3日で各瓶2本!
昨日のコメントで
おだてられて木に登ってしまった(^^ゞ
断っておきますがパソコン絵です。昨日の猫もパソコン絵です。

3日で角瓶2本

私じゃないよ
私の父
父に似ないで
お酒に弱い
けど大好き
父の命日(12月)に大好きだった角瓶を買ってきて
夕べ見て
びっくり!
これ私が飲んじゃったの?
他に誰もいないし
飲んだんだね~
ちょっと格好いい('-^*)
大人になった気分(十分大人すぎてるしー)
久しぶりで
酔った父を思い出して
かんぱ~い

- 関連記事
-
- あっという間の二日間
- ただいま~
- 3日で各瓶2本!
- ズルします。
- ワンちゃんのお散歩?
拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
絵日記 |
2012.04.17 ( Tue )
09:43:50
| Comment.12
Comment
No title
2012.04.17 ( Tue ) 10:27:36 |
いしかわまつえ | URL |
Edit
パソコンの絵は まつえさんにとって ふしぎなぁ~
世界でぇーす その世界に ポチッして♪
世界でぇーす その世界に ポチッして♪
No title
2012.04.17 ( Tue ) 11:49:10 |
なをさん | URL |
Edit
我家の末っ子「ココブチャ」を
こんな素敵な絵にしていただいて
ありがとうございます<(_ _)>
三日で角瓶二本だなんて
お父様酒豪だったんですね!
最近はハイボールも人気だし
ウィスキーの美味しさが
見直されてますね(^^)
こんな素敵な絵にしていただいて
ありがとうございます<(_ _)>
三日で角瓶二本だなんて
お父様酒豪だったんですね!
最近はハイボールも人気だし
ウィスキーの美味しさが
見直されてますね(^^)
★いしかわまつえさん
2012.04.17 ( Tue ) 18:12:06 |
babatyama | URL |
Edit
画材を使わないで
場所もいらない
気にいらなければ、きれいに消せる。
パソコン絵、楽しいです♪
場所もいらない
気にいらなければ、きれいに消せる。
パソコン絵、楽しいです♪
★なをさん
2012.04.17 ( Tue ) 18:22:02 |
babatyama | URL |
Edit
調子に乗って
良い写真があったので
描かせて頂きました(*´ェ`*)
父は、よく飲みました。
時々は
なをさんならご存じと思いますが
鶴岡政男さん、麻生三郎さん、朝井関右衛門さん
も我が家で、飲んでいました。
良い写真があったので
描かせて頂きました(*´ェ`*)
父は、よく飲みました。
時々は
なをさんならご存じと思いますが
鶴岡政男さん、麻生三郎さん、朝井関右衛門さん
も我が家で、飲んでいました。
No title
ウイスキーを3日で2本とは強かったんですね。
今日は休肝日だったから、この画像は目の毒だー。
ハイボールって、たまに飲むとおいしいのよね。
この絵、どうやったらこんな風に描けるんだろう?
作成過程を見てみたいです。
今日は休肝日だったから、この画像は目の毒だー。
ハイボールって、たまに飲むとおいしいのよね。
この絵、どうやったらこんな風に描けるんだろう?
作成過程を見てみたいです。
No title
2012.04.17 ( Tue ) 21:56:48 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
ワンコさんの絵も、もちろん大好きですけど・・・。
babaちゃまの絵を見ると、ネコさんも可愛いと思えます☆
お父様、角瓶を3日でですか~
祖父は一升びんを、3日でした~(笑)
babaちゃまの絵を見ると、ネコさんも可愛いと思えます☆
お父様、角瓶を3日でですか~
祖父は一升びんを、3日でした~(笑)
高貴な猫目
わんばんこ。今日の猫さまも可愛い!
この媚びらない貴族みたいな目が好きです。
で。。すみませ~ん。ブログやってました(^◇^;)
なんせ芸の無い、独り言でボソボソブログなので
大先輩をお招きするのは恥ずかしくて~。
私も最近、父とのコラボが多いんです。
良かったら覗いてやって下さいませ(#^.^#)
この媚びらない貴族みたいな目が好きです。
で。。すみませ~ん。ブログやってました(^◇^;)
なんせ芸の無い、独り言でボソボソブログなので
大先輩をお招きするのは恥ずかしくて~。
私も最近、父とのコラボが多いんです。
良かったら覗いてやって下さいませ(#^.^#)
★こみさん
2012.04.17 ( Tue ) 23:29:37 |
babatyama | URL |
Edit
ほんとに休刊日ですか~?
それじゃあ目の毒でしたねo(^-⌒)o
父は強かったけど私は弱いんです(^^ゞ
ハイボール最近美味しく感じます♪
パソコン絵ですか~
いろいろやり方はありますが
写真を見て描くのは簡単です。
誰にでも出来ますが
そのまんまって
写真で良いじゃないかって感じですね(*´Д`*)
> ウイスキーを3日で2本とは強かったんですね。
> 今日は休肝日だったから、この画像は目の毒だー。
> ハイボールって、たまに飲むとおいしいのよね。
>
> この絵、どうやったらこんな風に描けるんだろう?
> 作成過程を見てみたいです。
それじゃあ目の毒でしたねo(^-⌒)o
父は強かったけど私は弱いんです(^^ゞ
ハイボール最近美味しく感じます♪
パソコン絵ですか~
いろいろやり方はありますが
写真を見て描くのは簡単です。
誰にでも出来ますが
そのまんまって
写真で良いじゃないかって感じですね(*´Д`*)
> ウイスキーを3日で2本とは強かったんですね。
> 今日は休肝日だったから、この画像は目の毒だー。
> ハイボールって、たまに飲むとおいしいのよね。
>
> この絵、どうやったらこんな風に描けるんだろう?
> 作成過程を見てみたいです。
★ゆうこさん
2012.04.17 ( Tue ) 23:32:44 |
babatyama | URL |
Edit
もぉ~
ブログやってたんじゃないですか~
しかも絵も描いてて
とても可愛い絵♥
これからも絵を載せてくださいね
楽しみにしてます♪
ブログやってたんじゃないですか~
しかも絵も描いてて
とても可愛い絵♥
これからも絵を載せてくださいね
楽しみにしてます♪
★こりんまりんママさん
2012.04.18 ( Wed ) 07:42:59 |
babatyama | URL |
Edit
あは~っ!
三つまとめてコメント頂いたので
こんがらかっちゃって
ココのコメントの返事抜けてた
ごめんなさいo(__)oペコ
昔(明治生まれ)の方は
酒豪が多かったように思いません~w(*゚o゚*)w
三つまとめてコメント頂いたので
こんがらかっちゃって
ココのコメントの返事抜けてた
ごめんなさいo(__)oペコ
昔(明治生まれ)の方は
酒豪が多かったように思いません~w(*゚o゚*)w
また来ちゃいました(*^^*)
2012.08.12 ( Sun ) 21:49:05 |
az10ban | URL |
Edit
今、晩酌しながら読ませて頂きました。因みにiPadで。酔ってるときはiPhoneは辛いです。ゆったりして、いつになく良い酔い加減の気がします。感謝 (^。^)
★az10banさん★
私は酔っていなくても
iPhoneでコメントは出来ません
なんだか苦手です
年のせいかも(^^ゞ
iPadは持ってないので
何時もパソコンからです(^o^)
iPhoneでコメントは出来ません
なんだか苦手です
年のせいかも(^^ゞ
iPadは持ってないので
何時もパソコンからです(^o^)
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム