ドンのこと8


いい加減に作っちゃってさ~
紐の位置が逆なので出るはずの絵が中に入っちゃうことになるけどしょうがないね~(^_^;)

棒針の頭に付けていなかったので
いつも棒針が飛び出して来ちゃって困ってたのよ

やっと飛び出してこなくなり
巻くのも逆にしたので使いやすくなったのさ!

何言っているんだか分からないよね~
とにかく使いやすく修正出来たっていうこと ъ( ゚ー^)イェー♪

先日思いがけず
こすずめさんから送っていただいちゃったの~
azさんのブログで教えていただいて
こすずめさんもbabaも挑戦したけど~
babaは失敗の
こすずめさんのブログの寒干し大根
ブログから飛んで来ちゃったよ~♪

そして
ブログで見てよだれが出ていたもの
黒千石っていう豆を
頂き物なのにご飯2合分を送って下さったの(ナイショだよ)


凄く美味しい寒干し大根の味をじっくり味わうため
戻さずそのまま調理しました

さっきえみちゃんが来たので
ちょっとだけ味見させてあげたら
目を丸くして「美味しい」って言ってました
全部食べられないうちにしまっちゃいました~(^_^)
とっても美味しかった~♪
皆さんにご馳走したいくらい!
こすずめさ~ん!ありがとう♪
babaの体の調子はもうほとんど良いみたい
ご心配おかけしました
暖かいお言葉心にしみいりました
ありがとうございました♪
前々記事はコメントのお返しが出来ませんでした
ゴメンなさい
又皆様のブログにはじゃんじゃんお邪魔しますので
よろしくお願いいたします
- 関連記事
-
- ドンのこと・11
- ドンのこと 9 10
- ドンのこと8
- ドンのこと7
- ドンのこと6
拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
犬 |
2013.02.23 ( Sat )
20:45:00
| Comment.54
Comment
あぁ、良かった~♪
ドンちゃん物語の成り行きは心配だけれど...
強運そう☆、生命力もたくましそうだから~
大丈夫だと信じてます。゚(゚´Д`゚)゜。
baba師匠、だいぶ復活で良かった良かった
食べられるようになったのですね...
あ、画像の切干にお豆ご飯、美味しそうですね
強運そう☆、生命力もたくましそうだから~
大丈夫だと信じてます。゚(゚´Д`゚)゜。
baba師匠、だいぶ復活で良かった良かった

食べられるようになったのですね...

あ、画像の切干にお豆ご飯、美味しそうですね

心配と喜び
愛犬が3日間も意識が無いのは心配ですね。
奇跡を信じたいですね。
babatyamaの体調が良くなりホットしました。
これからはあまり無理をせず
のんびりいきましょう。
奇跡を信じたいですね。
babatyamaの体調が良くなりホットしました。
これからはあまり無理をせず
のんびりいきましょう。
2013.02.23 ( Sat ) 22:14:55 |
ぶらっくこーひー | URL |
Edit
ドンちゃん手術成功するようお祈りしてますね?
babatyamaさんの具合、良くなったようで、安心!!
編み棒入れ、さすがbabatyama!!
きっちり直して前より良くなったみたいですね?
私のも、上が破れて出てきていました。
ドンちゃん心配ですね?
babatyamaさんの具合、良くなったようで、安心!!
編み棒入れ、さすがbabatyama!!
きっちり直して前より良くなったみたいですね?
私のも、上が破れて出てきていました。
ドンちゃん心配ですね?
ドンちゃん、意識不明が3日間もでしたか?
心配だったでしょうね。よくなっていることがわかっているから、私は平気ですが・・・
編み針入れ・・・どんな風に直されたのかしら?と思っていました。
実は、今までは、これと同じような物に入れていますが、量がこの3~4倍はあって、形や長さもマチマチで・・・収まりきれないのです。
で、何とかならないか?と考え中なの・・・
その後、編み物したくなっています。頑張れ!こすずめ^^
黒千石豆のご飯、美味しくて良かった~
babaちゃまの食欲も戻ってきているのね。ほっ~・・・
干し大根、そのまま煮たのですね。
私は、少な目の水で戻した戻し汁ごと煮ます。
干し大根って、大好き!
色々書いて下さってありがとうございます。
心配だったでしょうね。よくなっていることがわかっているから、私は平気ですが・・・
編み針入れ・・・どんな風に直されたのかしら?と思っていました。
実は、今までは、これと同じような物に入れていますが、量がこの3~4倍はあって、形や長さもマチマチで・・・収まりきれないのです。
で、何とかならないか?と考え中なの・・・
その後、編み物したくなっています。頑張れ!こすずめ^^
黒千石豆のご飯、美味しくて良かった~
babaちゃまの食欲も戻ってきているのね。ほっ~・・・
干し大根、そのまま煮たのですね。
私は、少な目の水で戻した戻し汁ごと煮ます。
干し大根って、大好き!
色々書いて下さってありがとうございます。
こんばんわ
ドンちゃんきっと大丈夫ですよね~
babaさんさすがの編み棒入れですね~
こんな風なのがあるんだ~知らなかった!
寒干し大根も黒千石豆もとっても美味しそう!
自然の食べ物はいいですね~
こういう食べ物見ると体に悪い物ばかり食べてる気がします(笑)
babaさんさすがの編み棒入れですね~
こんな風なのがあるんだ~知らなかった!
寒干し大根も黒千石豆もとっても美味しそう!
自然の食べ物はいいですね~
こういう食べ物見ると体に悪い物ばかり食べてる気がします(笑)
なんだら
こんばんは。
手術ですか… まだまだ気がかりですね。
なんだら かんだらと 心配性です、ヤマザルは。 ごろぉ
手術ですか… まだまだ気がかりですね。
なんだら かんだらと 心配性です、ヤマザルは。 ごろぉ
ドンちゃんの事がきになる~~!
美味しいお豆、嬉しいですね~
無理しない程度に編み物がんばって~~(*^_^*)
美味しいお豆、嬉しいですね~
無理しない程度に編み物がんばって~~(*^_^*)
ドンちゃん 頑張って-ー
みんな応援してますよー
babatyamaさん少し元気になられて安心しました。
食欲も出てきたようですね。
アイディア満載の編み棒入れ素敵です。
みんな応援してますよー
babatyamaさん少し元気になられて安心しました。
食欲も出てきたようですね。
アイディア満載の編み棒入れ素敵です。
2013.02.24 ( Sun ) 00:58:08 |
なっつばー | URL |
Edit
どきどき、ドンちゃん、それからどうなるの?
病院の入院室って悲しいね。
早く目を覚ましてね。
頂き物が、アッという間に美味しく変身!
こすずめさんの寒干し大根、歯ごたえまで美味しそうですね!
病院の入院室って悲しいね。
早く目を覚ましてね。
頂き物が、アッという間に美味しく変身!
こすずめさんの寒干し大根、歯ごたえまで美味しそうですね!
おはようございま~す♫
ドンちゃん意識回復しないで大学病院で手術なんですねしんぱ
すみません彡:D)8┓ペコリ
送信されちゃいました(^^ゞ
続きからです・・・彡:D)8┓ペコリ
心配です(・ω・`)
頂き物の寒干し大根のお料理とても美味しそうww(@ ̄ρ ̄@)
送信されちゃいました(^^ゞ
続きからです・・・彡:D)8┓ペコリ
心配です(・ω・`)
頂き物の寒干し大根のお料理とても美味しそうww(@ ̄ρ ̄@)
ドンちゃん 気になりますね…
美味しそうなご飯が出来てますね
味の保証もお墨がついて◎ (*゚▽゚*)
体調戻られて安心しました
しっかり美味しい物食べて元気キープしてくださいね
美味しそうなご飯が出来てますね
味の保証もお墨がついて◎ (*゚▽゚*)
体調戻られて安心しました
しっかり美味しい物食べて元気キープしてくださいね
2013.02.24 ( Sun ) 06:32:52 |
羽パパ | URL |
Edit
ドンちゃん波乱万丈
回復を祈りながら次回を待ちます
回復を祈りながら次回を待ちます
ドン
2013.02.24 ( Sun ) 08:22:47 |
yoyo | URL |
Edit
段々物語りがドラマチックにな展開になってきましたね。素晴らしい先生に出会えたということになるのでしょうか。。
babaちゃま、元気になられて良かったです。^^
さすがbaabちゃま、編み棒入れは絵筆をまとめる布の改良ヴァージョンですね。^^
babaちゃま、元気になられて良かったです。^^
さすがbaabちゃま、編み棒入れは絵筆をまとめる布の改良ヴァージョンですね。^^
2013.02.24 ( Sun ) 08:24:24 |
nohohon life | URL |
Edit
体調も随分良くなられて良かったですね^^
ドンちゃんもなんだか回復の予感♪
続きが楽しみです。
お豆に切干大根美味しそ~!
いっぱい食べて体力挽回してくださいね。
ドンちゃんもなんだか回復の予感♪
続きが楽しみです。
お豆に切干大根美味しそ~!
いっぱい食べて体力挽回してくださいね。
おはようございます
私も切干大根は大好き毎年作ってくれます、
うちは細くして乾燥、それを油で炒めてから煮込みます。
えらそうにいってるけど自分では出来ません(^^
うちは細くして乾燥、それを油で炒めてから煮込みます。
えらそうにいってるけど自分では出来ません(^^
隠れたところがかわいらし~。
2013.02.24 ( Sun ) 08:33:22 |
| URL |
Edit
お元気になられて良かったですね。
タイムリーなこすずめさんの贈り物、食欲もbabaちゃま
ペースに戻られてホッ!!
完璧主義のbabaちゃまのこと、編み物棒入れの手直しは
お暇が出来たらされるのでは。
ドンちゃん早く元気になって一人お風呂の話
などなど楽しみです。
タイムリーなこすずめさんの贈り物、食欲もbabaちゃま
ペースに戻られてホッ!!
完璧主義のbabaちゃまのこと、編み物棒入れの手直しは
お暇が出来たらされるのでは。
ドンちゃん早く元気になって一人お風呂の話
などなど楽しみです。
2013.02.24 ( Sun ) 09:37:08 |
なになに子 | URL |
Edit
体調の方回復傾向?全開?のご様子 一安心です。
ドン君は 確か「一緒に暮らした犬の中で一番面白い犬でした」とあったので大丈夫と思いつつ ハラハラドキドキ。
切干大根?戻さず使うこと 初めて知りました。
お体 ご自愛をば。
ドン君は 確か「一緒に暮らした犬の中で一番面白い犬でした」とあったので大丈夫と思いつつ ハラハラドキドキ。
切干大根?戻さず使うこと 初めて知りました。
お体 ご自愛をば。
★レイままさん★
2013.02.24 ( Sun ) 09:50:37 |
babatyama | URL |
Edit
そうです
ここでくじけるドンではありません(^o^)
何が師匠ですか
レイままさんのブログを見ていると
babaはスポーツ音痴で
教養もなく
恥ずかしいです~ (^_^;)
> あ、画像の切干にお豆ご飯、美味しそうですね
ここでくじけるドンではありません(^o^)
何が師匠ですか
レイままさんのブログを見ていると
babaはスポーツ音痴で
教養もなく
恥ずかしいです~ (^_^;)
> あ、画像の切干にお豆ご飯、美味しそうですね

★花咲かじいさん★
2013.02.24 ( Sun ) 09:54:28 |
babatyama | URL |
Edit
普段は暇をもてあましているのに
こんな時にいろいろやりたくて
うずうずしてます(^_^;)
優しいお言葉ありがとうございます
こんな時にいろいろやりたくて
うずうずしてます(^_^;)
優しいお言葉ありがとうございます
★ぶらっくこーひーさん★
2013.02.24 ( Sun ) 09:57:59 |
babatyama | URL |
Edit
編み棒入れ
上がないと出て来ちゃって
凄く使いにくいですよね~
スッキリしました~♪
ドンの話し
お付き合いありがとうございます
上がないと出て来ちゃって
凄く使いにくいですよね~
スッキリしました~♪
ドンの話し
お付き合いありがとうございます
★こすずめさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:07:46 |
babatyama | URL |
Edit
思いがけないプレゼント
ありがとうございました♪
栗豆はまだ煮ていません
煮たら又記事にしますが
焦がさないようにしないとね(^_^;)
編み針入れ
3~4倍!それじゃあこの入れ物は無理
作っても持てないでしょう
↑のでも片手では持てませんよ~(^o^)
私は多かったときはバケツに入れてました
でも選ぶときに不便でね~
いくつかに分けるしかないのでは
それとも必要以外は処分するとか・・・
ありがとうございました♪
栗豆はまだ煮ていません
煮たら又記事にしますが
焦がさないようにしないとね(^_^;)
編み針入れ
3~4倍!それじゃあこの入れ物は無理
作っても持てないでしょう
↑のでも片手では持てませんよ~(^o^)
私は多かったときはバケツに入れてました
でも選ぶときに不便でね~
いくつかに分けるしかないのでは
それとも必要以外は処分するとか・・・
★Coucouのいくこさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:11:38 |
babatyama | URL |
Edit
編み棒入れ
こういうの売ってるみたいで
友だちが持っていたのを
見よう見まねで作ったの
そしたらちと間違えちゃった(^_^;)
こういった物は健康食って気がしますよね~
美味しかった♪
こういうの売ってるみたいで
友だちが持っていたのを
見よう見まねで作ったの
そしたらちと間違えちゃった(^_^;)
こういった物は健康食って気がしますよね~
美味しかった♪
★ごろぉさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:13:30 |
babatyama | URL |
Edit
心配してくれてありがとう♪
これからもお付き合いよろしくお願いします(^_^)
これからもお付き合いよろしくお願いします(^_^)
★プーママさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:16:27 |
babatyama | URL |
Edit
プーママ~!
それがね~編み物
最初からやり直し~(>_<)
ふぅ~(-_-;)
それがね~編み物
最初からやり直し~(>_<)
ふぅ~(-_-;)
★イヴまま♡さん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:18:17 |
babatyama | URL |
Edit
ドンのこと見ていてくださってありがとー
間違いだらけの編み棒です~(^o^)
間違いだらけの編み棒です~(^o^)
★なっつばーさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:21:49 |
babatyama | URL |
Edit
こすずめさんの寒干し大根
ほんとに良いお味
babaも毎年干しているけど
こんな美味しい素晴らしい切り干しにはならないわ~(^_^)
ほんとに良いお味
babaも毎年干しているけど
こんな美味しい素晴らしい切り干しにはならないわ~(^_^)
★アバンポップさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:23:46 |
babatyama | URL |
Edit
ゴメンなさい
文章を直しました
何しろ記憶が曖昧になっていて~(^^ゞ
文章を直しました
何しろ記憶が曖昧になっていて~(^^ゞ
体調、少し回復されましたか~
良かったぁ
でもでも、本当に無理せず大事にしてくださいね☆
切干大根、手作りですか~美味しそうですね♪
ワタシは丸干し大根に今はまっているんです。
そのままより美味しく感じます。
ドンちゃんのお話、絵本になると一段と蘇ってきますね☆
良かったぁ

でもでも、本当に無理せず大事にしてくださいね☆
切干大根、手作りですか~美味しそうですね♪
ワタシは丸干し大根に今はまっているんです。
そのままより美味しく感じます。
ドンちゃんのお話、絵本になると一段と蘇ってきますね☆
★アバンポップさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:26:28 |
babatyama | URL |
Edit
エンターに通しで送信になってしまう
簡単にしてあるとこういうことにも
こちらこそゴメンなさいね(^^ゞ
切り干し大根最高です♪
簡単にしてあるとこういうことにも
こちらこそゴメンなさいね(^^ゞ
切り干し大根最高です♪
★Non姉妹さん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:29:18 |
babatyama | URL |
Edit
ドンのお話お付き合いありがとうございます
又ご飯を美味しく頂けるようになりました~(^_^)
又ご飯を美味しく頂けるようになりました~(^_^)
★羽パパさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:30:41 |
babatyama | URL |
Edit
ドンの話し
お付き合いありがとうございます♪
お付き合いありがとうございます♪
★yoyoさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:35:36 |
babatyama | URL |
Edit
ドラマチックにな展開にしたいのですが・・・
上手く描いていけるか心配になってきました~
筆入れですか~
私の筆はバケツの中だったな~(^_^;)
上手く描いていけるか心配になってきました~
筆入れですか~
私の筆はバケツの中だったな~(^_^;)
★nohohon lifeさん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:37:49 |
babatyama | URL |
Edit
お豆に切干大根美味しいです~
体力挽回
いっぱい食部過ぎないようにしなければ~(^_^;)
体力挽回
いっぱい食部過ぎないようにしなければ~(^_^;)
★はっちゃん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:40:25 |
babatyama | URL |
Edit
奥様に作っていただく
切り干し大根のお料理
美味しいんでしょうね~
ちょっと太い切り干しも
味が楽しめて良いものですよ~(^_^)
切り干し大根のお料理
美味しいんでしょうね~
ちょっと太い切り干しも
味が楽しめて良いものですよ~(^_^)
★名無しの権兵衛さん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:44:45 |
babatyama | URL |
Edit
思いがけないこすずめさんのプレゼント
美味しく頂きました~♪
ドンのお風呂ですか~
それもありましたね
最初はアクシデントばかりで
あまり楽しくないけど
もう少しお付き合い願いますね~
美味しく頂きました~♪
ドンのお風呂ですか~
それもありましたね
最初はアクシデントばかりで
あまり楽しくないけど
もう少しお付き合い願いますね~
なんともせつない。。。
実はぷりん母犬も3歳の時に
お散歩で歩道を歩いている所に
前から御婆さんがそれはもうなんともよろよろと
自転車に乗って白髪のおばあさんが来たんですが。。
ご近所に住む93歳のおばあさんで一人暮らしだったのです。
その方がよろよろと自転車でやってきて
なんとまあ。私の前でよろけてころんだのです。
歩道の石につっかかったみたいで
それに驚いてムーバが石の向こうに飛び出して。
4クにひかれてしまいました。
後ろの両足が指が全部折れてしまいましたが
キャンと一声泣いたきり・・
そのまま車は死んだのだと思ったのでしょうか。
とても沢山の車が通るところだったので
行ってしまいました。
そのままタクシーで病院へ
3週間入院して退院しましたが
後ろ足は歩けないだろうといわれました。
その時11匹に外犬が神戸震災の4匹を引き取っていた時期で
沢山いたおかげか。。
一年かかって段々這っていたものが立てるようになり
歩けるようになりました。
普通に歩けるようになるまでにはかなりかかったのですが
17歳で亡くなる頃には言わないとわからないまでになりましたよ。
レントゲン写真も記念といってはおかしいけれど
今でもとってあるのです。
実はぷりん母犬も3歳の時に
お散歩で歩道を歩いている所に
前から御婆さんがそれはもうなんともよろよろと
自転車に乗って白髪のおばあさんが来たんですが。。
ご近所に住む93歳のおばあさんで一人暮らしだったのです。
その方がよろよろと自転車でやってきて
なんとまあ。私の前でよろけてころんだのです。
歩道の石につっかかったみたいで
それに驚いてムーバが石の向こうに飛び出して。
4クにひかれてしまいました。
後ろの両足が指が全部折れてしまいましたが
キャンと一声泣いたきり・・
そのまま車は死んだのだと思ったのでしょうか。
とても沢山の車が通るところだったので
行ってしまいました。
そのままタクシーで病院へ
3週間入院して退院しましたが
後ろ足は歩けないだろうといわれました。
その時11匹に外犬が神戸震災の4匹を引き取っていた時期で
沢山いたおかげか。。
一年かかって段々這っていたものが立てるようになり
歩けるようになりました。
普通に歩けるようになるまでにはかなりかかったのですが
17歳で亡くなる頃には言わないとわからないまでになりましたよ。
レントゲン写真も記念といってはおかしいけれど
今でもとってあるのです。
★なになに子さん★
2013.02.24 ( Sun ) 10:48:39 |
babatyama | URL |
Edit
ドンの話し
なかなか面白いところに行かなくてゴメンなさいね
もう少し待っててね(^_^)
切り干し大根戻さず使うの
私だけかも
完全に戻すことはほとんど無く
戻すときもnほんのちょっとだけ戻します(^_^;)
なかなか面白いところに行かなくてゴメンなさいね
もう少し待っててね(^_^)
切り干し大根戻さず使うの
私だけかも
完全に戻すことはほとんど無く
戻すときもnほんのちょっとだけ戻します(^_^;)
★こりんまりんママさん★
2013.02.24 ( Sun ) 11:00:20 |
babatyama | URL |
Edit
心配かけました~
何とか大丈夫そうです(^_^)
丸干しも美味しいですよね
どんな風にお料理するのかな~
今度記事にして~♪
何とか大丈夫そうです(^_^)
丸干しも美味しいですよね
どんな風にお料理するのかな~
今度記事にして~♪
★ちわわんさん★
2013.02.24 ( Sun ) 11:15:03 |
babatyama | URL |
Edit
そうだったのね~
わんちゃんもいろいろあるのね~
それぞれ人生犬生
一人一人が物語出来るわね~
勿論ちわわんさんもbabaもね~
わんちゃんもいろいろあるのね~
それぞれ人生犬生
一人一人が物語出来るわね~
勿論ちわわんさんもbabaもね~
ドンちゃん、大丈夫でしょうか・・・
心配になります。。
babatyamaさんは、良くなってきたんですね!
安心しました^^
お豆も大根も美味しそう♪
みなさん、すごいなぁといつも驚いてます!
(自分がやらないことは忘れてます)
心配になります。。
babatyamaさんは、良くなってきたんですね!
安心しました^^
お豆も大根も美味しそう♪
みなさん、すごいなぁといつも驚いてます!
(自分がやらないことは忘れてます)
ドンちゃんの生命力に驚かされましたヽ(^o^)丿
そしてホッとしました♪
編み棒入れ。。。
そっか~~こうしてきちんと収納しておけば良いんですよね!
babatyamaさんからは様々な事を教えて頂けて感謝です(^.^)
そしてホッとしました♪
編み棒入れ。。。
そっか~~こうしてきちんと収納しておけば良いんですよね!
babatyamaさんからは様々な事を教えて頂けて感謝です(^.^)
2013.02.24 ( Sun ) 17:08:46 |
ごくしげ | URL |
Edit
切干し大根に赤飯美味しそう!
赤飯は大好きです。
黒ゴマかけて食べたい気分!
2膳はいけちゃうですね。
赤飯は大好きです。
黒ゴマかけて食べたい気分!
2膳はいけちゃうですね。
2013.02.24 ( Sun ) 18:32:23 |
ショコラ | URL |
Edit
お元気の様で安心いたしました
編み物お楽しみください♪
編み物お楽しみください♪
いっひっひっひ...
2013.02.24 ( Sun ) 20:59:24 |
az | URL |
Edit
babaちゃま
殆ど回復だって ! ?
それって
黒千石と切干のおかげかも...
ブログって、言葉だけでなく
品物も飛んでいくんだよね。
私もあしたあたり
煮豆が炊き上がるかも...
やばいやばい...
失敗するかもしれないからナイショにしとこう...
殆ど回復だって ! ?
それって
黒千石と切干のおかげかも...
ブログって、言葉だけでなく
品物も飛んでいくんだよね。
私もあしたあたり
煮豆が炊き上がるかも...
やばいやばい...
失敗するかもしれないからナイショにしとこう...
三日間も昏睡状態!?
すごい衝撃だったんでしょうね...
でも 意識が戻って来たとは 嬉しい限りです。
手術上手くいって 長生き!?して欲しい〜〜。
お話の続きが 気になります。
編み棒入れ 素敵です〜>0<
私 こうやって 便利に使いやすいように
改造しながら 作っていくの 大好きです
絵は ほどいたら見える お楽しみ♪って事で!
干し大根 懐かしいな〜。
まめご飯食べたくなりました...
栄養のあるもの食べて 全回復〜!してくださいませ。
すごい衝撃だったんでしょうね...
でも 意識が戻って来たとは 嬉しい限りです。
手術上手くいって 長生き!?して欲しい〜〜。
お話の続きが 気になります。
編み棒入れ 素敵です〜>0<
私 こうやって 便利に使いやすいように
改造しながら 作っていくの 大好きです
絵は ほどいたら見える お楽しみ♪って事で!
干し大根 懐かしいな〜。
まめご飯食べたくなりました...
栄養のあるもの食べて 全回復〜!してくださいませ。
★ピノホリママさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:19:29 |
babatyama | URL |
Edit
ありがとうございます♪
おかげさまで
今日はとても調子が良いです(^_^)
おかげさまで
今日はとても調子が良いです(^_^)
★めぐさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:21:18 |
babatyama | URL |
Edit
編み棒入れ
友だちが持っていて
見よう見まねで作って見たけど
とても便利です♪
友だちが持っていて
見よう見まねで作って見たけど
とても便利です♪
★ごくしげさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:23:25 |
babatyama | URL |
Edit
私も黒ごま大好きで
勿論かけて食べます
ご飯が見えなくなるほどタップリかけるので
写真にしたら
胡麻の山盛りに見えちゃいます(>_<)
勿論かけて食べます
ご飯が見えなくなるほどタップリかけるので
写真にしたら
胡麻の山盛りに見えちゃいます(>_<)
★ショコラさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:24:31 |
babatyama | URL |
Edit
編み物
編み直してます(>_<)
編み直してます(>_<)
★azさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:28:16 |
babatyama | URL |
Edit
お豆煮たの~
どんな風に煮上がったかな~
ブログで
ちょっと摘んで食べるのも
出来たら良いのにな~(^o^)
どんな風に煮上がったかな~
ブログで
ちょっと摘んで食べるのも
出来たら良いのにな~(^o^)
★カーニャさん★
2013.02.25 ( Mon ) 13:31:01 |
babatyama | URL |
Edit
あまりくらい話しなので
いい加減で
はしょっちゃった~
編み棒最初が失敗ばかりだったので(^o^)
ありがとう♪
今日はとても調子が良いです(^_^)
いい加減で
はしょっちゃった~
編み棒最初が失敗ばかりだったので(^o^)
ありがとう♪
今日はとても調子が良いです(^_^)
ドンちゃん心配だね〜ぇ。
大丈夫?
編み物・・・こんなに道具があるんだ・・・(汗)
よく分からないけどすごいね〜ぇ!
ご飯も美味しそ〜う!
うちも、割り干しや切り干し大根をよく頂きます。(勿論手作り)美味しいですよね。
お身体も良くなっている様子・・・(ホッ)
では、では、
編み物・・・こんなに道具があるんだ・・・(汗)
よく分からないけどすごいね〜ぇ!
ご飯も美味しそ〜う!
うちも、割り干しや切り干し大根をよく頂きます。(勿論手作り)美味しいですよね。
お身体も良くなっている様子・・・(ホッ)
では、では、
★Youのつぶやきさん★
2013.02.26 ( Tue ) 10:24:36 |
babatyama | URL |
Edit
そうなの
編み棒
絵筆みたいにバケツに放り込んでたんだけど
こうしておくとスッととれるのです♪
切り干し美味しいですね~
編み棒
絵筆みたいにバケツに放り込んでたんだけど
こうしておくとスッととれるのです♪
切り干し美味しいですね~
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム