ドンのこと 25 26


お泊まりドンのお話でした
次は何をやらかす事やら
お彼岸で従姉にぼた餅をもらった
春はぼたもち(牡丹餅)
秋はおはぎ (お萩)

これ従姉が作ったんじゃなくて~
従姉のボーイフレンドが作ったもの
あんこにする豆 餅米 砂糖 すべてにこだわった
男の料理 こだわりの 牡丹餅
凄~く美味しい
従姉はbabaより五つ年上
んでもって
ボーイフレンドがいるんだ~
babaも・・・がんばっ♪ か・な?
キモイって言ったのだれだ~( ̄‥ ̄)=3 フン
- 関連記事
-
- ドンのこと 28
- ドンのこと 27
- ドンのこと 25 26
- どんのこと 23 24
- ドンのこと 22
犬 |
2013.03.20 ( Wed )
10:20:00
| Comment.26
Comment
食べたい~!
牡丹餅、おいしそうですね~♡
作らなくなってから久しいから、もう忘れちゃったかも・・・。
料理が出来る男性って素敵ですよね。
babatyamaさんもどんどんボーイフレンド作って下さい
作らなくなってから久しいから、もう忘れちゃったかも・・・。
料理が出来る男性って素敵ですよね。
babatyamaさんもどんどんボーイフレンド作って下さい

プーママの知ってる人も、babaちゃまより年上だけど、ボーイフレンドいますよ~~
がんばれ~~babaちゃま~~
これから 一花も二花も咲かせなきゃ~~(⌒▽⌒)
がんばれ~~babaちゃま~~
これから 一花も二花も咲かせなきゃ~~(⌒▽⌒)
おぉ、素晴らしいですね!
ボーイフレンドいたら楽しそう^^
babatyamaさんも従姉さんカップルと
一緒にお出掛けしたり、良いんじゃないかな♪
うちのホーリィも時々すご~く臭いおならします。
うっ・・・ってこともあります、たぶんドンちゃんと同じ、、
おばさま、お気の毒です(笑)
ボーイフレンドいたら楽しそう^^
babatyamaさんも従姉さんカップルと
一緒にお出掛けしたり、良いんじゃないかな♪
うちのホーリィも時々すご~く臭いおならします。
うっ・・・ってこともあります、たぶんドンちゃんと同じ、、
おばさま、お気の毒です(笑)
2013.03.20 ( Wed ) 12:01:33 |
ぶらっくこーひー | URL |
Edit
ボーイフレンドいる人たくさんいます~~
みなさん楽しそうですよ!
こだわりのぼたもち、おいしそうです!!
ドンちゃんおなかがつかえていたのかもね?
babatyamaさん臭いけど辛抱してね!!
みなさん楽しそうですよ!
こだわりのぼたもち、おいしそうです!!
ドンちゃんおなかがつかえていたのかもね?
babatyamaさん臭いけど辛抱してね!!
まあ。。男性が・・いいわねええ。。
この頃おはぎにも色んな種類があって
なんとこの間巨大な桜餅みたいな
さくらおはぎをいただきましたよ。
見かけはすっかり桜餅だったけれど
美味しかったです。(=^・^=)
この頃おはぎにも色んな種類があって
なんとこの間巨大な桜餅みたいな
さくらおはぎをいただきましたよ。
見かけはすっかり桜餅だったけれど
美味しかったです。(=^・^=)
牡丹餅を買ってきたところですよ。
ドンちゃんはトイレを探していたの?
ドンちゃんだってプーはありでしょうね、
出物、腫物ところ構わず、ウフッフッ。
従妹様の牡丹モチかなり大きいですよ、
こだわりの材料を使ってこだわりの
大きさで、一つで満腹になりそう。
ダイナミックな頼もしいボーイフレンドと
お見受けしました、babaちゃまもガンバって。
ドンちゃんだってプーはありでしょうね、
出物、腫物ところ構わず、ウフッフッ。
従妹様の牡丹モチかなり大きいですよ、
こだわりの材料を使ってこだわりの
大きさで、一つで満腹になりそう。
ダイナミックな頼もしいボーイフレンドと
お見受けしました、babaちゃまもガンバって。
犬のオナラ
そうか犬もオナラするんですね。
再認識しました。
犬は子供の頃に一度飼った事があるのみで
よく分からないですね。
男性の手料理は食材にこりがちですね。
とても美味しそうです。
再認識しました。
犬は子供の頃に一度飼った事があるのみで
よく分からないですね。
男性の手料理は食材にこりがちですね。
とても美味しそうです。
2013.03.20 ( Wed ) 13:13:47 |
ごくしげ | URL |
Edit
良いですね。
ボーイフレンドが、ぼた餅作ってくれるなんて。
babatyamaさんもガンバッテ
来年は、ぼた餅作ってくれるステキなボーイフレンド
探してください。まだまだ!
ボーイフレンドが、ぼた餅作ってくれるなんて。
babatyamaさんもガンバッテ
来年は、ぼた餅作ってくれるステキなボーイフレンド
探してください。まだまだ!
こんにちは
あれワンちゃんもおならするんですかこれでは寝てられないでしょう
でも当人いや当犬はすやすやと寝てますね(^^
同じ物でも春と秋とでは呼び名が違うんですね
ぼたもちは牡丹餅とは今まで知らなかったです。
baba様はまだまだ若いですよ。
でも当人いや当犬はすやすやと寝てますね(^^
同じ物でも春と秋とでは呼び名が違うんですね
ぼたもちは牡丹餅とは今まで知らなかったです。
baba様はまだまだ若いですよ。
2013.03.20 ( Wed ) 16:12:45 |
ショコラ | URL |
Edit
ぼたもち美味しそう!
ボーイフレンド私も欲しいワン(^_-)-☆
ボーイフレンド私も欲しいワン(^_-)-☆
わんこの「ぷぅ」より、にゃんこの「ぷぅ」のほうが
数倍くっさーいのよね・・・(涙)
babatyamaさま、ボーイフレンドたっくさんお作りになるといいわぁ
わたくしも高校時代からの取り巻きが数名、未だに付き合いあるけれど
やっぱ楽しいものぉ♪
数倍くっさーいのよね・・・(涙)
babatyamaさま、ボーイフレンドたっくさんお作りになるといいわぁ
わたくしも高校時代からの取り巻きが数名、未だに付き合いあるけれど
やっぱ楽しいものぉ♪
2013.03.20 ( Wed ) 21:06:42 |
ルミエール | URL |
Edit
どんちゃんの寝姿が可愛い~
オナラも可愛い~
babaちゃま頑張って!
私、応援しまっす!
オナラも可愛い~
babaちゃま頑張って!
私、応援しまっす!
2013.03.20 ( Wed ) 21:21:49 |
レイまま☆ | URL |
Edit
ひゃぁ~♪
素敵です~!
従姉妹さんも、ソノ彼も♪
ぼた餅
ですねー
ドンちゃんってば...またまた(笑)
素敵です~!
従姉妹さんも、ソノ彼も♪
ぼた餅

