フラッシュアニメ作り 途中経過
フラッシュアニメーションをSUZUKAで
勉強しながらのんびりと作ってます。

この先の絵もまだ描いていません(^^ゞ

まだ、ちゃんと理解していないので
大変ですけど、上手くいったときは嬉しくて
「やった!」なんて独りごと。
ゲーム感覚かな
コーギーの飼い主さんの歩き
3枚の絵



面白そうでしょ~
興味のある方作って見ようよ~♪
では又ね~
勉強しながらのんびりと作ってます。

この先の絵もまだ描いていません(^^ゞ

まだ、ちゃんと理解していないので
大変ですけど、上手くいったときは嬉しくて
「やった!」なんて独りごと。
ゲーム感覚かな

コーギーの飼い主さんの歩き
3枚の絵



面白そうでしょ~
興味のある方作って見ようよ~♪

- 関連記事
-
- シェイク君のおやつの時間
- フラッシュアニメーション
- フラッシュアニメ作り 途中経過
- フラッシュ「回遊魚のアリエッタ」
- コスギ君
フラッシュアニメ |
2012.02.21 ( Tue )
09:44:03
| Comment.14
Comment
No title
2012.02.21 ( Tue ) 14:30:07 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
ワーイ、コメント一番のり~☆
なんて子供みたいですが・・・。
フラッシュアニメ・・・ワタシには理解不可能なんですが。
babaちゃまのブログは唯一の楽しみです♪
続きが早く見たいですね~
なんて子供みたいですが・・・。
フラッシュアニメ・・・ワタシには理解不可能なんですが。
babaちゃまのブログは唯一の楽しみです♪
続きが早く見たいですね~
No title
あいかわらず、がんばってますね。
お見事。
お見事。
こんばんは
出来上がりはどんなんかな~
楽しみですよ。
ランキング行ってきました、一位でしたよ。
楽しみですよ。
ランキング行ってきました、一位でしたよ。
No title
こういうものの製作プロセス、
はじめて見せて頂きました。
色々手間がかかってるんですね~!
はじめて見せて頂きました。
色々手間がかかってるんですね~!
No title
こんなこと出来たら楽しいでしょね~
絶対無理です。
ブログもこれ以上の事は出来ないのですもの。
尊敬してます。
完成を楽しみにしています。
絶対無理です。
ブログもこれ以上の事は出来ないのですもの。
尊敬してます。
完成を楽しみにしています。
No title
うっひゃぁ~~~♪
真面目に 面白そうです。
期末決算済んだら 触ってみたいなぁ~。
でも、なんだか 魔法みたい!?
bbatyamaの 向上心に 敬礼♪
真面目に 面白そうです。
期末決算済んだら 触ってみたいなぁ~。
でも、なんだか 魔法みたい!?
bbatyamaの 向上心に 敬礼♪
★こりんまりんママさん
2012.02.22 ( Wed ) 08:31:38 |
babatyama | URL |
Edit
私もまだどんな出来上がりになるか
分からないですが
楽しんで作ってます♪
のんびりね~(^_^)
分からないですが
楽しんで作ってます♪
のんびりね~(^_^)
★ライオンのバブーさん
2012.02.22 ( Wed ) 08:33:59 |
babatyama | URL |
Edit
ふふっ!
がんばっていると言うより・・・
遊んでます♪
とても良いオモチャです。
がんばっていると言うより・・・
遊んでます♪
とても良いオモチャです。
★はっちゃんさん
2012.02.22 ( Wed ) 08:38:48 |
babatyama | URL |
Edit
いつもお世話になってます。
時々引っかかるところがあるので
そしたら、記事にすれば、はっちゃんに答えて貰えるかも~
と言う魂胆で、途中経過を記事にすることにしました(^_^;)
よろしくです_(._.)_
時々引っかかるところがあるので
そしたら、記事にすれば、はっちゃんに答えて貰えるかも~
と言う魂胆で、途中経過を記事にすることにしました(^_^;)
よろしくです_(._.)_
★なをさん
2012.02.22 ( Wed ) 08:43:34 |
babatyama | URL |
Edit
そうですか?そうですよね~
私もつい2ヶ月前までは
アニメーションはGifアニメだけで、
フラッシュは、やっと首突っ込んだところです^^;
脳みそのせいか、なかなか基礎もマスターできていません(-_-;)
私もつい2ヶ月前までは
アニメーションはGifアニメだけで、
フラッシュは、やっと首突っ込んだところです^^;
脳みそのせいか、なかなか基礎もマスターできていません(-_-;)
★猫萌さん
2012.02.22 ( Wed ) 08:49:14 |
babatyama | URL |
Edit
猫萌さんも色鉛筆で描いた猫ちゃん
ちょっと動かして見ませんか~
70のばあさん(もうすぐ71)に何とか出来るんですから(ブログ友だちにはいろいろ聞いてお手数かけてますが)絶対出来ますよ!
ちょっと動かして見ませんか~
70のばあさん(もうすぐ71)に何とか出来るんですから(ブログ友だちにはいろいろ聞いてお手数かけてますが)絶対出来ますよ!
★花ちゃわんさん
2012.02.22 ( Wed ) 08:52:54 |
babatyama | URL |
Edit
ほんとに面白いですよ!
期末決算すんだら、是非是非やってみてください!
フラッシュ友だち欲しいです(*^_^*)
上手くいけば、ほんとに魔法みたいに動くんです。
期末決算すんだら、是非是非やってみてください!
フラッシュ友だち欲しいです(*^_^*)
上手くいけば、ほんとに魔法みたいに動くんです。
No title
2012.02.22 ( Wed ) 16:16:23 |
SamuraiYagi | URL |
Edit
と~~ってもおもしろそうで
興味あるんだけど・・・
時間がかかりそうですよね~。
なにしろ私はイラスト書くのに
尋常じゃないくらい時間がかかっちゃうので
普通のブログ更新すらままならない(泣)
仕事を辞めたらチャレンジしようかしら?
興味あるんだけど・・・
時間がかかりそうですよね~。
なにしろ私はイラスト書くのに
尋常じゃないくらい時間がかかっちゃうので
普通のブログ更新すらままならない(泣)
仕事を辞めたらチャレンジしようかしら?
★SamuraiYagiさん
2012.02.23 ( Thu ) 07:25:56 |
babatyama | URL |
Edit
画像枚数が多くなるけど
完全にマスターして画像さえ出来上がれば、
作る時間はたいしてかからないと思うけど
やっぱりお仕事していると無理なのかな~
お仕事しながら出来たら良いのにな~♪
完全にマスターして画像さえ出来上がれば、
作る時間はたいしてかからないと思うけど
やっぱりお仕事していると無理なのかな~
お仕事しながら出来たら良いのにな~♪
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム