ゴッホ 『医師ガシェの肖像(第1バージョン)』
ゴッホ 『医師ガシェの肖像(第1バージョン)』

『アムちゃんの肖像』

アムちゃんごめんなさいm(_ _)m
アムちゃんは写真がなかなか見つからないので
飼い主のabeさんのイラストをお借りしてじちゃいました(>_<)
皆さんに心配かけたサスキアですが昨日退院して
babaは今日会ってきました
凄く元気でした

薬を飲ませるのが一苦労だそうです
犬は簡単に飲ませられるのですが
サスキアは薬を口に放りこんで開かないよう押さえていると
手足をバタバタ大暴れをするんですって!
わんことにゃんこは違うんですね~(>_<)
- 関連記事
-
- ベラスケス 「青い衣装のマルガリータ王女」
- ヴィジュ・ルブランーマリ 『アントワネットの肖像』
- ゴッホ 『医師ガシェの肖像(第1バージョン)』
- ワン ニャン 仲が良いって可愛いね~♪
- ラヴィンくん
拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
迷画 |
2012.11.11 ( Sun )
19:13:45
| Comment.30
Comment
アム君、帽子が似合ってますね^^
ガシェ医師よりもさらに優しそうな目をしてますね~。
第1バージョンってことは第2以降もあるのかな♪
サスキアちゃん、無事退院おめでとうございます。
ワンコとにゃんこは薬の飲み方が違うんですね!
ガシェ医師よりもさらに優しそうな目をしてますね~。
第1バージョンってことは第2以降もあるのかな♪
サスキアちゃん、無事退院おめでとうございます。
ワンコとにゃんこは薬の飲み方が違うんですね!
にゃんこに薬のますのって、ワンコと同じじゃないの~?
顎を持って上を向かせ、口を開け、喉の奥に薬をほ織り込んでやる(笑)
プーママはこうやって薬を飲ませます。
薬で困ったことがありません
にゃんこは違うのかな?
何はともあれ、元気が一番です(*゚▽゚*)
顎を持って上を向かせ、口を開け、喉の奥に薬をほ織り込んでやる(笑)
プーママはこうやって薬を飲ませます。
薬で困ったことがありません
にゃんこは違うのかな?
何はともあれ、元気が一番です(*゚▽゚*)
こんばんわ
アム君目が可愛いです
何考えてるのかな~(笑)
サスキアちゃん退院できて良かったですね
猫さんの方がお薬飲ませるの難しそうです
怖がりな感じします
イミュウは猫さんに似てるから難しいの。
何でも取り敢えず拒否して逃げます(笑)
何考えてるのかな~(笑)
サスキアちゃん退院できて良かったですね
猫さんの方がお薬飲ませるの難しそうです
怖がりな感じします
イミュウは猫さんに似てるから難しいの。
何でも取り敢えず拒否して逃げます(笑)
アムちゃんのイラスと、見せて頂いてきました。
おぉぉ~!あのイラストで、この迷(銘)画が生まれたのですか。。。
どこから想像力が湧いてくるのかしら?
元画のマイナーな表情が、アムちゃんの画では積極的に構想構築中でメジャーな表情になって見えます。ステキ!
『医師ガシェの肖像(第1バージョン)』・・・第二バージョン、何が見せて頂けるのかしら?
サスキアちゃん、きちんとご挨拶出来てお利口さんでちゅね。
お薬も、きちんとのみまちょうね。
おぉぉ~!あのイラストで、この迷(銘)画が生まれたのですか。。。
どこから想像力が湧いてくるのかしら?
元画のマイナーな表情が、アムちゃんの画では積極的に構想構築中でメジャーな表情になって見えます。ステキ!
『医師ガシェの肖像(第1バージョン)』・・・第二バージョン、何が見せて頂けるのかしら?
サスキアちゃん、きちんとご挨拶出来てお利口さんでちゅね。
お薬も、きちんとのみまちょうね。
babatyama~~。アムのヒゲがピッタリだよ~~~。
しかもゴッホ大好きだから、すごくうれし~~~。
アムは女子だけど、そんなの関係ない!
めちゃめちゃありがとーーー!
第一バージョンがあるということは、第二バージョンもワンちゃんかなぁ。たのしみぃ!
しかもゴッホ大好きだから、すごくうれし~~~。
アムは女子だけど、そんなの関係ない!
めちゃめちゃありがとーーー!
第一バージョンがあるということは、第二バージョンもワンちゃんかなぁ。たのしみぃ!
2012.11.11 ( Sun ) 22:13:05 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
アムくん・・・でなくてアムちゃん、可愛い♪
ピッタリと名画に収まっていますね~
サスキアちゃん、無事に終わられて良かったですね。
ホッと一安心ですね☆
ピッタリと名画に収まっていますね~
サスキアちゃん、無事に終わられて良かったですね。
ホッと一安心ですね☆
★ピノホリママさん★
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんです(^^ゞ
薬はニャンコの方が怖がるのかしらね~(^_^)
そのバージョン1と言うことなんです(^^ゞ
薬はニャンコの方が怖がるのかしらね~(^_^)
★プーママさん★
プーママさんも薬飲ませるの上手みたいね~
私も~
特技って言いたいくらい(^o^)
猫は難しいらしい
挑戦してみるかな~♪
私も~
特技って言いたいくらい(^o^)
猫は難しいらしい
挑戦してみるかな~♪
★Coucouのいくこさん★
いくこさんは優しそうだからね~
イミュウさんでも
babaが薬飲ませたら
一発で飲んじゃうと思います
babaはおっかないから
ほとんどのワンちゃんは
旬とおとなしくなっちゃいますよ~(^_^;)
イミュウさんでも
babaが薬飲ませたら
一発で飲んじゃうと思います
babaはおっかないから
ほとんどのワンちゃんは
旬とおとなしくなっちゃいますよ~(^_^;)
2012.11.11 ( Sun ) 22:27:27 |
ぶらっくこーひー(ようちゃん) | URL |
Edit
babatyamaいつも楽しい絵を見せていただきウフウフしてます。
ホントに想像力すごいです~~。
サスキアちゃん退院おめでとう!!。
お薬大変ですね?。
早く元通りになりますように。
ホントに想像力すごいです~~。
サスキアちゃん退院おめでとう!!。
お薬大変ですね?。
早く元通りになりますように。
★こすずめさん★
そうそう!元絵のabeさんのイラストのアムちゃんが
とても可愛い表情してるからね~(^_^)
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんです(^^ゞ
ふふふっ!
ほんとに
今日、私が追いかけ回しても捕まらないくらい元気でした♪
とても可愛い表情してるからね~(^_^)
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんです(^^ゞ
ふふふっ!
ほんとに
今日、私が追いかけ回しても捕まらないくらい元気でした♪
★abeさん★
ゴメンゴメン
ほんとにゴメン!
アムちゃんを何故
男の子だと思っちゃったのか
ボケたのかな~(^^ゞ
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんだって(^^ゞ
ほんとにゴメン!
アムちゃんを何故
男の子だと思っちゃったのか
ボケたのかな~(^^ゞ
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんだって(^^ゞ
アムちゃんって、女の子なんですかぁ???
すんごく...雰囲気そっくり(@@)/
穏やかなお顔ですね♪
ガシェはゴッホ氏の主治医だったみたいで...
ああ...又いろいろ...衝撃的でした...(;;)
すんごい生涯で...。
ラヴィンも朝晩、お薬三昧ですぅ(**)
すんごく...雰囲気そっくり(@@)/
穏やかなお顔ですね♪
ガシェはゴッホ氏の主治医だったみたいで...
ああ...又いろいろ...衝撃的でした...(;;)
すんごい生涯で...。
ラヴィンも朝晩、お薬三昧ですぅ(**)
★こりんまりんママさん★
凄いね~
人間では考えられない
もう走っているのよ~
ワンコより回復が早い気がする(^o^)
人間では考えられない
もう走っているのよ~
ワンコより回復が早い気がする(^o^)
★ぶらっくこーひー(ようちゃん)さん★
楽しんで頂いてありがとう
嬉しいです♪
ありがとうございます
サスキアは大暴れするみたいですよ~(^^ゞ
嬉しいです♪
ありがとうございます
サスキアは大暴れするみたいですよ~(^^ゞ
★アイズのひろみさん★
そうでしたね~
ラヴィンちゃんはお薬沢山飲んでいるんですよね~
でもラヴィンちゃんは
ジッと我慢して
おとなしくよい子で飲んでくれそう(*^_^*)
ラヴィンちゃんはお薬沢山飲んでいるんですよね~
でもラヴィンちゃんは
ジッと我慢して
おとなしくよい子で飲んでくれそう(*^_^*)
わぁ~またまた新しい作品ですね。
babatyamaさんは たくさんの人を
幸せにしてくださっていますね。
babatyamaさん やっぱり魔法の杖持っているでしょう?
うふふっ♪
babatyamaさんは たくさんの人を
幸せにしてくださっていますね。
babatyamaさん やっぱり魔法の杖持っているでしょう?
うふふっ♪
おはようございま~す♫
今回の迷画はイラストから作ったんですね^^
ゴッホの画と合っていてとってもいい感じwww(^^ゞ
サスキアちゃんもう退院したんですねε= (*^o^*) ほっ
元気になっていて良かったです(=・ェ・=)
ネコちゃんもやっぱりお薬嫌いみたいですね^^
ゴッホの画と合っていてとってもいい感じwww(^^ゞ
サスキアちゃんもう退院したんですねε= (*^o^*) ほっ
元気になっていて良かったです(=・ェ・=)
ネコちゃんもやっぱりお薬嫌いみたいですね^^
2012.11.12 ( Mon ) 04:54:13 |
翠 | URL |
Edit
可愛いにゃんこが無事で良かったです(*^▽^*)
ネコさんは薬をすごく嫌がる子がいますね。
うちのも、ひどく怒って暴れます(-ω-ll)
ずっと健康でいてくれることを祈るばかりです。。。
ネコさんは薬をすごく嫌がる子がいますね。
うちのも、ひどく怒って暴れます(-ω-ll)
ずっと健康でいてくれることを祈るばかりです。。。
★イヴまま♡さん★
皆さんは幸せになってくれてるかな~
babaが楽しませて貰っているのは確かです♪
もうそろそろ
迷画欲しいって言ったくださったワンちゃんニャンちゃん
終わっちゃうのが寂しいです(^^ゞ
babaが楽しませて貰っているのは確かです♪
もうそろそろ
迷画欲しいって言ったくださったワンちゃんニャンちゃん
終わっちゃうのが寂しいです(^^ゞ
★アバンポップさん★
そうなんです
飼い主さん恐れ多くも
イラストレーターなのに
いたずらしちゃいました~(^^ゞ
猫も薬が美味しくないの知っているみたいですね(^o^)
飼い主さん恐れ多くも
イラストレーターなのに
いたずらしちゃいました~(^^ゞ
猫も薬が美味しくないの知っているみたいですね(^o^)
★翠さん★
翠さんのお家の猫さんも
暴れるのかしら~
ほんとにお薬もいらない
健康が一番ですね
暴れるのかしら~
ほんとにお薬もいらない
健康が一番ですね
おはようございます
アムちゃんの肖像相変わらず腕はさえてますね、
第一バージョンとあるので次があるんでしょう。
第一バージョンとあるので次があるんでしょう。
アムちゃんかわいいですね。
2012.11.12 ( Mon ) 08:51:40 |
スギママ | URL |
Edit
元画よりお目目が上を見ているのかな?
大きなお目目が・・読書の後は何を考えているのでしょう
かわいらしい。
アムちゃん元気に走っているそうで、回復も早そうですね。
とは申しても術後ですものねお大事に。
大きなお目目が・・読書の後は何を考えているのでしょう
かわいらしい。
アムちゃん元気に走っているそうで、回復も早そうですね。
とは申しても術後ですものねお大事に。
★はっちゃん★
ゴッホは「医師ガシェの肖像」を2枚描いていて
そのバージョン1と言うことなんだそうですよ(^_^)
そのバージョン1と言うことなんだそうですよ(^_^)
★スギママさん★
いつもは写真ですから
目線をその絵にあったように直しますが
これはabeさんのお描きなったイラストなので
そこまではいじれませんでした~(^^ゞ
でもおかしくはないでしょ♪
目線をその絵にあったように直しますが
これはabeさんのお描きなったイラストなので
そこまではいじれませんでした~(^^ゞ
でもおかしくはないでしょ♪
2012.11.12 ( Mon ) 13:35:14 |
ごくしげ | URL |
Edit
アムちゃんの上目使いの目が
キュートでおもしろいですね。
第2弾も楽しみです。
今度はどんなワンコかな?
それともニャンコですかな?
キュートでおもしろいですね。
第2弾も楽しみです。
今度はどんなワンコかな?
それともニャンコですかな?
ネコはお薬飲ませるのって一苦労なのよねぇ
うちのもカプセル&錠剤無理だからお水で溶いて注射器みたいなので
口の横から注入!!
それでも3人がかりの大仕事さー
結婚式、あったかい雰囲気が伝わってくるわぁ♪
もう一回くらいしたいなぁ(笑)
babatyamaさまの装いも素敵だわぁ♪
やっぱりキモノっていいわねぇ☆
うちのもカプセル&錠剤無理だからお水で溶いて注射器みたいなので
口の横から注入!!
それでも3人がかりの大仕事さー
結婚式、あったかい雰囲気が伝わってくるわぁ♪
もう一回くらいしたいなぁ(笑)
babatyamaさまの装いも素敵だわぁ♪
やっぱりキモノっていいわねぇ☆
★ごくしげさん★
2012.11.12 ( Mon ) 17:24:06 |
babatyama | URL |
Edit
こうなると、第二弾もやっちゃうわよ!
すぐ木に登っちゃう
babaです(*^_^*)
すぐ木に登っちゃう
babaです(*^_^*)
★きまぐれひめさま★
2012.11.12 ( Mon ) 17:29:22 |
babatyama | URL |
Edit
お薬のますの
そうしているのね~
今日姪からメールでどうしても飲まなくなっちゃったって(^^ゞ
困っていました(^^ゞ
もう一度?そうね~だーりんさんとなら
もう一度も良いかも~(^o^)
ほんとに着物は良い
ひめさま見習ってもっと着るようにします!!
そうしているのね~
今日姪からメールでどうしても飲まなくなっちゃったって(^^ゞ
困っていました(^^ゞ
もう一度?そうね~だーりんさんとなら
もう一度も良いかも~(^o^)
ほんとに着物は良い
ひめさま見習ってもっと着るようにします!!
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム