バルデルあての赤い手紙
暑い夏が来る度に、
バルデルの事を思い出さずにはいられません。
3年前
皆さんに背中を押されて
動画を作ることになり
沢山の方々に
いろいろいっぱい助けていただきながら
やっと この動画
「バルデルあての赤い手紙」が完成しました。
今年も掲載させていただきます。
今年アップロードしなおした
「バルデルあての赤い手紙 2015」 です。
はじめて観てくださった方
この動画を一緒に作ってくださった方の苦労話など
コメントを頂けたら嬉しいので
コメントしていただけたら嬉しいので
久しぶりに
コメント欄を開けておきます。
よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- なんとかかんとか Gifアニメ 出来た~
- 可愛い? 動画
- バルデルあての赤い手紙
- こむすび君が重い
- 足が・・・
拍手コメントを非公開にしました
よろしくお願いいたします
動画 |
2015.08.10 ( Mon )
09:10:33
| Comment.56
Comment
nohohon
2015.08.10 ( Mon ) 09:34:01 |
nohohon | URL |
Edit
もう、3年になるのですね~!
皆さんがいっぱいコメントを入れられて
読ませていただくのが毎日楽しみでした。
やっぱり何度見せていただいても
胸がジーンとなる素晴らしい作品ですね。
今年も掲載していただきありがとうございました。
皆さんがいっぱいコメントを入れられて
読ませていただくのが毎日楽しみでした。
やっぱり何度見せていただいても
胸がジーンとなる素晴らしい作品ですね。
今年も掲載していただきありがとうございました。
2015.08.10 ( Mon ) 12:12:05 |
めぐ | URL |
Edit
何年経とうとも勇敢だったバルデルちゃんの事は忘れません。
1つしかない尊い命だったのに・・・
人間のせいでごめんなさいね。
babaちゃまが精魂込めて作られたこちらの動画はご供養となっていると思います。
3年前と同様に又、お日にちを少しずらしてリンクさせてくださいね。
1つしかない尊い命だったのに・・・
人間のせいでごめんなさいね。
babaちゃまが精魂込めて作られたこちらの動画はご供養となっていると思います。
3年前と同様に又、お日にちを少しずらしてリンクさせてくださいね。
2015.08.10 ( Mon ) 13:06:22 |
くーまま | URL |
Edit
見るたびに涙が出ます。
この映像を見て初めて、さきの戦争で犠牲になったのが人だけでは無かったのだと知りました。
人間の勝手で使われた多くの犬がいたことを思うと尚更戦争のない世界にしていかなければという思いが強くなりました。
私もブログと地域のSNSで紹介させてもらっていいですか?
出来るだけ多くの人に見てもらいたい映像です。
この映像を見て初めて、さきの戦争で犠牲になったのが人だけでは無かったのだと知りました。
人間の勝手で使われた多くの犬がいたことを思うと尚更戦争のない世界にしていかなければという思いが強くなりました。
私もブログと地域のSNSで紹介させてもらっていいですか?
出来るだけ多くの人に見てもらいたい映像です。
管理人のみ閲覧できます
2015.08.10 ( Mon ) 15:05:34 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.08.10 ( Mon ) 23:23:11 |
こりんまりんママ | URL |
Edit
babaちゃまのブログへ初めて訪問させて頂いたのがバルデルちゃんの記事でした。
今年も、この時が来たのだと一年の時の流れの早さを感じています。
そして、毎年ただただ涙で途中から見えなくなり何回も見直しています。
世界中が平和な時代となりますようにと、改めて思います🍀
今年も、この時が来たのだと一年の時の流れの早さを感じています。
そして、毎年ただただ涙で途中から見えなくなり何回も見直しています。
世界中が平和な時代となりますようにと、改めて思います🍀
管理人のみ閲覧できます
2015.08.11 ( Tue ) 04:58:00 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
babatyamaさ~ん♪
おはようございます^^
そして・・・
ありがとうございます。
何度,観てもせつないです・・・
今年のバージョンも素敵です
戦争は絶対にダメです!
いつまでもいつまでも平和が続きますように・・・
そして世界の各地の紛争や戦争がなくなりますように・・・
おはようございます^^
そして・・・
ありがとうございます。
何度,観てもせつないです・・・
今年のバージョンも素敵です
戦争は絶対にダメです!
いつまでもいつまでも平和が続きますように・・・
そして世界の各地の紛争や戦争がなくなりますように・・・
またみて、涙しました。
犬は人を決して疑う事のない、裏切る事のない生き物なのに
そんな犬まで戦争の犠牲者になるなんて。
トラックバックさせてくださいね。
犬は人を決して疑う事のない、裏切る事のない生き物なのに
そんな犬まで戦争の犠牲者になるなんて。
トラックバックさせてくださいね。
こんばんは babatyamaさん
またこうしてバルデル号に会えて嬉しいです。
このタイトルをつけるにあたっても
たくさんの人の意見が出ましたね。
ページをめくる時間を調節したり
新しい絵が出来上がるたびに
すみずみまで見て意見させていただいて
自分の意見が採用されるととても嬉しくて
一生懸命だったあの頃、
ずいぶん前のことのような気がします。
またこうしてバルデル号に会えて嬉しいです。
このタイトルをつけるにあたっても
たくさんの人の意見が出ましたね。
ページをめくる時間を調節したり
新しい絵が出来上がるたびに
すみずみまで見て意見させていただいて
自分の意見が採用されるととても嬉しくて
一生懸命だったあの頃、
ずいぶん前のことのような気がします。
2015.08.11 ( Tue ) 22:04:57 |
ぶらっくーひー | URL |
Edit
いつまで経っても忘れられないですね?
70年、これからも忘れtrはいけないことがたくさん~~
babatyamaさんの思いがもっと広がればいいですね?
70年、これからも忘れtrはいけないことがたくさん~~
babatyamaさんの思いがもっと広がればいいですね?
せつこちゃんの記憶。
今でも鮮明な写真のように、一場面づつが浮かんでは消えていくのでしょうか。
振り返りながら連れて行かれるバルデル号。
戦地に赴くお父さん。
赤く染まった空。
一人ぽっちの防空壕。
もう、誰にも経験してほしくない記憶ですね。
あらためて戦争の無い国・時代の有難さを感じました。
babaちゃまさん、ありがとうございます。
今でも鮮明な写真のように、一場面づつが浮かんでは消えていくのでしょうか。
振り返りながら連れて行かれるバルデル号。
戦地に赴くお父さん。
赤く染まった空。
一人ぽっちの防空壕。
もう、誰にも経験してほしくない記憶ですね。
あらためて戦争の無い国・時代の有難さを感じました。
babaちゃまさん、ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
2015.08.12 ( Wed ) 09:08:27 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今年も見せていただきました(^O^)/
2015.08.12 ( Wed ) 19:02:22 |
かずたん♪ | URL |
Edit
babaちゃま、今晩は~(*^▽^*)
新しく2015版 UPしていただき(っ´∀`c)嬉しいです
この、バルデルあての赤い手紙・・・この時期必ず何度も
見たくなります
こんな悲しい事・・・二度と繰り返してはいけませんね
それと、子供の頃 母の友人の家にいた、大好きなシェパードちゃんの事も思い出すんです

新しく2015版 UPしていただき(っ´∀`c)嬉しいです
この、バルデルあての赤い手紙・・・この時期必ず何度も
見たくなります
こんな悲しい事・・・二度と繰り返してはいけませんね
それと、子供の頃 母の友人の家にいた、大好きなシェパードちゃんの事も思い出すんです
管理人のみ閲覧できます
2015.08.13 ( Thu ) 15:30:29 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.14 ( Fri ) 10:42:19 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.14 ( Fri ) 12:25:20 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.14 ( Fri ) 16:41:49 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.15 ( Sat ) 10:33:45 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.17 ( Mon ) 00:34:23 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.17 ( Mon ) 08:58:40 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.17 ( Mon ) 18:10:25 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
2015.08.17 ( Mon ) 21:48:36 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
はじめまして。おこちゃんさんのブログでのご紹介でお邪魔させていただきました。
軍用犬召集とその後ほとんどが帰って来ることがなかった話は以前に聞いておりましたので 正直辛くてためらわれましたが、拝見させていただきました。
やはり胸が締め付けられるように痛みを覚えますが、
このようなことがもう二度と起こりませんよう語り継ぐことの必要を感じさせていただき 有難うございました。
軍用犬召集とその後ほとんどが帰って来ることがなかった話は以前に聞いておりましたので 正直辛くてためらわれましたが、拝見させていただきました。
やはり胸が締め付けられるように痛みを覚えますが、
このようなことがもう二度と起こりませんよう語り継ぐことの必要を感じさせていただき 有難うございました。
おこちゃんさんの所で知りまして、
動画を観させて頂きました。
哀しいお話ですが、
とても美しく仕上がっている事が 救いです。
犬も招集されていた事を初めて知りました。
世界の平和を祈りながら・・・
動画を観させて頂きました。
哀しいお話ですが、
とても美しく仕上がっている事が 救いです。
犬も招集されていた事を初めて知りました。
世界の平和を祈りながら・・・
管理人のみ閲覧できます
2015.08.18 ( Tue ) 00:42:56 |
| |
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
久しぶりに・・・
2015.08.18 ( Tue ) 17:00:05 |
P | URL |
Edit
やはり何度見ても涙が止まりません。
戦争が始まった時11歳だった母のことも考えます。
戦争は だめです。
シェアしてくださってありがとうございます。
戦争が始まった時11歳だった母のことも考えます。
戦争は だめです。
シェアしてくださってありがとうございます。
初めまして
おこちゃんさんのところから来ました。
動画、とっても感動です!
うるうるしてしまいました(゚ーÅ)
戦争はイヤですね。
フリー素材のほうにもお邪魔させていただきました。
素晴らしいですね!
そういうお仕事をされていた(る)のでしょうか?
私自身もヘタながらかじっていたのですが、babaちゃまさんの足元にも及びません(*゚ー゚*)
動画、とっても感動です!
うるうるしてしまいました(゚ーÅ)
戦争はイヤですね。
フリー素材のほうにもお邪魔させていただきました。
素晴らしいですね!
そういうお仕事をされていた(る)のでしょうか?
私自身もヘタながらかじっていたのですが、babaちゃまさんの足元にも及びません(*゚ー゚*)
こんにちは♪
くーまま さん のところから 動画を見せていただきました
胸の締め付けられる思いで 観ました
涙があふれました
バルデルの 気持ちは どうだったんでしょう
私たちと まったく同じ
大好きな家族・場所から ひき離されることに
人なら 自らに言い聞かせたり
逃げようとしたり
追いすがったり
泣きじゃくったり
でも バルデルは ヒトを信じて
大好きな 家族 を何度も何度も 振り返り
純粋に 信じたまま
戦地に つれていかれてしまった
戦争は 相手を信じられない心 から 生まれると思います
バルデルの 正反対の 純粋な 心を 感じて
悲しく 強く 思います
だからこそ
殺しあいの戦争を 二度と 起こしては 許してはならない
大切なバルデル君のこと ありがとうございました
胸の締め付けられる思いで 観ました
涙があふれました
バルデルの 気持ちは どうだったんでしょう
私たちと まったく同じ
大好きな家族・場所から ひき離されることに
人なら 自らに言い聞かせたり
逃げようとしたり
追いすがったり
泣きじゃくったり
でも バルデルは ヒトを信じて
大好きな 家族 を何度も何度も 振り返り
純粋に 信じたまま
戦地に つれていかれてしまった
戦争は 相手を信じられない心 から 生まれると思います
バルデルの 正反対の 純粋な 心を 感じて
悲しく 強く 思います
だからこそ
殺しあいの戦争を 二度と 起こしては 許してはならない
大切なバルデル君のこと ありがとうございました
nohohonさま
三年前、皆さんにいっぱいお世話になり
出来上がった動画ですね!
皆さんからのアドバイスで
出来上がった動画です。
出来上がった動画ですね!
皆さんからのアドバイスで
出来上がった動画です。
めぐさま
毎年リンクありがとうございます。
今年は、めぐさま⇒おこちゃんさま⇒いっぱいの方々
めぐさまリンクしてくださったおかげです
感謝します。
今年は、めぐさま⇒おこちゃんさま⇒いっぱいの方々
めぐさまリンクしてくださったおかげです
感謝します。
くーままさま
動画の紹介ありがとうございました。
初めて見て下さった方が今年も増えてうれしいです。
感謝します。
初めて見て下さった方が今年も増えてうれしいです。
感謝します。
鍵コメさま
ありがとうございます。
もし自分の家の子がと思うと
たまりませんね(涙)
もし自分の家の子がと思うと
たまりませんね(涙)
こりんまりんママさま
暑くなってくると
私もバルデルを思い出します
毎年観ていただきありがとうございます。
私もバルデルを思い出します
毎年観ていただきありがとうございます。
鍵コメさま
毎年、 観ていただきありがとうございます。
paganiniさま
こちらこそ、 毎年観ていただき
ありがとうございます。
ありがとうございます。
358joe さま
いつも観ていただきありがとうございます。
もしかして、トラックバックは開いていないかも
ごめんなさいです。
もしかして、トラックバックは開いていないかも
ごめんなさいです。
イヴまま さま
三年前
本当に皆さんにお世話になり
大騒ぎして作りましたね~
イヴままさんのコメントで
いろいろ思い出しました~
楽しかった~
そしていっぱいいっぱい
お世話になりました。
本当に皆さんにお世話になり
大騒ぎして作りましたね~
イヴままさんのコメントで
いろいろ思い出しました~
楽しかった~
そしていっぱいいっぱい
お世話になりました。
ぶらっくーひー さま
三年前はお世話になりました。
今年はもしかして去年より広がったかも~
嬉しいことです。
今年はもしかして去年より広がったかも~
嬉しいことです。
なっつばー さま
実は、せつ子ちゃん(baba)は
小さくてほとんど覚えていません。
父から聞いた話
母から聞いた話
のんちゃんから聞いた話
が70%くらいです(笑)
一人ぼっちの防空壕と
東京大空襲の空
これは鮮明に覚えてます!
小さくてほとんど覚えていません。
父から聞いた話
母から聞いた話
のんちゃんから聞いた話
が70%くらいです(笑)
一人ぼっちの防空壕と
東京大空襲の空
これは鮮明に覚えてます!
鍵コメ さま
いつもありがとうございます。
鍵コメ さま
今年違ったところは
音楽だけですが
これで大丈夫かな~
音楽だけですが
これで大丈夫かな~
鍵コメ さま
こむすびは孫じゃなくて
従姉の曾孫
姪の孫
孫みたいなR姉ちゃんの子
分かるかな~
従姉の曾孫
姪の孫
孫みたいなR姉ちゃんの子
分かるかな~
鍵コメ さま
は~い!
鍵コメ さま
はじめてご覧になってコメントありがとうございます。
今年、音楽が著作権問題でひっかかり
安全なものに変えたので不安でしたが
褒めていただき安心いたしました。
そしてリンクもありがとうございました。
今年、音楽が著作権問題でひっかかり
安全なものに変えたので不安でしたが
褒めていただき安心いたしました。
そしてリンクもありがとうございました。
鍵コメ さま
気にしていただきありがとうございます。
来年思い出したらよろしく(笑)
体調はほとんど普通に戻りました
膝の痛みだけは・・・
治らないかも~
来年思い出したらよろしく(笑)
体調はほとんど普通に戻りました
膝の痛みだけは・・・
治らないかも~
鍵コメ さま
今年、初めて観ていただけて
丁寧なコメントありがとうございました。
とても嬉しいです。
丁寧なコメントありがとうございました。
とても嬉しいです。
鍵コメ さま
リンクをありがとうございました。
おかげさまで
鍵コメさまからのご訪問者がたくさん
しかも、コメントもたくさん
頂きました。
感謝してます。
おかげさまで
鍵コメさまからのご訪問者がたくさん
しかも、コメントもたくさん
頂きました。
感謝してます。
鍵コメ さま
ほんと!
ブログを通し
素晴らしいお友達に囲まれ
支えられたからこそこの動画が出来たのです。
はじめてご覧になって
コメントしていただき
ありがとうございました。
ブログを通し
素晴らしいお友達に囲まれ
支えられたからこそこの動画が出来たのです。
はじめてご覧になって
コメントしていただき
ありがとうございました。
おきまちあき さま
辛い思いをこらえて
ご覧になっていただいたのですね
ありがとうございました。
ご覧になっていただいたのですね
ありがとうございました。
cael さま
はじめてご覧になって
コメントも頂き
ありがとうございました。
とても嬉しいです。
コメントも頂き
ありがとうございました。
とても嬉しいです。
鍵コメ さま
本当にそうですね!
コメントありがとうございました。
コメントありがとうございました。
P さま
Pさん? またまた~ でも・・・
お母様が11歳だった!
クイズじゃないんだから~(笑)
お母様が11歳だった!
クイズじゃないんだから~(笑)
冷凍SANMA さま
ごていねいに!
動画を観ていただいた上に
HPもご覧になっていただいたのですね~
ありがとうございます。
若いときは油絵を描いていましたが
今は勝手気ままに
好きな絵を描いています(^_^;)
動画を観ていただいた上に
HPもご覧になっていただいたのですね~
ありがとうございます。
若いときは油絵を描いていましたが
今は勝手気ままに
好きな絵を描いています(^_^;)
るるかなママ さま
ありがとうございます。
犬は本当に人間を信じて
ついて行くしかない
出来る限り愛情を持って
一緒に楽しく暮らしていかなければ
と思います。
犬は本当に人間を信じて
ついて行くしかない
出来る限り愛情を持って
一緒に楽しく暮らしていかなければ
と思います。
遅くなりましたけど・・・
今年もリンクさせて頂きました。
何度見ても悲しい、バルデル号のお話・・・
戦争はいけない、みんなを不幸にすると改めて感じました。
ありがとうございました。
何度見ても悲しい、バルデル号のお話・・・
戦争はいけない、みんなを不幸にすると改めて感じました。
ありがとうございました。
はみぃ さま
2015.08.25 ( Tue ) 19:33:13 |
babaちゃま | URL |
Edit
毎年リンクをありがとうございます。
感謝してます。
感謝してます。
Comment Form
プロフィール
babaちゃま
*************
セナ(瀬菜)
セネガルパロット
(ネズミガシラ羽長インコ)
2023年1月6日生まれ
*************

時々出てくるjiji
*************
お空組
*************

コムギ
ホオミドリアカオウロコインコの男の子
色 シナモン
2019年5月15日~2023年1月20日
鳥生3年8ヵ月

モモ
ルリコシボタンインコの女の仔
2017年5月3日~2019年6月11日
鳥生2年

ビッキー
ボーダーコリーの女の仔
2005年3月8日~2017年6月13日
12年の犬生

ミリー
ボーダーコリーの女の仔
2001年1月1日~2013年4月7日
犬生12年
*************

babaの作品集
フリー素材
LINEスタンプ 販売
FC2カウンター
リンク
- babaのお絵かき部屋
- Come on pet iovers
- ビッキー&ミリー
- ペットの肖像画
- 熱海のソカロ
- アリスのタッパー
- 朝からわんこ
- 犬坂家の一族
- 犬族・猫族・大家族
- 裏山のさんぽ
- おデブのブーブーブライヤー 〜第二章〜
- 今日のごはんは な~~に
- 元祖・ふ~みん劇場
- 兄弟わんこ 「ふう太とセブン」
- クニャン
- クマさんと一緒
- こすずめ日記2
- こびんの内緒話
- こりん・まりん・ぷりん日記
- ゴルバチョフのゴル
- さくらブック
- 散歩コースは畦道
- シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記
- しがないおじさんの といぷぅらいふ
- 水神様は天女様
- sozatuな箱
- そらはそら
- 旅ブロ ネットの駅
- ドリのドタバタ日記
- 202日記
- 野バラ咲く道
- nohohon
- ノーベル賞候補犬 サンちゃん
- バード・マンションにようこそ
- ひだまり
- ひとりずつのおぼん
- Fantastic Life with のん&ロゼ
- プルーム君と寄り道散歩
- *縫製屋さんのブログ*
- ボチボチいきますわ絵日記
- ボーダーコリー&ピアノIINヨーロッパ
- マゴ愛がハンパねぇ!
- まんねんずの…らくがき帳よ
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- ようこばあさんのブログ
- 横丁のたま
- レイゴトⅡ
- わんにゃーず☆クローゼット
- 管理画面
最新記事
カレンダー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (23)
- 2023年09月 (9)
- 2023年08月 (8)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (11)
- 2023年05月 (12)
- 2023年04月 (19)
- 2023年03月 (20)
- 2023年02月 (5)
- 2023年01月 (7)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (6)
- 2022年09月 (9)
- 2022年08月 (8)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (13)
- 2022年05月 (12)
- 2022年04月 (12)
- 2022年03月 (11)
- 2022年02月 (15)
- 2022年01月 (12)
- 2021年07月 (8)
- 2021年06月 (18)
- 2021年05月 (24)
- 2021年04月 (23)
- 2021年03月 (23)
- 2021年02月 (15)
- 2021年01月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (14)
- 2020年09月 (12)
- 2020年08月 (17)
- 2020年07月 (15)
- 2020年06月 (22)
- 2020年05月 (19)
- 2020年04月 (16)
- 2020年03月 (18)
- 2020年02月 (15)
- 2020年01月 (17)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年09月 (15)
- 2019年08月 (18)
- 2019年07月 (29)
- 2019年06月 (19)
- 2019年05月 (16)
- 2019年04月 (15)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (13)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (11)
- 2018年08月 (15)
- 2018年07月 (15)
- 2018年06月 (14)
- 2018年05月 (20)
- 2018年04月 (20)
- 2018年03月 (16)
- 2018年02月 (13)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (11)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (17)
- 2017年05月 (21)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (9)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (16)
- 2016年08月 (11)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (20)
- 2016年04月 (12)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (12)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (13)
- 2014年06月 (15)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (10)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (15)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (14)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (12)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (15)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (30)
- 2012年06月 (25)
- 2012年05月 (27)
- 2012年04月 (24)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (12)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (13)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
ブロとも申請フォーム
検索フォーム