ドンちゃんってば...またまた(笑)
あらまぁ ドンちゃんったらぁ
うふふふっ
わぁ~美味しそう!
男子のお手製ですか。すごいわぁ
うふふふっ
わぁ~美味しそう!
男子のお手製ですか。すごいわぁ
わははは!
おはようございます。
思わず、おぉ~、やってくれましたぁ!
天晴れ あっぱれ! よくやりました! と
ドンくんを応援しちゃいました。
ありがとう。 ドンくん! なはは ごろぉ。
思わず、おぉ~、やってくれましたぁ!
天晴れ あっぱれ! よくやりました! と
ドンくんを応援しちゃいました。
ありがとう。 ドンくん! なはは ごろぉ。
2013.03.21 ( Thu ) 09:38:17 |
nohohon life | URL |
Edit
ドンちゃんまたまたやってくれましたね~^^
わんこはガマンしませんよね~(笑)
自然体のドンちゃん大好きです♪
男の手料理いいですね!
そうか~ボーイフレンドか~^^
わんこはガマンしませんよね~(笑)
自然体のドンちゃん大好きです♪
男の手料理いいですね!
そうか~ボーイフレンドか~^^
2013.03.21 ( Thu ) 10:02:56 |
なになに子 | URL |
Edit
ドン君 やってくれますねぇ~ 大物だわ!
期待通り裏切らない男 大笑いしました。
babaちゃま それはそれは ガンバですよ♪
期待通り裏切らない男 大笑いしました。
babaちゃま それはそれは ガンバですよ♪
あの、美少女→美人さんの、のんちゃんの事でしょ?
素敵な人生を楽しまれているのですね。
やっぱり、美しいことは良い事です。
>春はぼたもち(牡丹餅)
>秋はおはぎ (お萩)
日本の情緒、ここにもありますね。素敵だわ~
素敵な人生を楽しまれているのですね。
やっぱり、美しいことは良い事です。
>春はぼたもち(牡丹餅)
>秋はおはぎ (お萩)
日本の情緒、ここにもありますね。素敵だわ~
わあ 美味しそうなぼたもちですこと!!!
こしあんよりも、断然つぶあんが好きです、わたし。
え? 聞いてませんか?
そうですか・・・・・
ボーイフレンドいいですねえ
どしどし作ってくださいませ
わたしは、数人のボーイフレンドと、一人の恋人が欲しいでーす
え? やっぱり、聞いてませんか
そうですか
シュン
あ
ちょこちょこお邪魔していますが
コメントは初めてです
Lily姫と申します
どうぞ、よろしくお願いいたします
姫なんてくっつけてますけど、若くありません
こしあんよりも、断然つぶあんが好きです、わたし。
え? 聞いてませんか?
そうですか・・・・・
ボーイフレンドいいですねえ
どしどし作ってくださいませ
わたしは、数人のボーイフレンドと、一人の恋人が欲しいでーす
え? やっぱり、聞いてませんか
そうですか
シュン
あ

ちょこちょこお邪魔していますが
コメントは初めてです
Lily姫と申します
どうぞ、よろしくお願いいたします
姫なんてくっつけてますけど、若くありません
こんにちわ
ワンコっておならしますよね~
イミュウは自分のおならに驚いて跳びあがるの!
牡丹餅美味しそう!
ボーイフレンドいいじゃないですか~
きっと楽しくお出かけ出来ると思いますよ~
素敵な人いないかな~(笑)
イミュウは自分のおならに驚いて跳びあがるの!
牡丹餅美味しそう!
ボーイフレンドいいじゃないですか~
きっと楽しくお出かけ出来ると思いますよ~
素敵な人いないかな~(笑)
プ〜♪
2013.03.21 ( Thu ) 20:38:11 |
yoyo | URL |
Edit
ワンコって自分のおならにビックリしたりしますよね(^^)うちの犬がそうでした。
ネコかあまりしません。うちだけかな?
フランス人は年齢に関係なく、恋人を作りますよ。もちろん、結婚してる方じゃありませんけどね。
ぼたもちとおはぎって違うんですかね??
ネコかあまりしません。うちだけかな?
フランス人は年齢に関係なく、恋人を作りますよ。もちろん、結婚してる方じゃありませんけどね。
ぼたもちとおはぎって違うんですかね??
管理人のみ閲覧できます
2013.03.21 ( Thu ) 21:17:11 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
へぇ~ 男性が牡丹餅を作るんですかぁ~
女性の(一応)私でも作れないのに。
babaちゃま、ボーイフレンド作る前に
牡丹餅作った方がいいよん
女性の(一応)私でも作れないのに。
babaちゃま、ボーイフレンド作る前に
牡丹餅作った方がいいよん

2013.03.21 ( Thu ) 21:30:50 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
ドンちゃんのオナラ、面白いですね~♪
ウロウロしてオナカの運動になっちゃったんですかね~
そう言えば、以前飼っていた芝ちゃんがピーってオナラをしていました。
牡丹餅、おいしそうですね☆
babaちゃまの従姉さん、素敵ですね~
babaちゃまも沢山作っちゃいましょう♪
ウロウロしてオナカの運動になっちゃったんですかね~
そう言えば、以前飼っていた芝ちゃんがピーってオナラをしていました。
牡丹餅、おいしそうですね☆
babaちゃまの従姉さん、素敵ですね~
babaちゃまも沢山作っちゃいましょう♪
こんにちは
遅れてすみません。
ウチのイヌもおならしますよー。
結構臭いんですよねー。
babatyamaさん、
ボーイフレンドは是非作ったほうがいいですよー。
恋をすると細胞が活性化するらしいですよー。
遅れてすみません。
ウチのイヌもおならしますよー。
結構臭いんですよねー。
babatyamaさん、
ボーイフレンドは是非作ったほうがいいですよー。
恋をすると細胞が活性化するらしいですよー。
こだわり牡丹餅美味しそうですね~
babatyamaも素敵な人 見つけてください
ジンちゃんのおなら 笑っちゃいましたw
babatyamaも素敵な人 見つけてください
ジンちゃんのおなら 笑っちゃいましたw
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム