |
Edit
新しいシリーズが始まってまたまた楽しみが増えました(^^♪
イラストのにゃんこちゃん達とっても可愛い~~~(≧▽≦)
5匹の外ねこちゃん・・・。
ご近所さんから厄介者扱いされなければいいのですが(+_+)
イラストのにゃんこちゃん達とっても可愛い~~~(≧▽≦)
5匹の外ねこちゃん・・・。
ご近所さんから厄介者扱いされなければいいのですが(+_+)
♥okokkeitarouさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:08:26 |
babaちゃま | URL |
Edit
全くのお一人
結婚したこともなさそうです
親戚の方とかも見たことありません
確かにハイカラさんだったと思います♪
けど今の生活は・・・
また記事にしますね!
結婚したこともなさそうです
親戚の方とかも見たことありません
確かにハイカラさんだったと思います♪
けど今の生活は・・・
また記事にしますね!
♥鍵コメさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:10:52 |
babaちゃま | URL |
Edit
残念!早稲田の吉永小百合さんの時代ですね♪
♥なになにこさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:13:49 |
babaちゃま | URL |
Edit
なかなか洒落た方ね!
他にも洒落たこと?が…
それは又ね♪
他にも洒落たこと?が…
それは又ね♪
♥なっつばーさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:20:06 |
babaちゃま | URL |
Edit
好奇心旺盛で外交的な方
というのはちょっと当てはまらないかも
ご近所さんとお話しているのを見たことないし
好奇心旺盛はbaba( ´艸`)
>お一人でもかくしゃくと生きておられる
その通りですね!
猫のことは
時々、すごく心配になります(-_-;)
というのはちょっと当てはまらないかも
ご近所さんとお話しているのを見たことないし
好奇心旺盛はbaba( ´艸`)
>お一人でもかくしゃくと生きておられる
その通りですね!
猫のことは
時々、すごく心配になります(-_-;)
♥yukoさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:26:44 |
babaちゃま | URL |
Edit
近いですよ~!
そうそう!あの猫さんたち( ´艸`)
洋書
babaには
ごみにしか見えない(-_-;)
そうそう!あの猫さんたち( ´艸`)
洋書
babaには
ごみにしか見えない(-_-;)
♥ウーさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:32:12 |
babaちゃま | URL |
Edit
猫のことは
ほんとに心配です
他のご近所の方も
今のところ大して迷惑にはなっていないようですが
とても心配しています(-_-;)
私も英語は読めないし
日本語の取説
と見たくないので読まないで適当にいじっちゃう(-_-;)
活字が嫌いなので
ウーさんのブログくらいまで
あれ以上になると
取説と同じで
頭が痛くなってスルーです~(-_-;)
ほんとに心配です
他のご近所の方も
今のところ大して迷惑にはなっていないようですが
とても心配しています(-_-;)
私も英語は読めないし
日本語の取説
と見たくないので読まないで適当にいじっちゃう(-_-;)
活字が嫌いなので
ウーさんのブログくらいまで
あれ以上になると
取説と同じで
頭が痛くなってスルーです~(-_-;)
♥はやとうりさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:38:47 |
babaちゃま | URL |
Edit
そうか~!
フランス語かもしれないの?
babaは英語と思って聞いていました~(-_-;)
ご近所さんが
地域猫ちゃんの避妊手術はしているので
やりましょうと言ったら
ことわられたそうなの
4匹の孫たちも
来年は子供を産むことを考えると
恐ろしくなる(-_-;)
フランス語かもしれないの?
babaは英語と思って聞いていました~(-_-;)
ご近所さんが
地域猫ちゃんの避妊手術はしているので
やりましょうと言ったら
ことわられたそうなの
4匹の孫たちも
来年は子供を産むことを考えると
恐ろしくなる(-_-;)
♥nohohonさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 09:41:46 |
babaちゃま | URL |
Edit
今のところは
ご近所さん誰も文句は言っていませんが
まだ増えるとなるとね~(-_-;)
ご近所さん誰も文句は言っていませんが
まだ増えるとなるとね~(-_-;)
2016.11.26 ( Sat ) 10:52:18 |
れれれ | URL |
Edit
予想以上に、ユニークな魅力的な面々のご近所さんのようですね^^
是非、シリーズでお願いします!!!
それはさておき、
可愛ぃニャン達の行く末が心配。。。
こないだTV番組で、
娘が連れ帰った1匹の野良にゃんが、
2,3年で60匹(あれ?80だったかな90匹だったかな?)になってしまって、
家はボロボロで家庭崩壊、
増え過ぎたために人間だけでなくニャン達も不衛生な環境で(以下省略)
今まだ6匹のうちに、引き取り手を探すとか~
この子達なんとか出来ないのかなぁ。
みんなが不幸になってしまうのは避けたいですよねーー;
是非、シリーズでお願いします!!!
それはさておき、
可愛ぃニャン達の行く末が心配。。。
こないだTV番組で、
娘が連れ帰った1匹の野良にゃんが、
2,3年で60匹(あれ?80だったかな90匹だったかな?)になってしまって、
家はボロボロで家庭崩壊、
増え過ぎたために人間だけでなくニャン達も不衛生な環境で(以下省略)
今まだ6匹のうちに、引き取り手を探すとか~
この子達なんとか出来ないのかなぁ。
みんなが不幸になってしまうのは避けたいですよねーー;
こんにちは~。
うふっ^^
お隣の方、なかなかですえね。
ニャンズとの暮らし。
babaちゃまの描かれたそのイラストも、ほのぼのとして良いわ~。
次はどなたのお話でしょうか。
お隣の方、なかなかですえね。
ニャンズとの暮らし。
babaちゃまの描かれたそのイラストも、ほのぼのとして良いわ~。
次はどなたのお話でしょうか。
2016.11.26 ( Sat ) 12:55:25 |
おきまちあき | URL |
Edit
こんにちは。お邪魔します。
もしや、リッキーちゃんと呼んだヨックモックの方でしょうか~?
洋書を読まれてニャンコさん’sに囲まれてのお一人暮らし
babaちゃまのイラストからもお上品そうな雰囲気が漂ってきて
何か海外ドラマに出てきそう~なんて思っちゃいました(^^ゞ
でもニャンさん どんどん増えたら心配ですね。
もしや、リッキーちゃんと呼んだヨックモックの方でしょうか~?
洋書を読まれてニャンコさん’sに囲まれてのお一人暮らし
babaちゃまのイラストからもお上品そうな雰囲気が漂ってきて
何か海外ドラマに出てきそう~なんて思っちゃいました(^^ゞ
でもニャンさん どんどん増えたら心配ですね。
2016.11.26 ( Sat ) 13:48:43 |
ぶらっくこーひー | URL |
Edit
にゃんこ、あっと言う間に凄い勢いで増えていきます。
年2回4、5匹生んだとしてメスばかりだとーー
思っただけでもすぐ30匹、
お隣さん、見て無いようでちゃんと見てるのですね?
でも、お勉強家ですね?
年2回4、5匹生んだとしてメスばかりだとーー
思っただけでもすぐ30匹、
お隣さん、見て無いようでちゃんと見てるのですね?
でも、お勉強家ですね?
ニュースで猫屋敷的なのが最近有りました。多すぎると臭いが困りますね😃
♥れれれさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 20:08:33 |
babaちゃま | URL |
Edit
是非といわれると
すぐその気になるbabaです!
ほんとにすぐに20匹30匹になりそうな…
困ったな~(-_-;)
すぐその気になるbabaです!
ほんとにすぐに20匹30匹になりそうな…
困ったな~(-_-;)
♥冷凍SANMAさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 20:12:27 |
babaちゃま | URL |
Edit
白髪で
着るものはほとんど白
ちょっとだけブルーをあしらったり
見た目もほんわかです(*^。^*)
次は誰にしましょうかね~♪
着るものはほとんど白
ちょっとだけブルーをあしらったり
見た目もほんわかです(*^。^*)
次は誰にしましょうかね~♪
♥おきまちあきさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 20:15:04 |
babaちゃま | URL |
Edit
そうですあの方です!
ちょっと海外ドラマを思わせるところありかも
でも純日本的なところもおありですよ(#^.^#)
ちょっと海外ドラマを思わせるところありかも
でも純日本的なところもおありですよ(#^.^#)
♥ぶらっくこーひーさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 20:22:51 |
babaちゃま | URL |
Edit
ほんとに2年間で6匹でもちょっとびっくりです(-_-;)
そう!
資源ごみを見られていたのも
ちょっと驚き( ´艸`)
そう!
資源ごみを見られていたのも
ちょっと驚き( ´艸`)
♥らいおんのバブーさん♥
2016.11.26 ( Sat ) 20:24:31 |
babaちゃま | URL |
Edit
確かににゃんこのは
匂いが強いので
気を付けなければ(-_-;)
匂いが強いので
気を付けなければ(-_-;)
こうしてお話しだけ聞いたりするのは最高!
本の登場人物なら、お洒落で個性的で存在感たっぷりですが・・・・
現実にお隣さんでは、、、、トホホもありでしょうね。
次、お待ちしています。
本の登場人物なら、お洒落で個性的で存在感たっぷりですが・・・・
現実にお隣さんでは、、、、トホホもありでしょうね。
次、お待ちしています。
2016.11.27 ( Sun ) 12:24:18 |
az | URL |
Edit
babaちゃま
凄い方ね。
洋書をお読みになるって聞くだけでアレルギーがでそうなazおばたんです。
ネコちゃん、ねずみ講のように殖えていくんですね。
最初に去勢していればいいけど
今ではできない数ですね。
凄い方ね。
洋書をお読みになるって聞くだけでアレルギーがでそうなazおばたんです。
ネコちゃん、ねずみ講のように殖えていくんですね。
最初に去勢していればいいけど
今ではできない数ですね。
♥こすずめさん♥
2016.11.27 ( Sun ) 18:53:45 |
babaちゃま | URL |
Edit
確かにね~
でもなるべく良いところだけ見るようにと
自分に言い聞かせていますが
ほんとのところ
猫はこれから増えていくのか
不安です(-_-;)
でもなるべく良いところだけ見るようにと
自分に言い聞かせていますが
ほんとのところ
猫はこれから増えていくのか
不安です(-_-;)
♥azさん♥
2016.11.27 ( Sun ) 18:56:08 |
babaちゃま | URL |
Edit
うふふっ!
アレルギーですか~
猫はどうなるのか
考えると
恐ろしくなります(-_-;)
アレルギーですか~
猫はどうなるのか
考えると
恐ろしくなります(-_-;)
2016.11.27 ( Sun ) 19:55:01 |
かのぼん | URL |
Edit
にゃはは^^
なんかほのぼのとしたいい話ですね
日々平穏、平和が何より(^^;
お隣さんのニャンズ達も平和であることを祈ってます(^-^)
なんかほのぼのとしたいい話ですね
日々平穏、平和が何より(^^;
お隣さんのニャンズ達も平和であることを祈ってます(^-^)
♥かのぼんさん♥
2016.11.28 ( Mon ) 08:54:11 |
babaちゃま | URL |
Edit
平和ですね~
今のところは
にゃんこのこの先はちょっと不安なんですが…(-_-;)
今のところは
にゃんこのこの先はちょっと不安なんですが…(-_-;)
素敵なご近所さん。
こんなおしゃれな人ばかり住んでいるなんて
いいなああ。。
こんなおしゃれな人ばかり住んでいるなんて
いいなああ。。
♥ちわわんさん♥
2016.12.05 ( Mon ) 09:17:08 |
babaちゃま | URL |
Edit
違う違う!
素敵とはちょっと違う( ´艸`)
でも古く汚いアパートんいしては
年寄りのせいか
いろいろ経験積んできて
何でもわかっている方たちね♪
素敵とはちょっと違う( ´艸`)
でも古く汚いアパートんいしては
年寄りのせいか
いろいろ経験積んできて
何でもわかっている方たちね♪
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム