バルデルのお話し何枚目の絵だっけ~
幸せ家族

ちょっと暗いけど、最後の画面と同じものを使いたいので
あまり明るくしたくなかった。
幸せ家族に見えるかな?
昨日、京都から美味しいものが届いたの
お漬け物やまる茄子黒豆の枝豆、その他いろいろ
夕食
久しぶりにお米ご飯
ご飯好きだけど太るから我慢してたんだ~
でも我慢出来ないで

写真ぼけてる

これもぼけてる
まる茄子、美味しかった~♪

ちょっと暗いけど、最後の画面と同じものを使いたいので
あまり明るくしたくなかった。
幸せ家族に見えるかな?
昨日、京都から美味しいものが届いたの
お漬け物やまる茄子黒豆の枝豆、その他いろいろ
夕食
久しぶりにお米ご飯
ご飯好きだけど太るから我慢してたんだ~
でも我慢出来ないで

写真ぼけてる

これもぼけてる
まる茄子、美味しかった~♪
- 関連記事
-
- バルデルの絵
- 教えて~
- バルデルのお話し何枚目の絵だっけ~
- バルデルのお話し11~13枚目
- バルデルのお話し6~10枚目
バルデル号 |
2012.08.24 ( Fri )
10:02:10
| Comment.34
Comment
イラストいいですね!
なんだかほんわか!幸せな家族がみえます。
楽しみ!
ご飯我慢してるんですね・・・白マンマほんと美味しいですものね〜ぇ! でも、今日の献立なんか見るとバランスが凄くよさそう!これ食べてたも太るの?それとも食べ過ぎ?(笑)
うちもほとんどが和食だけど・・・
いいですよね日本食!ほぼ毎日玄米食!元気出していきま〜〜〜す! では。ありがとうございました。
楽しみ!
ご飯我慢してるんですね・・・白マンマほんと美味しいですものね〜ぇ! でも、今日の献立なんか見るとバランスが凄くよさそう!これ食べてたも太るの?それとも食べ過ぎ?(笑)
うちもほとんどが和食だけど・・・
いいですよね日本食!ほぼ毎日玄米食!元気出していきま〜〜〜す! では。ありがとうございました。
こんにちは
夕日でしょう逆光に浮かび上がってしあわせ家族に見えますよ
こんなシルエットの技法もあったんだこれが終わり画面ですか、
それまでもっともっと絵が入るんでしょうね。
こんなシルエットの技法もあったんだこれが終わり画面ですか、
それまでもっともっと絵が入るんでしょうね。
カーニャ
シルエットの絵 大好きです!
家族手をつないで 愛ある感じです。
料亭のようなお食事 羨ましいー。
お魚 好物なんで ヨダレが…
ナスもいいですね。
家族手をつないで 愛ある感じです。
料亭のようなお食事 羨ましいー。
お魚 好物なんで ヨダレが…
ナスもいいですね。
この絵も好きですぅ~
手を繋いで夕日を見る後姿。
優しいですね。
べびたん せつこちゃん
立っちしてしているのね~(*^_^*)
手を繋いで夕日を見る後姿。
優しいですね。
べびたん せつこちゃん
立っちしてしているのね~(*^_^*)
シルエットの技法なんですね。
2012.08.24 ( Fri ) 14:25:00 |
スギママ | URL |
Edit
こんにちは
私は夕日を家族みんなで見ている幸せなシーン。
写真ならセピア色になった、長~い時間を感じさせると思いました。
お母様、のんちゃん、babatyamaみんなの背中に幸せを生きている瞬間を感じます。
私は夕日を家族みんなで見ている幸せなシーン。
写真ならセピア色になった、長~い時間を感じさせると思いました。
お母様、のんちゃん、babatyamaみんなの背中に幸せを生きている瞬間を感じます。
2012.08.24 ( Fri ) 15:13:56 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
とっても暖かで幸せな家族の様子がわかります♪
夕日の中で後姿・・・。
ホントに素敵です。
内容を知っているせいか、やはり泣けてきちゃいます
そちらでは「まる茄子」と言うのですね。
こちらは「加茂なす」って言うんですよ(^-^)
夕日の中で後姿・・・。
ホントに素敵です。
内容を知っているせいか、やはり泣けてきちゃいます

そちらでは「まる茄子」と言うのですね。
こちらは「加茂なす」って言うんですよ(^-^)
こんにちわ
夕陽って不思議ですね~
暖かい家に帰る皆の声が聞こえてきそうです
素敵な絵ですね~
丸茄子美味しそうです。お魚も~
やっぱりご飯ですね~(笑)
でもとってもバランスが良くてカロリー感じませんよ~
私はもっともっと注意です!
暖かい家に帰る皆の声が聞こえてきそうです
素敵な絵ですね~
丸茄子美味しそうです。お魚も~
やっぱりご飯ですね~(笑)
でもとってもバランスが良くてカロリー感じませんよ~
私はもっともっと注意です!
仲良くお手々つないで・・・夕焼けの暖かい光に包まれて、幸せオーラ頂いてます。
声が聞こえそう~~素敵です。
白いごはんに美味しいおみおつけ、お茄子や魚、そして京都のお漬物…どれも大好きな物ばかりです。
あぁ、お腹すいちゃったわ。
声が聞こえそう~~素敵です。
白いごはんに美味しいおみおつけ、お茄子や魚、そして京都のお漬物…どれも大好きな物ばかりです。
あぁ、お腹すいちゃったわ。
★Youのつぶやきさん★
大丈夫?
よかった~♪
そうなのです
食べ過ぎちゃうんです。
でもこれは完食して大満足でした(^o^)
玄米も美味しいですね~
たま~に食べます
毎日食べれば太らないのかも(-_-;)
よかった~♪
そうなのです
食べ過ぎちゃうんです。
でもこれは完食して大満足でした(^o^)
玄米も美味しいですね~
たま~に食べます
毎日食べれば太らないのかも(-_-;)
★はっちゃん★
これは途中の画面ですが
最後にレイヤーとっておいて使おうかと思ってます
未だ何枚か描きます(*^_^*)
最後にレイヤーとっておいて使おうかと思ってます
未だ何枚か描きます(*^_^*)
★カーニャさん★
カーニャさんもシルエット絵好きですか
大丈夫でしょうか~(^_^)
やっぱり和食の素材は揃わないのでしょうか?
それとも何でもあるのかな~?
大丈夫でしょうか~(^_^)
やっぱり和食の素材は揃わないのでしょうか?
それとも何でもあるのかな~?
★イヴまま♡さん★
この社ちょっとウソがあるかも
べびたんせっちゃん
7ヶ月じゃあ立っち出来ないですね
ちょっとおかしいけど
まあ良いか~(^▽^;)
べびたんせっちゃん
7ヶ月じゃあ立っち出来ないですね
ちょっとおかしいけど
まあ良いか~(^▽^;)
★スギママさん★
幸せを感じますか?
良かった~♪
安心しました~(*^_^*)
良かった~♪
安心しました~(*^_^*)
★こりんまりんママさん★
今日は動画の方大まかに戦争に入って音楽を入れました
そしたら作りながら泣けてきちゃって(^▽^;)
あら?
まる茄子と加茂茄子違うのかな?
間違えたかな(-_-;)
そしたら作りながら泣けてきちゃって(^▽^;)
あら?
まる茄子と加茂茄子違うのかな?
間違えたかな(-_-;)
★Coucouのいくこさん★
暖かい家感じて貰えたら
よかった~♪
バランスはかなり気にしていると言うより
野菜が大好きなの
でも・・・
食べ過ぎなのです(-。-;)
よかった~♪
バランスはかなり気にしていると言うより
野菜が大好きなの
でも・・・
食べ過ぎなのです(-。-;)
あらら~送信ミスかな?
コメントが・・・
もし、重なってたらすみません
後ろ姿で幸せな様子がとっても
よく伝わってきます。
色合いと後ろ姿でこんなに素敵に表現
出来るなんてbabatyamさんaすごいです!
コメントが・・・
もし、重なってたらすみません
後ろ姿で幸せな様子がとっても
よく伝わってきます。
色合いと後ろ姿でこんなに素敵に表現
出来るなんてbabatyamさんaすごいです!
★こすずめさん★
幸せオーラ出てる?
よかった~♪
和食はやっぱり良いですよね~
食べ過ぎなければね(;´▽`A``
よかった~♪
和食はやっぱり良いですよね~
食べ過ぎなければね(;´▽`A``
★nohohon lifeさん★
良くあるんですよね~
スムーズに行かないでゴメンなさい(^^ゞ
シルエットの絵はちょっとムードがあって
好きなんだ~♪
スムーズに行かないでゴメンなさい(^^ゞ
シルエットの絵はちょっとムードがあって
好きなんだ~♪
2012.08.24 ( Fri ) 19:10:46 |
ごくしげ | URL |
Edit
うん、うん。見えますよ!
幸せ家族に。
私も仲間入りしたいくらいです。
幸せ家族に。
私も仲間入りしたいくらいです。
「幸せ家族」いい感じですねぇ~
素敵です(^v^)
美味しいもののお届け物で晩御飯~
美味しそうです( ゚v^ )
夫が遅くなりそうなので晩御飯にありつけないプーママです(笑)
素敵です(^v^)
美味しいもののお届け物で晩御飯~
美味しそうです( ゚v^ )
夫が遅くなりそうなので晩御飯にありつけないプーママです(笑)
★ごくしげさん★
ふふふっ!
ごくしげさんも入ります~?
すぐ入れますよ~♪
ごくしげさんも入ります~?
すぐ入れますよ~♪
★プーママさん★
偉いわ~
ご主人様のお帰り待ってるのね~
お腹空きますね~
私なんか4時間前に夕飯よ
もうそろそろ寝る時間( ^∇^)キャキャキャ
ご主人様のお帰り待ってるのね~
お腹空きますね~
私なんか4時間前に夕飯よ
もうそろそろ寝る時間( ^∇^)キャキャキャ
こんばんは。
未来を感じさせるきれいな絵ですね~!
パルデルまん中で喜んでいるのでしょうね。
草もいい感じで
ずっと見ても飽きないです(*^^)v
未来を感じさせるきれいな絵ですね~!
パルデルまん中で喜んでいるのでしょうね。
草もいい感じで
ずっと見ても飽きないです(*^^)v
ステキな絵ですね~。
お母さんの子供の高さに合わせた傾きがいい~
シルエットなのに表情まで見えるようです。
ご飯を控えてるんですか?
なんだかもったいない~
でも、こんなご馳走が並んだらやっぱり特別ですよね。
私こそ、控えなければならないのだけど。
お母さんの子供の高さに合わせた傾きがいい~
シルエットなのに表情まで見えるようです。
ご飯を控えてるんですか?
なんだかもったいない~
でも、こんなご馳走が並んだらやっぱり特別ですよね。
私こそ、控えなければならないのだけど。
★noeさん★
ありがとうございます
ずっと見ても飽きない☆
最高の褒め言葉で
元気を貰いました~(*^_^*)
ずっと見ても飽きない☆
最高の褒め言葉で
元気を貰いました~(*^_^*)
★こみさん★
きゃっ!
いつもポチ逃げしていてごめんなさい
ここのところコメントが多くなってしまって
ブログ飛び回っていて
こみさんの文字をじっくり読めないので
絵だけ見てとんちんかんなコメしたら失礼だとか
いろいろ考えてポチ逃げ(^_^;)
ごめんなさいm(_ _)m
私ほどじゃないからこみさんは食べても大丈夫(*^_^*)
いつもポチ逃げしていてごめんなさい
ここのところコメントが多くなってしまって
ブログ飛び回っていて
こみさんの文字をじっくり読めないので
絵だけ見てとんちんかんなコメしたら失礼だとか
いろいろ考えてポチ逃げ(^_^;)
ごめんなさいm(_ _)m
私ほどじゃないからこみさんは食べても大丈夫(*^_^*)
2012.08.24 ( Fri ) 21:59:03 |
アラソママ | URL |
Edit
パルデル君を真ん中に夕焼けのシルエット絵
凄く素敵です。
なんか ホロッと来てしまいました。
こんなに幸せだったんだよね。
凄く素敵です。
なんか ホロッと来てしまいました。
こんなに幸せだったんだよね。
しあわせ家族そのものに見えます^^
夕方、みんなで一緒におうちに帰る感じかな?
ほのぼのします。
ご飯、我慢しているんですか?
うちのとーちゃんも一緒です。
あ、前回食事の写真載せましたが、作ったのは
私じゃなくてとーちゃんです(笑)
本当に食事を作らない、男子一生の不作な嫁です。
夕方、みんなで一緒におうちに帰る感じかな?
ほのぼのします。
ご飯、我慢しているんですか?
うちのとーちゃんも一緒です。
あ、前回食事の写真載せましたが、作ったのは
私じゃなくてとーちゃんです(笑)
本当に食事を作らない、男子一生の不作な嫁です。
わたしもお米大好きなので、食べずにはいられません。ナスおいしそー。
前回のパスタもそうですが、見るとおなかがなりそうです。
前回のパスタもそうですが、見るとおなかがなりそうです。
★アラソママさん★
2012.08.25 ( Sat ) 06:43:05 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとうございます♪
これでいって大丈夫そうで安心しました~(^_^)
これでいって大丈夫そうで安心しました~(^_^)
★ピノホリママさん★
2012.08.25 ( Sat ) 06:46:32 |
babatyama | URL |
Edit
よかった~♪
そう見て貰えれば大丈夫ね♪
ええ~~~っ!
ご主人様がお料理を!
ピノホリママさんは一生幸せですね(^o^)
そう見て貰えれば大丈夫ね♪
ええ~~~っ!
ご主人様がお料理を!
ピノホリママさんは一生幸せですね(^o^)
★ライオンのバブーさん★
2012.08.25 ( Sat ) 06:50:00 |
babatyama | URL |
Edit
日本人はやっぱり
お米が一番落ち着くね~
美味しいよね~♪
お米が一番落ち着くね~
美味しいよね~♪
幸せそう~~~
ちょっぴりブレーメンの音楽隊?を思い出したけど。。
あははは。
ちょっぴりブレーメンの音楽隊?を思い出したけど。。
あははは。
★ちわわんさん★
2012.08.25 ( Sat ) 11:30:44 |
babatyama | URL |
Edit
> 幸せそう~~~
よかったo(*^▽^*)o~♪
ブレーの音楽隊ですか
なるほどね~♪
よかったo(*^▽^*)o~♪
ブレーの音楽隊ですか
なるほどね~♪
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム