嬉しいプレゼント♡

大切に育てたオリーブちゃん
欲しい欲しいとおねだりしたら送ってくれたの
シェイク母ちゃん
ありがとう♪


こんなに沢山の美味しいもの
そして そして
babaが描いたサンタさんたちを
素敵な和紙にプリントして下さったの
ぜ~んぶ壁に貼っちゃう
こすずめさんありがとう♪


素敵で可愛いクリスマスカードが届きました
なかにこんな可愛いトナカイさん
早速飾らせて頂きました
イヴまま♡さんありがとう♪


babaの小学校の先生から
babaが3年前からとんでもない境遇になったことを心配して
毎年クリスマスカードにお金を忍ばせて
何か美味しいものでも食べなさい
と送ってくれます
先生ありがとう♪

ところで明日ちょっとやぼようででかけます
着物を着ていこうと思うのですが
一度も着なかった着物を着ようと思います
帯どっちが良いとおもいますか~

拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
きもの |
2012.12.19 ( Wed )
13:21:35
| Comment.54
Comment
2012.12.19 ( Wed ) 13:42:55 |
nohohon life | URL |
Edit
あら~タイトルが・・・
「3分の1」から「5分の1」へ
クリスマスのプレゼントいっぱい!
やっぱりbabatyamaのお人柄♡ステキ^^
お着物う~ん
野菜カゴもステキだなぁ~
でも季節がらつばきに一票
どちらもお母様の手描きですか?
「3分の1」から「5分の1」へ
クリスマスのプレゼントいっぱい!
やっぱりbabatyamaのお人柄♡ステキ^^
お着物う~ん
野菜カゴもステキだなぁ~
でも季節がらつばきに一票
どちらもお母様の手描きですか?
たくさんの人に愛されてるbabatyamaさん。
皆さんからの愛情いっぱい詰まった贈り物が届きましたね!
着物でお出掛けいいですねぇ。
私は椿が好みですが、お野菜も捨てがたいわ。
皆さんからの愛情いっぱい詰まった贈り物が届きましたね!
着物でお出掛けいいですねぇ。
私は椿が好みですが、お野菜も捨てがたいわ。
プレゼントいっぱいですね(#^.^#)
こんな華やかで楽しい雰囲気があるのがクリスマスのいい所ですよね♪
お部屋の中が一気にクリスマスムードになったのではないでしょうか❤
素敵な帯ですね!
華やかな色の野菜のかごがとってもすてきです~☆
こんな華やかで楽しい雰囲気があるのがクリスマスのいい所ですよね♪
お部屋の中が一気にクリスマスムードになったのではないでしょうか❤
素敵な帯ですね!
華やかな色の野菜のかごがとってもすてきです~☆
2012.12.19 ( Wed ) 14:19:00 |
ju★mana | URL |
Edit
babatyamaの優しさに触れたひとたちの想いが、
また映し鏡のようにbabatyamaにもどって
きているように思いました。
サンタさんがbabatyamaのまわりにはいっぱい♡
帯椿に1票!
タイトルがかわってびっくりしました。。
また映し鏡のようにbabatyamaにもどって
きているように思いました。
サンタさんがbabatyamaのまわりにはいっぱい♡
帯椿に1票!
タイトルがかわってびっくりしました。。
たくさんのクリスマスプレゼントいいですね。
帯は椿が好きです。
帯は椿が好きです。
こんにちは
babaさまのクリスマスカードきれいに仕上げて送っていただいたんですね、
皆さん言われてるようにタイトル変わりましたね
3分の1が短くなって5分の1に
困ったなそれでは私は残りがなくなった(--)
皆さん言われてるようにタイトル変わりましたね
3分の1が短くなって5分の1に
困ったなそれでは私は残りがなくなった(--)
2012.12.19 ( Wed ) 15:46:31 |
ばーばママ | URL |
Edit
沢山のプレゼント 良かったですね。ニコニコ。
わたしはーー・椿の帯に一票!!
わたしはーー・椿の帯に一票!!
全国のbabaちゃま大ファンの一人です☆
2012.12.19 ( Wed ) 16:24:04 |
アイズのひろみ | URL |
Edit
babaちゃま~
着物素人のあたしも~
椿の帯に清き1票どぇ~すっ☆
賑やかで華やかな野菜も良いけど...
お上品でインパクトがあってぇ~
何より...モザイクかかっててもぉ~
絶対に可愛くてキレイだと
分かってしまったお顔に
お似合いだと思いましたぁ!!!
ステキなプレゼント~
たくさんの愛があふれてる感じ~(^^)♪
今度はラヴィンがいつか...
夢を叶えてくれたbabaちゃまに~
お礼の魔法をかけてあげたいって~
言ってました☆☆☆☆☆
だから~
5分の1だと~
悲しいですぅ.....(;;)
着物素人のあたしも~
椿の帯に清き1票どぇ~すっ☆
賑やかで華やかな野菜も良いけど...
お上品でインパクトがあってぇ~
何より...モザイクかかっててもぉ~
絶対に可愛くてキレイだと
分かってしまったお顔に
お似合いだと思いましたぁ!!!
ステキなプレゼント~
たくさんの愛があふれてる感じ~(^^)♪
今度はラヴィンがいつか...
夢を叶えてくれたbabaちゃまに~
お礼の魔法をかけてあげたいって~
言ってました☆☆☆☆☆
だから~
5分の1だと~
悲しいですぅ.....(;;)
は、恥ずかしい(*´д`*)
私の愛想なく、色気なく可愛げないわ~~(´ε`;)
割れないようにキチキチに詰めたから・・・ゴメンbaba。
私の愛想なく、色気なく可愛げないわ~~(´ε`;)
割れないようにキチキチに詰めたから・・・ゴメンbaba。
小学校の時の先生ですか。
なんて素敵な方なのでしょう。
ずっとずっとbabatyamaさんを
優しく見守ってくださっているのでしょうね。
私もそういう人になりたいな。
babatyamaさん5分の1だなんて言わず
ずっとずっと元気でいてくださらなきゃ困ります。
こちらのお着物には椿がいいと思います。
気を付けて行ってらしてくださいね(*^。^*)
なんて素敵な方なのでしょう。
ずっとずっとbabatyamaさんを
優しく見守ってくださっているのでしょうね。
私もそういう人になりたいな。
babatyamaさん5分の1だなんて言わず
ずっとずっと元気でいてくださらなきゃ困ります。
こちらのお着物には椿がいいと思います。
気を付けて行ってらしてくださいね(*^。^*)
管理人のみ閲覧できます
2012.12.19 ( Wed ) 18:55:06 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぱせり、初めてのお使いでした。
ナセバナル^^って、いっぱい褒めてやりました。
明日はお出かけ・・・
皆様と同じで、椿の帯がいいと思います。
野菜駕籠は春色なので、春に是非と思います。
一度もお召にならなかったお着物、お若い頃の物ですか?
私の若い頃の物は、ほとんどが赤かったです。こんな素敵なものはありませんでした。
これの八掛は、どんな色かしら?
ナセバナル^^って、いっぱい褒めてやりました。
明日はお出かけ・・・
皆様と同じで、椿の帯がいいと思います。
野菜駕籠は春色なので、春に是非と思います。
一度もお召にならなかったお着物、お若い頃の物ですか?
私の若い頃の物は、ほとんどが赤かったです。こんな素敵なものはありませんでした。
これの八掛は、どんな色かしら?
タイトルを元に戻してください。
2012.12.19 ( Wed ) 19:00:57 |
スギママ | URL |
Edit
babaちゃま壮健でいらっしゃるのに1/5はないと思います。
悲しい気持ちになってしまいました。
1/3に戻してください。おねがいします。
着物の柄は季節をまえどりで良いと聞いています、
帯も同じですよね。
椿に1票です。
寒さが戻りました、先日のコートが必要ですね。
お気をつけて行ってらしゃい。
悲しい気持ちになってしまいました。
1/3に戻してください。おねがいします。
着物の柄は季節をまえどりで良いと聞いています、
帯も同じですよね。
椿に1票です。
寒さが戻りました、先日のコートが必要ですね。
お気をつけて行ってらしゃい。
こんばんは、
おぉ~いつの間に、
自分が寝てる間に、
こっそりおやつを食べてる間に、
1/5になってるではないですか。
これはあれですね、
その1/5を半分に割って、
それをまた半分に割って、
まだまだ残りは相当ありますよ。ね。
おぉ~いつの間に、
自分が寝てる間に、
こっそりおやつを食べてる間に、
1/5になってるではないですか。
これはあれですね、
その1/5を半分に割って、
それをまた半分に割って、
まだまだ残りは相当ありますよ。ね。
★nohohon lifeさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:22:07 |
babatyama | URL |
Edit
こんなにクリスマスプレゼント貰ったの
初めてです♪
は~い!
椿に投票ありがとうございます
母は絵を描きません
この帯は違う作家のものです
初めてです♪
は~い!
椿に投票ありがとうございます
母は絵を描きません
この帯は違う作家のものです
2012.12.19 ( Wed ) 20:23:10 |
風露草 | URL |
Edit
こんばんは!
たくさんの方から色んなプレゼント。
いいですねぇ~
よかったですね。
着物で外出、いいですね。
絶対椿がお似合いだと思います。
季節柄これに一票。
たくさんの方から色んなプレゼント。
いいですねぇ~
よかったですね。
着物で外出、いいですね。
絶対椿がお似合いだと思います。
季節柄これに一票。
★なっつばーさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:27:26 |
babatyama | URL |
Edit
嬉しいことです
感謝してます
帯はどちらと決められない
私も~(^^ゞ
感謝してます
帯はどちらと決められない
私も~(^^ゞ
★ブーくんさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:30:30 |
babatyama | URL |
Edit
そうなんですよ~
若い子のお部屋みたいに
クリスマスモードです(*^_^*)
ありがとうございます
1対1です♪
若い子のお部屋みたいに
クリスマスモードです(*^_^*)
ありがとうございます
1対1です♪
★ju★manaさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:38:36 |
babatyama | URL |
Edit
babaはなにも
お返しが出来ないのが心苦しい
でもそれを承知でプレゼント下さるので
嬉しくて涙が出ます
帯
2対1で椿が勝ってます
タイトル3分の1で計算したらちょっと無理(^^ゞ
お返しが出来ないのが心苦しい
でもそれを承知でプレゼント下さるので
嬉しくて涙が出ます
帯
2対1で椿が勝ってます
タイトル3分の1で計算したらちょっと無理(^^ゞ
★ライオンのバブーさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:40:19 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとうございます
3対1で椿が優勢です(^_^)
3対1で椿が優勢です(^_^)
★はっちゃん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:44:21 |
babatyama | URL |
Edit
そうなんです♪
嬉しいプレゼントです♪
はっちゃんは私より1つ上かな
同い年かな?
90まで生きましょう!!(^o^)
嬉しいプレゼントです♪
はっちゃんは私より1つ上かな
同い年かな?
90まで生きましょう!!(^o^)
★ばーばママさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:47:33 |
babatyama | URL |
Edit
はいプレゼント嬉しいです♪
ありがとうございます
4対1で椿が優勢です(^_^)
ありがとうございます
4対1で椿が優勢です(^_^)
★アイズのひろみさん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:54:00 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとうございます
5対1で椿が優勢です
ピンクの帯はそろそろ無理かなと思います
もう一回締めてみたいような気も・・・
babaが魔女だったら
ラヴィンくんの病気を治したいです~
5分の1はbabaも悲しいです(;_;)
5対1で椿が優勢です
ピンクの帯はそろそろ無理かなと思います
もう一回締めてみたいような気も・・・
babaが魔女だったら
ラヴィンくんの病気を治したいです~
5分の1はbabaも悲しいです(;_;)
2012.12.19 ( Wed ) 20:54:20 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
温かいプレゼントがいっぱい♪
babaちゃまが素敵な方だからですね~☆
ワタシもファンの一人です☆
タイトル変えちゃうんですか~
「babaちゃまの部屋」とかなら良いのに・・・。
babaちゃまが素敵な方だからですね~☆
ワタシもファンの一人です☆
タイトル変えちゃうんですか~
「babaちゃまの部屋」とかなら良いのに・・・。
★シェイク母ちゃん★
2012.12.19 ( Wed ) 20:59:01 |
babatyama | URL |
Edit
なんで恥ずかしいのよ~
あんなに口調なものを送ってくれてありがとう♪
今、青いオリーブ何も料理せず
食べてるよ~5個だけワイン飲みながら
美味しいよ~こってりとした味がある
ありがとう♪うれしかった~(*^_^*)
あんなに口調なものを送ってくれてありがとう♪
今、青いオリーブ何も料理せず
食べてるよ~5個だけワイン飲みながら
美味しいよ~こってりとした味がある
ありがとう♪うれしかった~(*^_^*)
★イヴまま♡さん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:05:28 |
babatyama | URL |
Edit
イヴままさんありがとうございました~
クリスマスカード嬉しかったです♪
先生
ほんとは私が見守る年なのに
未だに心配かけてます(^^ゞ
計算したら5分の1でも90才ですよ~
元気で生きられたらいいな~
帯6対1になりました椿が強いです(^o^)
クリスマスカード嬉しかったです♪
先生
ほんとは私が見守る年なのに
未だに心配かけてます(^^ゞ
計算したら5分の1でも90才ですよ~
元気で生きられたらいいな~
帯6対1になりました椿が強いです(^o^)
★非コメさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:08:03 |
babatyama | URL |
Edit
違う違う!
誕生日は4月です
来年年女で
もう無理なので5分の1にしました~(^_^;)
誕生日は4月です
来年年女で
もう無理なので5分の1にしました~(^_^;)
いつのまにか5分の1に、、babatyama、気弱だよぉ。
わたしもbabatyamaにたくさんプレゼントあげたいけど、
わたしもbabatyamaと、同じような境遇だから、気持ちだけ
贈るよ~~~。ハッピークリスマス!
わたしもbabatyamaにたくさんプレゼントあげたいけど、
わたしもbabatyamaと、同じような境遇だから、気持ちだけ
贈るよ~~~。ハッピークリスマス!
★こすずめさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:22:01 |
babatyama | URL |
Edit
本当に甘えてしまって
あんなに沢山のプレゼントと
みんなのカードをプリントして下さって
凄く嬉しかったです~♪
ありがとうございました(*^_^*)
椿が勝っていて7対1になりました(^_^)
そうです30歳くらいの時のキモノです
八掛は黄土色よりじみなアンバーかな
地味でしょ~
野菜籠はもう無理かと思いましたけど
地味な着物ならなんとかもう少し良いかしら?
あんなに沢山のプレゼントと
みんなのカードをプリントして下さって
凄く嬉しかったです~♪
ありがとうございました(*^_^*)
椿が勝っていて7対1になりました(^_^)
そうです30歳くらいの時のキモノです
八掛は黄土色よりじみなアンバーかな
地味でしょ~
野菜籠はもう無理かと思いましたけど
地味な着物ならなんとかもう少し良いかしら?
★スギママさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:26:50 |
babatyama | URL |
Edit
だってスギママさん!
5/1でも90歳ですよ~
私ももっと欲しいけど無理でしょ~(^_^;)
これで椿8対1です
圧倒的に椿ですね~
コート利用出来るかしらね♪
5/1でも90歳ですよ~
私ももっと欲しいけど無理でしょ~(^_^;)
これで椿8対1です
圧倒的に椿ですね~
コート利用出来るかしらね♪
★しがないおじさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:30:24 |
babatyama | URL |
Edit
これでも図々しい(^^ゞ
あと18年という計算です
私の年ご存じでしたか?
もしご存じなければ
逆算して下さい(^_^;)
あと18年という計算です
私の年ご存じでしたか?
もしご存じなければ
逆算して下さい(^_^;)
★こりんまりんママさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:34:51 |
babatyama | URL |
Edit
こりんまりんママさんに頂いた
京色パステル
今も大切に使ってます♪
メガネおきもここにあります
今日は両方テーブルの上に出てます(^_^)
babaの部屋ならずっと変えないでいけますね(^o^)
京色パステル
今も大切に使ってます♪
メガネおきもここにあります
今日は両方テーブルの上に出てます(^_^)
babaの部屋ならずっと変えないでいけますね(^o^)
★abeさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:38:43 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとね~♪
babaだって
裕福ならば
まれこちゃんにプレゼントしたいよ~♪
ハッピークリスマス(*^_^*)
babaだって
裕福ならば
まれこちゃんにプレゼントしたいよ~♪
ハッピークリスマス(*^_^*)
再び参上仕り候~~
babaちゃま、本当は5分の1.それは正解でしょうね。
だからと言って、それは駄目ですよ。
チャームポイントのジョーク好きがなくなってしまうじゃありませんこと?
前のに戻しましょう。
それから、野菜駕籠の帯は年が明けたら是非お使いください。
綺麗な帯で心まで若返りますよ。きっと!
babaちゃま、本当は5分の1.それは正解でしょうね。
だからと言って、それは駄目ですよ。
チャームポイントのジョーク好きがなくなってしまうじゃありませんこと?
前のに戻しましょう。
それから、野菜駕籠の帯は年が明けたら是非お使いください。
綺麗な帯で心まで若返りますよ。きっと!
★こすずめさん★
2012.12.19 ( Wed ) 21:58:07 |
babatyama | URL |
Edit
なんだか3分の1じゃあ
いくら何でも気が引けちゃって~
でも皆さんがそんなことおっしゃっているので・・・
どうしよう(^o^)
帯、まだいける?
こすずめさんがOK出してくれたら
自信持って
来年締める♪
いくら何でも気が引けちゃって~
でも皆さんがそんなことおっしゃっているので・・・
どうしよう(^o^)
帯、まだいける?
こすずめさんがOK出してくれたら
自信持って
来年締める♪
★風路草さん★
2012.12.19 ( Wed ) 22:02:14 |
babatyama | URL |
Edit
返信の順番が狂ってゴメンなさい
椿ですねありがとうございます
椿に決めました~♪
椿ですねありがとうございます
椿に決めました~♪
管理人のみ閲覧できます
2012.12.19 ( Wed ) 22:22:45 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございま~す♫
タイトルが変わっていてビックリしましたw(°o°;)w
美味しそうなプレゼント&素敵なプレゼントがいっぱいですね^^
どちらの帯も素敵ですね(^^ゞ
晴れていたら椿 曇っていたら野菜籠とか駄目ですかぁ(ゝω・)
美味しそうなプレゼント&素敵なプレゼントがいっぱいですね^^
どちらの帯も素敵ですね(^^ゞ
晴れていたら椿 曇っていたら野菜籠とか駄目ですかぁ(ゝω・)
嬉しいプレゼトがいっぱいですね
心がこもっているからどれもピカピカ光ってる!
どちらも素敵ですが私は椿が断然お勧めかもです
心がこもっているからどれもピカピカ光ってる!
どちらも素敵ですが私は椿が断然お勧めかもです
つばき!
って・・・皆に聞いたら迷うでしょ?
babaさんの好きにすればいいのに(笑)
ところで、皆さんから色々な頂き物・・・人徳〜♡ いや、元締め(笑)
数日前から気になっていた1/5はどんな心境?いいじゃないですか!長生きを目標にしても・・・(笑)1/3だと30年くらいでしょうか?30年後もBlogで会話が出来たら嬉しいですよ! 健康で長生き!これが一番です。
お出かけ!いってらっしゃい。では、では、
babaさんの好きにすればいいのに(笑)
ところで、皆さんから色々な頂き物・・・人徳〜♡ いや、元締め(笑)
数日前から気になっていた1/5はどんな心境?いいじゃないですか!長生きを目標にしても・・・(笑)1/3だと30年くらいでしょうか?30年後もBlogで会話が出来たら嬉しいですよ! 健康で長生き!これが一番です。
お出かけ!いってらっしゃい。では、では、
初めまして...
先日からこちらのブログにたどり着きました♪
残りの人生...私も一緒だと共感し
文章に共鳴し...
な~んて思っていたら癖になりそうです。
沢山のコメントが入っているので
紛れ込まないように...
キョロキョロ...
何も目印になるものがないので
静かに引き上げます。
これからもよろしくお願いします。
先日からこちらのブログにたどり着きました♪
残りの人生...私も一緒だと共感し
文章に共鳴し...
な~んて思っていたら癖になりそうです。
沢山のコメントが入っているので
紛れ込まないように...
キョロキョロ...
何も目印になるものがないので
静かに引き上げます。
これからもよろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます
2012.12.20 ( Thu ) 09:22:20 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ふふ。。私の好みとしては
ちょっぴり色っぽい椿に。。
野菜籠はまた別の機会に。
なんだか華やいだ気分になりそうだなあ。。
どこへ行かれます?
ちょっぴり色っぽい椿に。。
野菜籠はまた別の機会に。
なんだか華やいだ気分になりそうだなあ。。
どこへ行かれます?
★非コメさん★
2012.12.20 ( Thu ) 16:41:58 |
babatyama | URL |
Edit
その通りです(^^ゞ
タイトルの件分かりました♪
タイトルの件分かりました♪
★アバンポップさん★
2012.12.20 ( Thu ) 16:44:27 |
babatyama | URL |
Edit
タイトルは皆さんからブーイングがあり
考えます(^_^)
考えます(^_^)
★Non姉妹さん★
2012.12.20 ( Thu ) 16:47:54 |
babatyama | URL |
Edit
そう!光ってるでしょ~♪
椿の方が人気がありました
ありがとうございます♪
椿の方が人気がありました
ありがとうございます♪
★Youのつぶやきさん★
2012.12.20 ( Thu ) 16:58:54 |
babatyama | URL |
Edit
やっぱり椿ですか~
迷ったんで皆さんを頼りにしたんで~す(^_^;)
Youさん!元締めになれるような人に憧れてますが
babaは未だにどうしてバカなの~って友だちに言われっぱなしなの(>_<)
この年になっても誰かを頼りにして生きたい
困ったものです(-_-;)
3/1は30年ならまだ良いけど38年です(^^ゞ
来年は年女
youさん!あと38年付き合ってくれますか~(^o^)
迷ったんで皆さんを頼りにしたんで~す(^_^;)
Youさん!元締めになれるような人に憧れてますが
babaは未だにどうしてバカなの~って友だちに言われっぱなしなの(>_<)
この年になっても誰かを頼りにして生きたい
困ったものです(-_-;)
3/1は30年ならまだ良いけど38年です(^^ゞ
来年は年女
youさん!あと38年付き合ってくれますか~(^o^)
★az さん★
2012.12.20 ( Thu ) 17:02:54 |
babatyama | URL |
Edit
コメントありがとうございます♪
私は来年年女です
同じでしょうか?
こちらこそよろしくお願いいたします。
私は来年年女です
同じでしょうか?
こちらこそよろしくお願いいたします。
★非コメさん★
2012.12.20 ( Thu ) 17:08:34 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとうございます♪
元に戻せとのご意見が多く
考えていたところですが
非コメさんのお言葉で
元に戻すことに決めました
今のところは108歳目指して頑張ります
このタイトルですと
毎年増えていくことになしますけど
気にしないことにします(^_^)
元に戻せとのご意見が多く
考えていたところですが
非コメさんのお言葉で
元に戻すことに決めました
今のところは108歳目指して頑張ります
このタイトルですと
毎年増えていくことになしますけど
気にしないことにします(^_^)
★ちわわんさん★
2012.12.20 ( Thu ) 17:11:57 |
babatyama | URL |
Edit
今日椿を締めて出かけました♪
たいした用事ではないですが
明日に変更になり
今日はお買い物に着物で言ってきました♪
たいした用事ではないですが
明日に変更になり
今日はお買い物に着物で言ってきました♪
もちろん!
どこまでも着いていきますよ〜〜っ!
遅ればせながら・・・
椿の帯、イイ~っ!!
っていうか、どっちも素敵なんだけれど・・・
もしかしてbabatyamaさま作の帯かしらぁ?
うーん、こゆの欲しい~ 探してみよっ♪
っていうか、どっちも素敵なんだけれど・・・
もしかしてbabatyamaさま作の帯かしらぁ?
うーん、こゆの欲しい~ 探してみよっ♪
★きまぐれひめさま★
2012.12.21 ( Fri ) 18:22:43 |
babatyama | URL |
Edit
待ってました~!
ひめさまに見て貰いたくて
じっと待ってたの
椿の帯はbabaも大好きだけど
現代に通用するか知りたくて
それじゃあOKね♪
椿の帯はサインがひらがなで「いま」っと帯の裏にサインがあるわ
野菜籠は「ま」というサイン寺田まさ子作です
ひめさまに見て貰いたくて
じっと待ってたの
椿の帯はbabaも大好きだけど
現代に通用するか知りたくて
それじゃあOKね♪
椿の帯はサインがひらがなで「いま」っと帯の裏にサインがあるわ
野菜籠は「ま」というサイン寺田まさ子作です
★Youのつぶやきさん★
Youさんありがとう~~~♪
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム